札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

2月1日 昼の部例会

2018年02月17日 17時39分08秒 | 例会

 

本日の例会は「来年度の話し合い」でした

思い起こせば・・・

今年度は昼の部のチャレンジの年でもありました

 

例会が一か月に3回になり

他に交流会も企画して・・

 

老人クラブの皆さんとの交流も深まりました

お料理の例会も初めての試みでしたね

 

あんなこと

こんなこと

思い出しながら、ひとりづつ来年度に向けての

意見を出し合いまとめていきました

 

新入会の方も

なが~いキャリアの方も

ろう者も聞こえる人も

おとなも子どもも

楽しくサークルに参加してほしいな・・・

と、思うヒマワリでした

 

そんなヒマワリがブログを担当しました(*^-^*)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日 昼の部例会

2018年02月17日 17時18分11秒 | 例会

こんにちはhallです。

今日は新年最初の交流会です
そして交流会の担当なのでした

朝から吹雪いていて気温も低いんだよね⤵😫

気合いを入れてNさんと準備していたんだけれど、みんな来てくれるのかが心配でした。

10時。
参加者はなんと3人😱
Oさん、Kさん、Sさん、悪天候の中ありがとうございます💕
途中から、ろう者のHさんも参加いただきました。
嬉しくて泣きそう…😂

交流会は温かい飲み物とお菓子で和やかなスタートです



初めのゲームは『私はだ~れ』
お題を元に5つのヒントから自分が何(誰)かを答えるのだけれど、回答者も悩むけれど、ヒントを出す方も悩んでしまう😞🌀
お題が『ブルゾンちえみ』に回答者のOさんは、わかっているのに名前が出てこないと、身振りで回答してくれました。肩を右、左と出しながらのウオーキングは見ものでしたよ(ニヤリ)

二つ目のゲームはスリッパ飛ばし❗
狙ってスリッパを振り上げると天井まで届いて距離は伸びないし、在らぬ方向に飛んだりして、見ていても、やってみても楽しいゲームでした。
1番上手に飛ばしたのは2回ともNさんでした
Nさんステキ💕
全員で2回もしちゃいましたよ🎵



人数は少なくて残念でしたが、なんとも和やかな交流会でした。
次の機会には皆さん参加してね😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日 新年会

2018年02月17日 16時33分42秒 | 交流会

今日の例会は新年会で~す

総勢32人の参加でした。今年は他区のろうあ者や

他サークルの人も参加してにぎやかになりました

 

始めて合う人や以前どこかであった人・・・みんな楽しく手を動かしていました

まず、例年ですと会長のあいさつと乾杯で始まるのですが、幹事の元会長、

久々にやりたいらしく乾杯は僕が!

で、会長と元会長二人で首に赤いマフラー(二人とも100均のタオルです)を巻き

いち・にい・さん・ダーッ!威勢良く始まりました

ゲームはお絵かきですよをやったのですが、準備不足とかいじょうが細長かったので

いまいちの盛り上がりでしたが、この交流会で一番すてきな人、頑張っていた人投票は

予想以上に盛り上がりました。上位3名は男子。共通するのはちょっとぽっちゃり体型。

みんな癒やされたいのね~~~

会は3時間飲み放題で予約しましたが帰りたい人もいるかと2時間で一度お開きに。

ところが返ったのは1人、2人。あとのみんなは最後まで飲んでしゃべっていました。

そのあとも延長して飲んでいた人も数人。

さすが西区酒豪の会でした

 

 

                              by マロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日 夜の部例会

2018年02月17日 16時04分37秒 | 例会

あけましておめでとうございます

夜の部、今年最初の例会ブログ担当します、毎度おなじみ西郷ツンです。

前半は、新年の抱負をフリートーク形式で発表です・・・

真面目な参加者が多い当手話クラブ、本当かウソか「手話の学習に力を入れる」って方がほとんどでした。(汗!) 他には、旅行したい、スキルアップしたい、痩せたいなど・・・

抱負が現実になるとイイですね~

 

後半は、新春恒例の「じゃんけん」ゲームでした

二人ペアになりじゃんけんをして、負けた方がそのじゃんけんの形を使った手話表現をするってゲームでした。グー、チョキ、パーいろんな形が有りましたが、西郷ツンが一番印象に残ったのは、某学校の先生が表現した、左右チョキの形でひねりながら離していくと・・・・「DNA」ズバリそのものの形、素晴らしいですね。

ゲームしながら手話が学べるって最高だな・・・と思った西郷ツンでした。

 

今年もよろしくお願い致します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日 昼の部例会

2018年02月16日 18時11分49秒 | 例会


今日の昼の部に見学者が

1人いらっしゃいました。


別の手話サークルに所属している方で、

自己紹介も堂々とされていました。


では、今日のテーマは、札幌市内にある公共施設などへの道案内でした。


目的地までの行き方を尋ねる人、

道順を答える人という設定です。


まず、全員一人ずつに行きたい場所(施設)を提案してもらい

カードに書いて地図を描いたボードに貼り付けます。

道庁」、「テレビ搭」、「サンピアザ水族館」などなど。

15個くらいはあったかな。


そしてそれらの施設名を手話でどのように表すのか

ろう者のHさんに教えてもらいます。


いつもありがとうございます。


私と言えば、一つ覚えて次の手話になると

「さっきのは、えっ、どうだっけ」。


「手の向きは?あ~もう」の繰り返し。


いよいよ1対1のやり取りを皆の前で披露です。


尋ねる人が「今、私は○にいます。ここから△に行くには?」と質問します。


それに対して「JRの○駅から・・・」とか

「▲駅で乗り換えて・・・」とか「歩いて何分・・・」と

具体的に案内している人もいれば

「地下鉄であれば改札を出て案内板を見て」と、

とても効率的な案内をする人もいて、面白かったです。

楽しい時間でした。


私ですか?


ドキドキしながら、今までに覚えたありったけの手話でやってみました。


初級のヨチヨチ歩きレベルなので、手話表現力は乏しいです。


でも、いつも周りの皆さんの温かい眼差しに助けられています。


感謝です。ありがとうございます。


無事()例会が終了すると、ほほえみ食堂で食事をして帰ります。


この時間はまさにフリートーキング。楽しいですよ。


皆さんご一緒にいかがですか?

夢バナナでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする