札幌西区手輪の会

昼★第1~3木曜10~12時/夜☆毎週木曜19時~20時45分
札幌市身体障害者福祉センター※部屋入口のボードで要確認

平成28年11月17日 昼の部例会

2016年11月19日 15時52分49秒 | 例会

今日の例会は「地図を見て表現してみよう」でした

スーパー、郵便局、花屋、などなど手作りのパネルが

黒板いっぱいに貼られていました!

カラフルでなんだか綺麗~。

始まる前から楽しくなっちゃいました


まずはパネルに描いてある建物の名前を

1人ずつ表現して単語の確認です。

夜の部にも参加している会員さんが、

こんな表し方やこんな表現方法もあったよ

と色々教えてくれました☆

1つの単語でも建物の形によって表現の仕方が変わってくるんですね


ろうの方からも色々教わりましたよ~

「銭湯」は、(高い位置にある番台に)お金を払う+お風呂と表します。

上の方に向かってお金を払う+食べる+行く「外食」って表現になるそうです!

「居酒屋」や「コーヒー」の表し方も人それぞれ違っていて、

「へ~!!面白ーい!!」「今度からその表現使ってみようー!」と

みなさんとっても楽しそうでした

建物の単語だけでかなり盛り上がってしまいましたが、

地図の道順の表現もしっかり勉強しましたよ~

みんなとっても積極的で一生懸命で和気あいあいとしていて、

たまにしか例会に参加できていないんですが、

昼の部のこの雰囲気がとっても好きなんです私


                       クララ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年11月10日 夜の部例会

2016年11月19日 15時33分10秒 | 例会

初めまして、今回ご指名によりブログデビューします、西郷ツンです

よろしくお願いします。



まず前半のテーマは、建物、店の手話単語を覚える。

魚屋、八百屋、警察、スーパーマーケット、市役所、花屋 etc...。

今日は珍しく、ろうあの方が一人もいない日で、

皆で「こうじゃないか」「こうした方が伝わりやすいんじゃないか」

「それは、古い表現でしょ」 というように一つの表現に対して

時代も含めて、いくつもの手話表現を見る事が出来、

西郷ツンは興味深くキョロキョロしていました

結論としては、あるベテランさんの言葉で、

「手話の形にとらわれる事なかれ、通じさせることに専念せよ」

なあるほど!! 

実戦で鍛えられた裏付けある言葉ですなぁ


引き続き後半のテーマは、地図を使って道案内。

前半で確認した建物、店の表現を使って人に道案内をしました。

「何本目の交差点」、「信号の所を右」、「お寺の前のケーキ屋さん」etc...。

人に伝えるのは、難しいですなぁ

Yさんの、地図を平面に、そしてポイントのみを示していくという方法は

とてもわかりやすく、皆がYスタンダードにて学びました。

2人ペアになり数組が、道を聞く人、道案内する人に分かれ

前に出て演習しましたが、なかなか難しい様子で、

ベテランさんの熱心な指導を受けていました。

中でも同じ苗字のペアルック!?の方々の息のあった演習が印象的でした


報告会では、デフ・パペットシアター・ひとみの団員及び当サークルの会員でもある

Sさんも公演の告知に来てくれ、また、京都から舞い戻ったMさん、

東区のNさんなどレアな方々ともお会いできた例会でした。

以上、現場の西郷ツンがお届けしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする