あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

くるし〜〜

2016-08-31 22:30:04 | のびまる日記
今日は、なんやかんやとバタバタしてお昼ごはんを食べ損ないました(^_^;)
取引先を回った頃には、お腹が空いて空いて、夕方5時くらいにお蕎麦屋さんへ。(昼夜兼用)
以前行ってとても美味しかったので。
で、その生そば屋さん、3玉までは同じ金額で食べれると言うから、今日は、頑張って2玉。海老とイカがたっぷり入ったかき揚げが付いた天ざる。あー美味しかった〜!でも2玉はやっぱり多過ぎた。多めに頼んで残すのは行儀が悪いし完食。
まぁ〜5時くらいなら寝るまで、かなりあると思ったけど、もうこれが、お腹いっぱいでいっぱいで何も手が付けれないほど。
なんだか卑しくて反省(^_^;)
なかなか消化しない、もう23時になると言うのに、くるし〜〜!
50代で、こんな食べ方しちゃダメですね。
普段の夕食は、なるべく糖質は食べないようにしてたけど(^_^;)
明日から又、食生活見直そう(^_^;)(^_^;)
みなさんも、美味しいものでも食べ過ぎには、ご用心。

あーくんもちょっと太り過ぎかも〜!

嬉しい葡萄

2016-08-27 15:58:07 | のびまる日記
山梨のお友達が葡萄を送って下さいました。
ピッカピカの葡萄です。もう人にあげたくないくらいに美味しいー〜!(笑)
いや〜やっぱり、「おいしいは幸せ」!

姉ちゃん喜びすぎ!


一粒が、こんなにでっかい!

もちろん猫ちゃんらは食べません。

料理教室

2016-08-25 19:50:10 | のびまる日記
今日は月一の料理教室。また変わった食材でのヘルシー中華でした。
一番のお楽しみはラー油作り。サラダやお豆腐や温野菜とかにもバンバン付けて食べたいラー油です。

メモを忘れて行ったのでスマホで写真と一緒にメモ。この他にも胡麻とすりごまもたっぷり入れます。熱した油を少しずつ入れて、ほーこうやって作るんですね。


スイカとコリンキとオクラのサラダに豚しゃぶ。これにラー油を付けて。美味しかった!

かんぴょう瓜海老の蒸し物

ヘチマと枝豆、キクラゲ炒め。トマトの冷製スープ
料理教室の後は父に呼ばれ実家へ。
今日もバタバタと忙しい一日でした。
今からサンプル用の七宝焼きまーす(^_^;)



横浜の次は

2016-08-23 15:09:26 | のびまる日記
横浜そごうにて、2週間行われました「岩合さんの写真展」無事終了致しました。
連日たくさんのお客様にいらして頂き、大変ありがとうございました。
2週間、長かった事もあり、品物によっては品切れもあり、申し訳ありませんでした。
又がんばって作成していきます。

次のイベントは、ここ糸島で行われます。
季節のいい時期。去年は本当に爽やかな天候で楽しんで営業出来たのを思い出します。
今年も、楽しみです。お待ちしております。これを機会に糸島観光も是非してみて下さい。
おしゃれなスポットいっぱいあります。
尚、この期間、実店舗はお休みさせていただきます。



催事終了のお礼と中華街

2016-08-23 14:37:31 | 猫日記
こんにちは😄
ますまるです。約2週間の横浜そごうの催事も無事に終了しました。
たくさんのお客様に来て頂き、本当に嬉しいです。昨日の最終日は台風の中にもかかわらず、京都にも何度も来て頂いたお客様にも来て頂けて、感謝感激です。
本当にありがとうございます🙏

今日は中華街で中華粥をどうしても食べたかったので行ってきました。
セットではなく、単品でたっぷりとフカヒレ餃子も頼んで美味しく満足でした。
そろそろ飛行機にて帰ります。

ありがとう〜、横浜🙏🙏

大漁旗

2016-08-21 11:49:43 | のびまる日記
いとこに妙な頼み事をされてしまいました。
電話があった時点で断わったのに
姉は、「いいんじゃない遊びがてら相談においでよ、」なんて言うから2〜3年に一度会うか会わないかの、いとこがやって来たのです。
大漁旗を描いてくれって、えーっ無理だよ〜、忙しいしそんな暇ないし、ましてや描けないよ〜!と言っても両手いっぱい手土産提げて・・・
(。-_-。)
どうも子供の体育祭のハッピの背中に張る生地らしい。最近は、親がこうやってジタバタと動くんですね。メーカーに頼むと何万もするからって。そりゃそーでしょ。「だから、お願い!」って、あなたねーー(♯`∧´)
私は子供も居ないし、わからないけど。
でも私達の子供の頃は(この言い方、年をとったせい?)放課後残って飾り付けや衣装や自分達で作ってましたよね。高校の時チアガールをした時は曲に合わせて振付も自分達で考えて練習したものでした。それが、けっこう楽しかったなーと思います。
そういう意味では今の子供達は物があり過ぎて自分達で生み出す事が難しくなってきているのかも。昭和は、いい時代でしたね〜!
結局、姉は出張中だし私が描く事に(^_^;)ヤレヤレ

そろそろ仕上げないとね。もうグチャグチャだよ〜!

岩合さんトークショー&サイン会

2016-08-20 09:29:12 | 猫日記
おはようございます。
ますまるです。横浜そごうの催事も後半の大詰めとなりました。
台風の影響で生憎の雨模様ですが、今回、初のエプロンや久々のマフラータオルもまだ、ありまーす。
岩合さんのトークショー&サイン会に加え、写真展の外壁にはカメラスポットもあり、こんな写真をバックに一緒に撮れます。是非、お越し下さい。

今日のにゃんこ

2016-08-19 16:23:09 | 猫日記
昨日からドラミの調子がイマイチで今日はお店オープンの前に病院へ連れて行こうと思ったら、ちょっと目を離した隙に居なくなってました(^_^;)
探しても探してもいない(。-_-。)
夕方には、なんとしてでも連れて行こうと。
散々探して居なくて、閉店後、でもふっと、いつもの爪研ぎ箱の上を見ると、当たり前のように座ってる。
魔法の様に消えて魔法の様に出てきて(^_^;)
工房も寝室も納戸も、ロフトも、ありとあらゆる処を探したのに。
何か食べたそうだったから、ごはんをあげると完食。そしておかわり。夕べあんなに調子悪かったのに。結局病院は止めました。病院では、いつも、いい子で褒められるけど、やっぱり行きたくないんだね〜。

夕べのドラミ。熱中症ぎみだったのかな?
濡れタオルで体を拭いてあげるとゴロゴロいってたけど。元々の口内炎もあるし、ヨダレ出てた。

元気になってガツガツ食べるドラミ。

和室の隅っこにて。あーくんと鯛ちゃん。

夕方になって涼しくなって、ゆっくり寝てるところ。

とりあえず猫が元気で良かった。姉が長期出張中なので、色々と大変だけど、とにかく良かった良かった!