今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

今年も “ちょっと昔の道具展”

2010-01-10 23:37:56 | 博物館
岐阜市歴史博物館では、また今年も企画展 ”ちょっと昔の道具展”が
始まりました。
130年から30年位前までに使われていた生活の道具を、一堂に集めて展示公開しています。

チョット年配者には懐かしい.......若い方たちには珍しいと言った道具たちが一杯。
来館者自身で、実際使って体験することが出来るので、お手伝いしているボランティアと
昔談義もあちらこちらて花開いています。
中部地方ではあまり遊ばれていなかったベーゴマもここでは体験できます。

開催期間 1/8~3/7までの2ヶ月間。

岐阜市歴博博物館
アスカと花と散策 当ブログ管理人のホームページ

以下の画像は展示している一部の道具たちです。




文字盤が干支になっていて、錘で動く時計。
今でも実際動きます。



アンティーク調の扇風機。もちろん今でも十分使えます。
センサーで動くようになっています。



昔の乗り物 駕籠。
担ぎ手は多分2人でしょう......駕籠の重さと乗客の重さで相当な重量でしょう。
昔の労働者は力持ちでしたね。



天秤棒。
前後に荷物を付けて担ぐのだが、慣れないとバランスを取るのが結構難しいのでは......



携帯用の提灯。小田原提灯。



昔の教室。
来館者の中には、このような教室で授業を受けたことがあるでしょう。
この教室では体験授業を実施しています。



足踏みオルガン。自由に弾くことが出来ます。
当然ながら常に足踏みをしていないと音が出ない。



一個づつ指で玉を入れるパチンコ。
結構人気の道具の一つ。ただし古いので常に玉が詰まるので関係者は大忙しです。(笑)



ベーゴマ。
初めての人でもボランティアが紐の巻き方や、投げ方を教えてくれます。
ほとんどの人は少し慣れてくると夢中になります。
3月7日の最終日には、中学生以下のベーゴマ大会で本展示会は締めくくりです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿