あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

今朝のた

2016-03-31 17:21:21 | 猫日記
今日も花曇り~!6~8部咲きってとこです。
鯛ちゃんとお花見。


中央のちいちゃい黒いのが鯛ちゃん。

既に黄色い首輪を無くした鯛ちゃん(^_^;)


「松坂屋ニャン博」お礼

2016-03-29 15:49:23 | 営業のご案内
こんにちは。ますまるです。
昨日、無事に名古屋での催事が終わりホッと一息ついています。期間中、2度3度と来て頂いた方、京都にはよく行ってたけど福岡までは遠くて、とおっしゃる方々と久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです。新しく作った商品にも興味を持って頂いてありがとうございました。
又、パワーアップして伺いたいです。

今日は帰りまでの時間を名古屋市科学館で過ごしました。

ニャン博終了しました

2016-03-29 10:06:52 | のびまる日記
昨日、名古屋「松坂屋ニャン博」無事終了しました。名古屋では初のイベント参加でしたが、たくさんご来店頂き、本当にありがとうございました。4月阪神百貨店のイベントに向けて、休む間もありませんが、がんばりまーす。
今朝は程よい暖かさ。ウッドデッキで朝食です。


自転車でお買物

2016-03-28 09:41:23 | のびまる日記
猫達のごはんや砂、その他のものは車で、がっつり買うのですが明日、姉が帰って来る前になくなってしまったので自転車でお買物。
ちょうどお天気も良かったしね。
そろそろ、お口が痛くなってきたドラミには、トロトロのフード。

首輪をなくしてしまった鯛ちゃんには黄色の首輪。おーかっこいい~!

催事から姉が帰ってきたら病院だね。ドラちゃん。

庭も少しずつ春らしくなってきました。



桜も、ちらほら。

にゃんこ靴下

2016-03-27 10:21:37 | 商品のご案内
春に向けて靴下を冬用から変えないとと思ってたら、にゃんこ靴下が当店にも入荷しました。
靴下まで、にゃんこ?いやいや見えない所に猫が付いてたら、なんか嬉しいじゃない?
私のお気に入りは5本指ソックスかな。それとヨガ用ソックスもあって、これは指先が開いているのです。たのしいね。


こちらがヨガ用。滑り止め付。にゃんこは付いてないけど(^_^;)


名古屋の「松坂屋ニャン博」も明日までですよー。いらして下さいね~!

4月3日の実店舗お花見イベントでは唐津の「たこはち」美味しいたこ焼き屋さんも出店してくださいます。ここの、ほんと美味しいです。お待ちしております。


4月11日は、こちらです↓

あと2日

2016-03-27 09:54:07 | 営業のご案内
おはようございます。
ますまるです。松坂屋ニャン博も残り2日となりました。
既に完売となった商品もありますが、まだまだ今回の名古屋デビューの品々も沢山ありますので、お近くの方は是非、お越し下さいね。
今日オススメは帆布の底マチポーチです。
たっぷりの収容と前も後ろも色違いの柄違いです。

桜はまだかいな

2016-03-26 14:11:36 | のびまる日記
今週末は、お天気も良くお出かけの方が多そうですね。ここ糸島も名物牡蠣小屋も明日あたりで終わりのようです。実はまだ糸島に引越して行っていないのですが(^_^;)
車の渋滞も人混みも苦手で、なかなか。
あちこちでお花見も始まっている様子。今日も日差しは時より暑いくらいですが気温は低く寒いですね。加布里公園の桜はまだ1~2部咲きという感じです。やっぱり来週ですね。

これが一番咲いていた。

ドラミと青空、


ドラミとお花






松坂屋ニャン博 3日目

2016-03-25 09:50:12 | 営業のご案内
おはよう~ございます。ますまるです。
名古屋入り4日目です。
初日から沢山のお客様に来ていただき、本当にありがとうございます。
少し慣れてきました。名古屋って(ここ栄町辺り)街中に広い公園があって気持ちがいいなあ~と思いながら通っていました。昨日、久しぶりの友達と名古屋名物で贅沢をしまして、ホテルが近いと思っていたら地下鉄の駅一つ分あると聞いてビックリしました。
それならとホテルの前の地下鉄の入口から入って松坂屋へ直行(地下街が発達している)、、、、、、そうはいかなかった😅
変な場所に出てダッシュで通勤となりました。

本日のオススメは帆布の大マチトートーバックです。ちょっと厚手の肩にもかけれるタイプです。
新作のOK !CATの柄です。
本日もお待ちしていまーす👍