goo blog サービス終了のお知らせ 

ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

そういえば・・・神社の隣に真言宗のお寺

2015-09-14 09:34:19 | 日記
先日行ったけんか祭で有名な松原神社の隣にあったのは,真言宗のお寺でした。

網干の魚吹八幡神社の隣にも真言宗のお寺があります。
津宮山徳寿院。
「もとは,魚吹八幡神社の神宮寺だった。」と『網干を歩く』に書かれていた。
そして,住職のお話。
「当院は神宮寺であるので,一宗一派の信仰にとらわれずどなた様でもお気軽にお参りください」

神仏習合 (岩波新書) 新書 – 1996/7/22
義江 彰夫 (著)

たまたま主人が図書館で借りていたけど,
夫婦二人そろって「おもしろいね。手元に置いておきたい。」

今日,ネットで注文しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする