goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなことこんなこと

猫と布とアクセサリーの店「のび工房」

こねこね ビリビリ

2020-09-17 06:56:00 | 作っています
粘土こねこね
店にも殆ど招き猫が無くなり久しぶりに作り込んでいます。

鯛ちゃん、同じポーズとってます😆
焼く前の一輪挿し。どうなるのなか〜?
サンプルで板皿作ってみました。まだまだ改良点あり😅
ちいちゃんがすごい事になっていた😦
届いた荷物の箱を、そのままにしていたら、ちいちゃんが寝ていたとこまで良かった。
中に入っていた紙をビリビリ破り出した、キヨちゃん😩
最近、新聞紙破りにもハマっています。












作っています

2020-09-16 09:02:00 | 作っています
カレンダー表紙ラフスケッチ。カレンダーの表紙は毎年、我家の猫達です。くうちゃんが亡くなる前に書いたもの。
このまま作業進めます😊


原画となる七宝焼。ここまでの作業約4割。さぁーこれから、頑張って制作致します。







最近、キヨちゃんが、くうちゃんみたいになって来た😆くうちゃんにお供えしているシーバーや、ちゅーるを咥えて遊んでいます😣
くうちゃんも以前、何処に隠してもシーバーの場所が判るみたいで取り出して、ぐちゃぐちゃにしていました😣
袋から出してお皿に入れてあげると興味なくなるみたいで😅そんなとこ似ないでよね〜って思います。😅

今日は雨。少し涼しくなって快適です。
いい一日を!






ミニブローチ

2020-08-05 17:57:00 | 作っています
キヨちゃんと、くうちゃんとジン君のミニ四角ブローチ出来ました😆いや、出来つつあります。
ピンがまだ付いていない😆
サビ猫も可愛いね〜。くうちゃんサビ猫シリーズは、作るの大変だから、いつも後回しだったけど、サビ可愛いね☺️

急に暑くなって来て、エアコンそろそろクリーニングしないとね〜って言ってたら壊れた😩
いや、壊れた訳ではなく水が溢れて来た。あちゃー😖
昨日は諦めてリビングから6畳もない小さな和室で過ごしました。父が時々泊まりに来てたのでエアコンを付けたばかりでした。
去年の今頃は、この和室で寛いでいたね〜なんて話をしながら、こじんまりとした生活も、なかなか良いかもねと話はあちこち脱線😆
家の中で熱中症にはなりたくないよね。
みなさーーんご自愛下さいね〜。






手描きTシャツ

2020-05-17 23:31:00 | 作っています
今日は、夏に向けて薄手のTシャツに手描きしました。

この薄手Tシャツのテーマーは去年から「love is all」
なんか、がんばるボーズになってしまうけど気に入っているので、まっいいかで描いています。下書きなしの一発書きなのでヘンテコなのもあります😆全ては勢いで描いています。
とてもヘンテコ過ぎた時は私のパジャマになったりします😣😅
これは超超昔のTシャツ。パジャマ代わりに、かなり着たTシャツです。同じ生地です。(これはシルク印刷)
でも、もうさよならして座布団カバーにしました。そして猫ベットへ😆
Tシャツは、ボロボロになっても使えるのが良いです。最後は使い捨て雑巾にします。

今日のくうちゃん
鯛ちゃん
がっちゃん
みんな、この場所が好き。私も好き。













準備中

2020-05-09 18:11:00 | 作っています
新作マスクを販売しますと言いつつ、ちょっと難しいね〜と頭を悩ませております😣
いやいや必ず作りますが。
もう暑くなるので、やはり生地は麻にこだわりたいし、ガーゼや紐や更に購入しないといけない材料も出て来て。今だから、結構高いし、新しいデザインも版代プリント代、色々かかるね〜😣と。
(この柄ではありません😅)
すみません😣愚痴ってしまいました。
でも仕上がるまでに10日〜2週間程かかるかもしれません。その頃は緊急事態宣言も解除になって、少し危機感薄れてたら「もうマスクはいりませーん」にならないか不安ですが😅
でもみんなが「猫柄マスク」ありませんか?と今だに問い合わせもあるので作ります。
買って下さるから「ついてるネ」で、がんばります💪
アマビエ様も、オーダー頂いた方、もうちょいで仕上がります。しばらくお待ち下さい。









アマビエ人形

2020-04-24 16:44:00 | 作っています
4月の初めに自分用に作ったアマビエ様人形。インスタに載せたら「販売していないのですか?」の問い合わせをいくつか頂き、勢いで作ったから、それ以上は無理と思っていたけど作り始めました😊
我家でも玄関先に、この人形とポストカードを額に入れたものを飾っています。
自分用に作ったのは第一号だったから、ヘタッピだけど、何でも作っていくと可愛く見えて来ました。
色が付いてるのは我家用。手が付いてなかった😆今度は、ちゃんと手付いてます😊
とにかく早く収束してもらわないと。アマビエ様頼みましたよ!
今日のくうちゃんと、ちいちゃん






ドラミの命日に

2020-04-21 15:46:00 | 作っています
今日はドラミの命日。こんな日に、まさかマスク作りをしてるなんて想像もしてませんでしたね。
以前、ブログで手作りマスクをUPしてたら「良いですね〜」と言ってもらえて😊
その気になって作っています。と言っても私達はサンプルのみ。義妹が縫製の仕事をしているので手伝ってもらう予定です。

判る人には判る、この生地。バッグや、がま口やパッチワーク等に少しず使っていたオリジナルの麻生地です。手作りマスクも色々あるけど、やっぱり、のび工房らしいのが良いよね。大事に取って置いた生地を使います。
洗濯して、せっせとアイロンかけて、いくつか作ってみました。

立体型

プリーツ型(きゃーノーメイク)
お楽しみに〜!

ドラちゃん、ここに眠っています。あれから2年
お庭大好きだったドラミだから、淋しくないね。

ちょうど今頃の季節のドラミ。今もクロバー咲いてるよ。













いつものように

2020-04-01 18:05:00 | 作っています
いつもの様に今日も制作。
4月15日〜大阪梅田阪神の猫展が多分開催されるだろうと、いつもの様に作っています。
仮に開催されても「是非遊びに来て下さい」とは大きな声で言いにくくなってしまい、行く方も、なんだかドキドキです。
無理せず、マスクに手洗いと言っても、見えない物から身を守るのは、やっぱりドキドキ😣
昨日はディスプレイに使う什器を作りました。お友達のご主人に「こんなのあったら良いなぁ〜」とチラッと言ったのを聞き漏らさずにいて下さったのですね。
たくさん板を持ってきてくださったので色を塗って組み立てました😊ありがたいです。
これがあれば上手に小物が飾れます😊

今日バスに間に合うかどうかで必死で走りました。息がぜぃぜぃ。その時思ったのです。
あー息が出来る。肺が動いてる。ありがたい事です。
大阪行きはドキドキだけど、いつものようにやるしかないね。







陶器のお雛様

2020-03-28 16:41:00 | 作っています
もうとっくに、雛祭りは過ぎたけど、やっと出来ました。陶器のお雛様。以前は石粉粘土で作りましたが今回はグレードアップして陶器で😊










3セット出来ました。
梅田の阪神猫フェスに持って行きます。一番上の子達は既に、お迎えして頂きましたので2セット持って行きます。なかなか気に入っています😊




絵付

2020-03-24 16:53:00 | 作っています
今日は絵付作業。姉は革染めと七宝焼😄
呉須で描きます。
ぐい呑は後姿を😁

あーくんみたい😏
ねぇ〜ねぇ〜お腹空いたって、18才と20才は食欲旺盛😅
がっちゃん眼開けて寝てる😅
あーくん、病院行きたいの?自らゲージで寝てた😅いやいや、とりあえず今日も食べれたもんね。少しだけど😊
最近はサーモンのお刺身好んでいます。私達より最近良いの食べてる、あーくん😆