こんにちは
半年ぶりのブログ担当…そんなに経ったのと驚きの
いつもおなかぺこぺこ、はらぺこりーなで~す。
7月14日夜の部例会は、前半、同音異義語です
例題は、「あがる」で、たくさん出ましたねぇ
気温があがる、雨があがる、階段をあがる、成績があがる、息があがる(あったかな?)…。
まだまだあったはずですが、記憶が…Σ(゚д゚lll)
その後は、参加者から同音異義語を
「かき」…火気、柿、牡蠣、夏期、花器、下記。
「しゅうき」…周期、秋期、臭気。
「きる」…切る、着る。…などなど。
日本語って難しい!!一回り皆さんに出してもらって前半終了
後半は、今日は参加人数が少なかったので、
初級と中級の2つに分かれて学習
初級は「講習会復習③」、中級は、「短文の聞き取り通訳」。
はらぺこりーなは、中級です
お隣さんがお話してくれたことを手話で表現します。
中級のグループには、ろう者がいなかったので
久し振りに参加してくれた先輩が伝わるかどうか確認してくれました
「今年はキャンプに3回は行きたいです。でも、土日は天気が悪く1回しか行けていません」という文に悪戦苦闘
単語は分かってもうまく表現できず長すぎ
どうすれば、ろう者に伝わるか、先輩が優しく教えてくれました。
はらぺこりーなからは、
「3日前、お料理教室に行きました。ズッキーニの花に肉詰めをしました。びっくりしました」という文を。
言葉通りに表現するのではなく、わかりやすく伝える。
何年やると先輩のようになれるの?
羨望の眼差し
先輩またいろいろと教えてくださいね。
初級は、「自分の仕事について話しましょう」だったそうです
皆さんとても楽しそうに話してくれました!と担当者からレポいただきました
こんな感じで、汗をかきかき例会に参加しています。皆さんもご一緒に
早めに来てパンを食べたはずなのにお腹すいた!
頭使うとお腹空くのよね、
はらぺこりーなでした