機械翻訳2

興味のある科学/医学ニュースを適当に翻訳していきます。

腸内微生物叢の概日リズムが肝臓の概日リズムに影響する

2015-08-13 07:16:25 | 腸内細菌
Gut microbes affect circadian rhythms and metabolism in mice

August 3, 2015

http://www.sciencedaily.com/releases/2015/08/150803212713.htm


http://dx.doi.org/10.1016/j.chom.2015.03.006
http://www.cell.com/cell-host-microbe/abstract/S1931-3128(15)00123-7
Effects of Diurnal Variation of Gut Microbes and High-Fat Feeding on Host Circadian Clock Function and Metabolism.


Highlights
・腸内微生物とその機能における日ごとの変動/日内変動diurnal variationは、食事とホストの合図cueによって促進されるdriven

・高脂肪食は、腸内微生物の構成と機能の日ごとのパターンを妨げる

・微生物の代謝産物metaboliteの振動oscillationsは、ホストの概日リズムならびに代謝metabolismと関連する

・ホスト-微生物の概日ネットワークの乱れdisturbancesは、食事による肥満を促進する


Summary
概日時計と代謝は、手がつけられないほど込み入ってinextricably絡み合っているintertwined
そこでは中枢・肝臓の概日時計が、明-暗・睡眠-覚醒サイクルに応じて、代謝イベントを一定の秩序に整える/調整するcoordinate


明暗シグナルの持続persistenceにもかかわらず、
無菌マウスは、低脂肪食・高脂肪食のどちらでも、
中枢・肝臓の概日時計遺伝子発現circadian clock gene expressionの著しい異常を示し、
一般的なやり方で育てられたconventionally raised対照counterpartと比較して、体重は増えなかった
(腸内細菌のいる一般的対照は増加した)


一般的対照の腸内細菌を調べると、
食餌の構成に依存的に、微生物の構成ならびに機能の異なる日内変動diurnal variationを示した


さらに、
低脂肪食/高脂肪食による特定の微生物代謝産物、特に短鎖脂肪酸は、
肝臓内の概日時計遺伝子発現を直接調整したが、硫化水素hydrogen sulfideはそうではなかった


この結果は、微生物に由来する代謝産物の中枢・肝臓の概日リズムならびにホストの代謝機能を調節regulateまたは修正するmodify能力を強調する

後者(肝臓の概日リズム)は西洋食の摂取後(に調節される)



関連記事
http://www.sciencedaily.com/releases/2014/10/141016123522.htm
Jet lag can cause obesity by disrupting the daily rhythms of gut microbes
(時差ボケは腸内細菌の日ごとのリズムを壊すことで肥満を引き起こす)
 


最新の画像もっと見る