安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

第43回ゆうあい文化祭

2014年10月30日 | 障害
平成26年10月29日 10:00~

津山文化センターで、第43回ゆうあい文化祭が開催され、発表を鑑賞させていただきました。
テーマ:こころひとつに はばたこう!2014
主催は、岡山県知的障害者福祉協会



津山市で行うのは、15年ぶりとのことでした。

プログラム
1)セルプみのり「体を動かそう」
2)津山ひかり学園「山の太鼓、妖怪体操第一」
3)もも園学園「笑いヨガ」
4)みさき福祉園「そんごくう」
5)もも園学園「体全体を使って音楽を楽しもう!」
6)愛育寮「うたでひとつになろう!」
7)泉の園「ミュージックタイム」
8)こだま園「水戸黄門Ⅳ」
9)ひらた旭川荘わかば寮「音と歌声で贈り物」
10)きずな「ありのまま」
各20分の持ち時間で、楽しい発表を見せて頂きました。
セルプみのり「体を動かそう」


津山ひかり学園「山の太鼓、妖怪体操第一」


文化センター入口では、テント村が設けられ、各施設の作品や食べ物、花、野菜が格安で販売されていました。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米価に関する衆議院農林水産委員会

2014年10月28日 | 農業
平成26年10月28日

国会の衆議院農林水産委員会の様子が、インタネット中継録画で確認できます。
平成26年度産米の米価下落について、質疑討論が行われています。
開会日 : 2014年10月15日 (水)
会議名 : 農林水産委員会 (3時間04分)
案件: 農林水産関係の基本施策に関する件
発言者一覧

説明・質疑者等(発言順)
 江藤拓(農林水産委員長)
 簗和生(自由民主党)
 稲津久(公明党)
 篠原孝(民主党・無所属クラブ)
 寺島義幸(民主党・無所属クラブ)
 林宙紀(維新の党)
 村岡敏英(維新の党)
 桜内文城(次世代の党)
 畑浩治(生活の党)

農林水産委員会(10月15日)議事録をご参照ください。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張る学校応援事業

2014年10月28日 | 教育
平成26年10月28日

「頑張る学校応援事業」の通知書が県内30校に伝達されました。

12月には、実践校の取組発表会が行われるようです。

12月の定例議会中ですが、時間が取れれば是非、聞きに行きたいですね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市議会厚生委員会勉強会

2014年10月27日 | 教育
平成26年10月27日 13:15~

津山市議会厚生委員会の勉強会を実施

目的:①津山市立教育・保育施設再構築計画基本方針(案)について
   ②子ども・子育て支援新制度について

①の基本方針については、10月22日~11月21日の間、パブリックコメント(意見聴取)を募集しています。
 津山市立教育・保育施設再構築計画基本方針(案)は津山市のホームページから取得できます。
【参考】
 津山市公立保育所将来計画(平成20年3月)
  ・津山市策定
 これからの津山市の幼児教育のあり方について(答申)(平成21年3月30日)
  ・津山市幼児教育検討委員会からの答申
 津山市公立幼稚園将来計画(平成22年3月)
  ・津山市策定


本件に関する新聞報道(2014/9/4)


計画策定経過と内容の説明を聞いた上で、質問、意見のやり取りを行いました。

私なりにまとめておきます。
・支援事業計画と表記されているが、正式名称で表記すべきと考える(子ども子育て支援事業計画?)
・津山市立教育・保育施設再構築計画基本方針(案)であるものの、公立幼稚園のみの再構築方針である。
  公立保育園、私立幼稚園、私立保育園との関連
・幼稚園の配置については、公立幼稚園全園(14園)を廃止を前提とし、支援事業計画の量の見込みに基づき、適正規模を考慮した上で、再構築の区域ごとに園数を決定する。 
・26年度までの過去のデータは表記されているものの、将来予測値(園児数)が不明
・1園当たりの適正規模の表記(110人~160人)
・3才児保育の実施(需要見込み⇒保護者の思い⇒アンケート結果が表記されていない)
・区域については、支援事業計画の提供区域に従う(区域とは?)
・今後の手順は、パブリックコメント実施後、速やかに園数、規模、場所など再構築の具体的検討に入り、支援新制度と整合を図りながら津山市立教育・保育施設再構築実施計画を策定する。
 (平成26年度内に策定を行うとの説明がある)
・各論に入る(具体的に廃止幼稚園の決定)と様々な意見が噴出することが予測される。
・真庭市の動向も気になるところです。
 
 

 


 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山「風と光と心の劇場」実行委員会15周年記念事業

2014年10月27日 | 催し
平成26年10月27日
 
津山「風と光と心の劇場」実行委員会15周年記念事業として、劇団スイセイ・ミュージカルのクリスマス・キャロルの公演
日時:平成26年11月16日(日) 18:00開演
会場:津山市勝北文化センター
入場料:指定 S席 6,500円(当日7,500円)
    自由 A席 5,500円(当日6,500円)
前売券の購入等については、0868-36-8180又は080-6333-6699に問合せください。

11月13日(水)午後6時30から勝北文化センター小ホールでダンス・演技等のレッスンが受けれる、ワークショップが計画されています。
劇団スイセイ・ミュージカルのスタッフの皆さんから直接お話しが聞け、指導を受けれる絶好の機会です。

【楽しみ】
地元津山市(勝北)出身の植月美帆さんが「未来のクリスマスの精霊」役で出演されますよ!
平成24年11月13日の「楽園」の「カレア役」で出演以来の2回目の凱旋公演です。

今回の「未来のクリスマスの精霊役」の演技を楽しみにしています。

 

 
 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超小型電気自動車試乗会

2014年10月26日 | 環境
平成26年10月26日 12:00~
 
超小型電気自動車(コムス)試乗会が津山自動車学校のコースでありました。
教室でコムスの説明を聞いた上で、いざ試乗!

超小型モビリティとも呼ばれ、新しい分類に属する電気自動車です。
名称:COMS(コムス)-トヨタ車体株式会社
規格:一人乗り(普通乗用車免許が必要)
   1回の充電(100Vの家庭用電源)で50km走行可能
   充電時間が6時間必要
   時速は60km/hr(試乗の際、56km/hrは出ました)
   価格は68万円から82万円(4タイプ)
 


運転席はシンプルです。

感想
一般道路を走ってみないと何とも言えませんが、道路交通法の改正と運転マナーの新たな規則が必要になってくると思います。
走行中の音は、予想よりギアー音が大きいように感じました。
乗り心地は、硬い感じを受けました。(道路の凹凸の影響を受けやすい)




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下野田のグランドゴルフ大会

2014年10月26日 | まちづくり
平成26年10月26日 9:00~

下野田地区の第10回グランドゴルフ大会に参加
 
グランドゴルフを通して三世代交流の会を観させていただきました。


ご夫婦で、親子で、お孫さんと楽しくプレーをされていました。 

 


競技終了後、愛育栄養委員の皆さんが昨日から準備された、手造り弁当を皆さんで食べられました。


町内会役員の皆さん、お疲れ様でした。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安井地内環境整備作業

2014年10月26日 | 環境
平成26年10月26日 8:00~

国司尾池の外来魚対策と池干
 


併せて、国司尾池下流水路の浚渫作業を行う
 
施行中

施行後

 
国司尾池の鯉は再度池に戻す。
体長1mに成長した見事な鯉です。

 


 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山高校野球部OB会受賞祝いの会

2014年10月26日 | スポーツ
平成26年10月25日 18:00~
津山高校野球部OB会の受賞祝いの会を津山国際ホテルで開催!

高柳先生(昭和49年度津山高校卒)が、今年6月6日に、全国高等学校野球選手権大会「育成功労賞」を受賞され、野球部OB会の有志が集まりお祝いしました。
この賞は、20年以上にわたって高校野球の育成と発展に貢献した指導者に対して、日本高等学校野球連盟と朝日新聞社から贈られる賞です。

 

高柳先生の今後ますますのご活躍と母校野球部の躍進を祈念し、出席者全員で万歳三唱しました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴山塾開塾30周年記念大会

2014年10月26日 | 教育
平成26年10月25日 13:00~
津山市教育相談センター「鶴山塾」開塾30周年記念大会が勝北文化センターで開催されました。
 
「いま、私たちにできること」~子どもたちが社会のなかで生きるために~

写真撮影は禁止でした。

記念講演:山下英三郎教授(日本社会事業大学大学院・日本スクールソーシャルワーク協会名誉会長)
演題:こどもたちとうながり・つなげる~確かな明日へ向けて~
人口減少(少子化)なのに、いじめ、不登校、暴力行為などは増加傾向にある
 不登校:31,997人(1985年)⇒119,000人(2013年)
 暴力行為:3,083件(1985年)⇒55,587件(2013年)
 居場所の喪失が原因
 
 失敗しても自分で決める!ことが大切である。
 行動の意味を理解すること
 問題への対処の仕方(領域を広げることで問題が小さくなる)
 

 
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする