今、歴史博物館が面白い!

岐阜市の歴史博物館は体験も出来て楽しいところですよ。

テレビ、新聞取材合戦?

2006-01-23 18:09:57 | Weblog
今月13日から開かれている、企画展『ちょっと昔の道具たち』には

毎日、近隣の小学校から授業の一環として訪れてくれて、

結構ゆっくりと滞在をし、次々体験をしています。

昔の道具を実際に試して、籤を引いたり、石臼で黄粉を作ったり、

また遊びのコーナーでは楽しく遊んでくれてます。


土日の学休日には家族連れの来館者が多く来てくれて、

中学生以下のお子さんには籤引きで記念写真他が当たり、

空クジはありません。

写真の当たる確率が良いので写真屋は大忙しですよ。o(*^▽^*)o


学校単位で来た場合は昔の教室が再現されて居るので、
そこで15分ほどの模擬授業を受けます。
先生役はボランティアが受け持ちますが、元先生や
時には先生の経験の無い者も受け持ちます。
授業内容は、昔の教科書が置いてあるので
それを利用し、今では教えない内容なので珍しと思います。

模擬授業なので問題ないですね。
2枚の授業風景をご覧下さい。

授業風景の動画を見たい方は、下のURLをクリックしてください。
   http://joo.wablog.com/24.html


国語の教科書も昔のカナ使いなので、今の小学生にはほとんど読めないですね。
教科書を見たい方はお出でください。何時でも見られます。



実際に体験するコーナーでは、石臼を回して黄粉を
作ることもできます。
辺り一面黄粉の香ばしい匂いが立ち込めてます。
今年からは衛生面で口にする事は禁止ですが、
もちろん食べることが出来るものです。



さて、今日の本題です。
マスコミの取材風景を........

名古屋に本社のある新聞社の取材です。
カメラを構えているのが、記者です。
この記事は先日、載ったので見た方もあるかも!



次はテレビの取材。
この場面は取材後、放映されたようです。?ん、まだかな!



以下の3枚の写真は夕方のニュースの中で放映されたのですが、
生放送でした。
数度のリハーサル後の本番でしたので、ちょっと緊張。

放送前のスタッフです。


教室の中で打ち合わせ中のスタッフ。
この教室の場面からスタートでした。



リポータ?アナウンサー?どちらかな。
やはり美人ですね。
中京テレビの松岡○○さんです。
放映前のひと時の合間に撮らせて貰いました。
松岡さんは毎日のニュースの中で登場してます。夕方のプラス1。



アスカと花と散策  http://momotaro.moo.jp/