9月に入って「来年のカレンダーはいつ発売されますか?」と問い合わせがいくつかありました。
たぶん、11月の初めには・・・と答えているのですが・・・。
なんと現在まだ製作中です。
いつもは新作のポストカードを作ってから、その中からピックアップして作るのですが今年はなんやかんやと忙しく(言い訳・・・)新作のポストカードを作る間もなく今にいたっています。
日頃ポストカードの素材に出来そうなアイデア等はメモしたりして常に考えているので、それを形にする作業を今、店が閉店してから製作しています。
原画の版下は猫の部分が七宝焼で作っている為けっこう、これが時間がかかってしまいます。
でも、どんどん形になっていくと、とてもいい感じです。
どうか楽しみに待っていて下さい。
たぶん11月には発売のお知らせが出来るかと思います。
よろしくお願い致します。待っててね。
たぶん、11月の初めには・・・と答えているのですが・・・。
なんと現在まだ製作中です。
いつもは新作のポストカードを作ってから、その中からピックアップして作るのですが今年はなんやかんやと忙しく(言い訳・・・)新作のポストカードを作る間もなく今にいたっています。
日頃ポストカードの素材に出来そうなアイデア等はメモしたりして常に考えているので、それを形にする作業を今、店が閉店してから製作しています。
原画の版下は猫の部分が七宝焼で作っている為けっこう、これが時間がかかってしまいます。
でも、どんどん形になっていくと、とてもいい感じです。
どうか楽しみに待っていて下さい。
たぶん11月には発売のお知らせが出来るかと思います。
よろしくお願い致します。待っててね。
9月1日、2日と大阪フェスでのTULIPのコンサートへ行ってきました。
なんとTULIP、35周年なんですね。長いな~。
私もかなりの大ファンでコンサートも数えた事はないけど100回くらいは行ってるだろうな~。
それでも1989年に解散してからは再結成コンサートが数回行われたくらいだから、ここ何年も行けてなかったのですが・・・。
今回はまさに同窓会気分で楽しかったです。
一番熱心に出かけていたのは解散前の時期でファイナルコンサートの時は、丁度個人で、のび工房を始めた頃で中途半端な営業状態だったし、以前居た会社で頂いた退職金を、のび工房開業の為ではなくコンサートツアーに出かける為に使ったものでした。
あれからもう20年近くたつなんて、なんと時の流れの早い事。
今は猫の七宝焼を焼いていますが、その当時はもちろん猫雑貨は扱っていなくて念願だったTULIPグッズをほんのちょっとファンクラブの通信販売のみでやらせて頂いた事もありました。
メンバーの似顔絵の七宝焼ブローチやオリジナルデザインした革製品等。
私の夢のひとつでもありましたから相当嬉しかったです。
そんなこんなでTULIPは私にとって青春そのもの。
楽しくて嬉しくてTULIPの曲を聴くと魂が喜ぶのです。
私が企画して作らせて頂いたTULIPグッズ(これはお札入れと小銭入れ)
もう17~8年近く前だから、もうボロボロですが・・・・
他にもう1種類デザインがあって、キーホルダーやパスケースもありました。
メンバーの似顔絵の七宝焼ブローチも、もう手元にはないな~。
よくも取り扱って頂きました。財津さん、ありがとうございました。
なんとTULIP、35周年なんですね。長いな~。
私もかなりの大ファンでコンサートも数えた事はないけど100回くらいは行ってるだろうな~。
それでも1989年に解散してからは再結成コンサートが数回行われたくらいだから、ここ何年も行けてなかったのですが・・・。
今回はまさに同窓会気分で楽しかったです。
一番熱心に出かけていたのは解散前の時期でファイナルコンサートの時は、丁度個人で、のび工房を始めた頃で中途半端な営業状態だったし、以前居た会社で頂いた退職金を、のび工房開業の為ではなくコンサートツアーに出かける為に使ったものでした。
あれからもう20年近くたつなんて、なんと時の流れの早い事。
今は猫の七宝焼を焼いていますが、その当時はもちろん猫雑貨は扱っていなくて念願だったTULIPグッズをほんのちょっとファンクラブの通信販売のみでやらせて頂いた事もありました。
メンバーの似顔絵の七宝焼ブローチやオリジナルデザインした革製品等。
私の夢のひとつでもありましたから相当嬉しかったです。
そんなこんなでTULIPは私にとって青春そのもの。
楽しくて嬉しくてTULIPの曲を聴くと魂が喜ぶのです。
私が企画して作らせて頂いたTULIPグッズ(これはお札入れと小銭入れ)
もう17~8年近く前だから、もうボロボロですが・・・・
他にもう1種類デザインがあって、キーホルダーやパスケースもありました。
メンバーの似顔絵の七宝焼ブローチも、もう手元にはないな~。
よくも取り扱って頂きました。財津さん、ありがとうございました。