goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

ブログのお引越ししました

2025-06-21 21:08:01 | のびまる日記
もうgooブログが、この秋に終了になるので、諦めていましたが,新しいブログへ引っ越しが出来ました。
やった〜!データー消えなくて済みそうです。
「はてなブログ」のび工房日記になりました。

のび工房日記

のび工房日記

猫雑貨のお店「のび工房」のブログです

のび工房日記

 

https://nobimaru-2025621.hatenablog.com/

こちらから見てみてください。
gooブログ、お世話になりました。
ありがとうございました。


明日の為に

2025-06-20 09:00:00 | のびまる日記
明日は夏至です。
この日はめちゃくちゃ大切な日なんですね。
日本の平和、安心安全な暮らし、誰か病の人が居れば治る様に,そして自分の願いを、この時間に合わせて瞑想(祈る)のです。
神社参拝も良いですね。
出来れば朝の11:42
誰かの為に、自分の為に祈って欲しいです。
私のオススメYouTubeに「作家のさとうみつろうさん」のチャンネルがあります。
そこでも詳しくお話されています。
興味がある方は見てみて下さい。
今年も梅仕事。姉が10キロ漬けました(まだ途中作業ですが)
私は梅酵素ジュース。まだ4日しかたってないので、発酵してないけど😅
スケッチジャーナルにも書きました😅


今日も33℃超え
皆様体調しっかり整えてくださいね。
朝クエン酸取ると良いですよ。
我家は、今は梅酢を水に溶いて飲んでます。
梅酢はクエン酸だもんね。
体内に入ったらアルカリに変わる優れもの。
身体をアルカリ性にしておくと癌にはなりませんよ。
アルカリ性食品、いっぱい取りましょうね。
と言う訳で明日,糸島のお店はお休みさせて頂きます。
今日と,明後日、日曜日は営業します。





梅仕事

2025-06-17 09:36:00 | のびまる日記
日々,なんやかんやと忙しく,今日は眼科受診の為、待ち時間にblog書いています。

今年も梅の季節がやってきました。
我家の梅(ドラミ樹木)は、7ケの収穫😅
花はいっぱい咲いたけどね😅
結局、産直場へ行って10キロ調達。
今年は姉が10キロ梅干漬けたいというので。
このまま,しばらく置いて、追塾させます。
私は酵素ジュースを作りたかったので、そのまま下準備。
きれいに洗って、切り分けます。
お砂糖を1、1の割合で入れます。
普段,白砂糖は全く使いませんが酵素ジュースには白砂糖が良いとか。
酵母菌や乳酸菌の活動を促進するからだそうです。
毎日、素手で混ぜます。
手からの常在菌で発酵させます。
2週間くらいで出来上がる予定です。
暑かったり寒かったり湿度が凄すぎて、体調管理,しっかりしていきたいですね。
梅でアルカリ性の身体になる様に☺️

次回催事委託販売のご案内です。
委託なので、革のお財布等は出せませんが、七宝焼やTシャツ,ポストカード等は、出せそうです。
お近くの方は,ご来場くださいね。






のび工房の猫達

2025-06-02 11:25:00 | のびまる日記
6月に入りましたね。
今年も半分。
昨日は1日。お店開店前に,せっせと神社参拝。今月も新しい月を迎えられた事に感謝🙏






土曜日は大変な事がありました。
インスタご覧の方はご存知ですが,外出から戻ってきたキヨちゃんが激しい息遣い😔
慌てて病院へ。たぶん小動物との遭遇かと思いますが、緊張とストレスで呼吸困難になったと思われます。
糸島は今年マムシも多い様で、もし噛まれていたら,ほぼ無理だと😦
でもマムシではない様です。良かった〜。
キヨちゃん外出禁止令出しました。が‥‥‥💦

ところで、このblogが秋には終わってしまうとの事で、昨日急遽インスタで新しいアカウント作りました。
しばらくは「ジンくん物語」を再現します。
良かったらフォローして見てみて下さいね。