安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

吉備高原都市でファーラム開催

2019年08月07日 | 講演
令和元年8月7日 情報

吉備高原都市でファーラム開催
 「首都移転を考える!」

開催:令和元年8月10日(土) 13:30~
会場:吉備プラザ3階

参加申し込みをしました。


チラシ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市ファシリティマネージメント委員会(第2回)

2019年08月07日 | 傍聴
令和元年8月6日 14:30~

第2回津山市ファシリティマネージメント委員会を傍聴する。
 
公共施設の利活用の民間提案制度に該当する「旧高田幼稚園」の現地視察及び意見交換(ワークショップ)
 
現地視察
 

高田公民館でワークショップ
 
・高田幼稚園のいいとこ探し
・いいとこを生かし「あったらいいな」こんなつかいかたがあるといいね
・力をかしてくれそうなグループ等 使えそうな外部資源(人材、企業等)
・2つのグループがまとめを発表
 次回までに蔵田委員長が協議の資料をまとめる。

傍聴者は、写真撮影等禁止事項がありますが、備忘録として写真を撮らせていただきました。



公民連携(PPP)に関して、議員ボックスに「グリーンヒルズ」のトライアル・サウンディングの資料が投函されていました。
・津山市トライアル・サウンディング「チラシ」
・津山市トライアル・サウンディング「実施要項」

キャッチコピー
 津山の公園をもっともっと
 自由に楽しく使ってみよう
 しかも「手軽にお試し」で

期間:2019.8~2020.3

問合せ先:津山市財政部 財産管理課
 0868-32-2122



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四校連携講座「地域創生学」(津山市)

2019年08月07日 | 講演
令和元年8月6日 12:40~

津山市四校連携講座「地域創生学」の発表会を聴講する。
 会場:美作大学100周年記念ホール5階

テーマ:津山市の移住定住について考える」
 「産業」、「医療・福祉」、「教育・人材育成」、「観光」の4つの分野から、フィールドワークを踏まえて発表がありました。

受講生 35名

日程 7月31日 基礎学習
   8月1日、8月2日 フィールドワーク
   8月5日、8月6日 発表資料のまとめ、発表・意見交換



高校生の発表を聴いてい、沢山の気付きをいただきました。
 ありがとうございました。
 みんなで誇りの持てるまちにしましょう。

 ポイント
  小学生から企業学習を
  企業ガイドみまさかが高校生でも観える環境に!
  QRコードの有効な活用を
  人生カード「たとカ」 いいね!です。

  津山市全体で、生徒の皆さんに情報提供をすることで、さまざまな考えが生まれてくると考えました。
   情報提供の方法に検討の余地あり。

発表会の会場で配布された資料
 

 

久常宏栄先生から、おとなへのメッセージ(一読ください)
 




津山朝日新聞(R1.8.8)















  
  







 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回議会活性化調査特別委員会を開催

2019年08月07日 | 議会報告
令和元年8月6日

津山市議会「第3回議会活性化調査特別委員会」開催

委員長 松本義隆、副委員長 田口浩二
委員(50音順) 安東伸昭、津本辰己、広谷桂子、政岡大介 、美見みち子、▲三浦ひらく
 第3委員会室で開催する。



決定事項
・11月12日(火)に津山高等専門学校の生徒さんを対象とした、「議員と生徒の意見交換会」を開催。
 会場は、津山高専の多目的ホール(図書館2階)及び国際交流ホール(食堂2階)とする。
 班編成は、常任委員会単位とする。
 目的は、学生のみなさんから意見を聴くことをメインとす。
     技術系の学生さんであることを考慮する。
     留学生にも参加していただきたいとの考えを学校に示す
 
・1月・2月に議員報告会または意見交換会を開催
 会場案の意見
  新しくできた、2つの幼稚園にて行う意見が出る。(次回開催までに調整)
  全体での議会報告会の開催について意見が出る。
   時間と予算の関係で、来年度の検討事項とする。

タブレット端末導入に向けては、来年度の予算要求に合わせるように、結論をだす。
 次回開催日に決定。
  
「導入には賛成であるが、当面は不要。」の意見について、具体的内容を確認するが、明快な回答は出ず。
 会議に資料(年間の必要経費額(見積)が事務局より提示あり。
※個々の議員の賛否におり多数決で導入の可否を決定しては!との意見が出る。
 倉敷市の議会資料の公開について意見を述べる。

議事次第は以下の通り
 調査・検討項目
(1)特別委員会検討事項スケジュールの確認について   別紙資料 1
(2)議会報告会について
  ① 今年度の開催計画                別紙資料 2
(3)タブレット端末の導入について           別紙資料 3

○その他
1)次回特別委員会開催日
 令和元年9月19日(水) 10:00~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする