こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

クビボソハナカミキリ

2018年10月11日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
本日は高山帯で見られた、クビボソハナカミキリのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


クビボソハナカミキリ
2018年 北海道
今年も高山帯で見ることが出来たクビボソハナカミキリです。
国内では北海道のみに分布する人気のカミキリムシです。
詳細はこちら



クビボソハナカミキリ
2018年 北海道
エゾスミイロハナカミキリや、シララカハナカミキリよりも個体数は
格段に多いのでカミキリ初心者でも簡単に見つけられる様です。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

エゾスミイロハナカミキリ

2018年10月10日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
本日は高山帯で見られた、エゾスミイロハナカミキリのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


エゾスミイロハナカミキリ
2018年 北海道
今年も高山帯で見ることが出来たエゾスミイロハナカミキリです。
国内では北海道のみに分布する人気のカミキリムシです。
詳細はこちら

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

クロウスタビガ ウスタビガ

2018年10月09日 | 外灯回り
過去の在庫から・・・
今が旬のクロウスタビガと、ウスタビガの写真を掲載しました v(。・ω・。)ィェィ♪


クロウスタビガ
2008年 北海道
産地はやや局地的ですが個体数は多い、クロウスタビガ。
幼虫はキハダをホストとする。詳細はこちら





ウスタビガ
2014年 北海道・・・ウスタビガ♂
2011年 北海道・・・ウスタビガ♀
こちらも毎年見たいヤママユ系の大型の蛾です。
詳細はこちら

本日もご来訪ありがとうございます。
また、明日も遊びに来て下さい、宜しくお願い致します ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪ ・・・ 

クロトラカミキリ

2018年10月08日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
本日は海岸で見られた、クロトラカミキリのご紹介です・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


クロトラカミキリ
2018年 北海道
海岸で見つけたクロトラカミキリのテネラル個体です。
羽化してばかりなのでしょうね。
日本各地に分布しているクロトラカミキリで、各地では普通に見られます。



自宅で放置しておいたら、ちゃんと成虫になっていました。
翅がちょっとだけ開いています。



ちゃんと標本にしました。
普通種だけどクロトラカミキリは格好良いです、エグリトラよりごつい感じが良い!!

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ムラサキシタバ

2018年10月07日 | 外灯回り
過去の在庫から・・・
今が旬のムラサキシタバの写真を掲載しました v(。・ω・。)ィェィ♪


ムラサキシタバ
2014年 北海道
北海道では普通に各地で見られますが本州以南では割と人気の高い
ムラサキシタバ、今年はたいした外灯回りもしてないので過去画像から。



ムラサキシタバ
2012年 北海道
大型で後翅がムラサキ色です。
個人的にはシロシタバがお気に入りなだよなぁ・・・

本日もご来訪ありがとうございます。
また、明日も遊びに来て下さい、宜しくお願い致します ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪ ・・・ 

ムネホシシロカミキリ

2018年10月06日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
本日は、数少ない白いカミキリムシをご紹介致します・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


ムネホシシロカミキリ
2018年 北海道
毎年恒例のムネホシシロカミキリ探しに行って来ました!!
今年も上手く出会う事が出来て大満足!!



ムネホシシロカミキリ
2012年 北海道
久しぶりのムネホシシロカミキリ、毎年確認しておりますが個体数は激減してます (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

本日もご来訪ありがとうございます。
また、明日も遊びに来て下さい、宜しくお願い致します ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪ 

クロモンコヤガ

2018年10月05日 | 外灯回り
今年の在庫から・・・
本日は、外灯回りで出会ったヤガ6種のご紹介です・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪


クロモンコヤガ
2018年 北海道
日本各地に分布するスジコヤガ亜科に属する小型の蛾。
初見種であることも知らずに2枚しか撮影しませんでした (´_`。)グスン



トビモンコヤガ
2018年 北海道
先ほどのクロモンコヤガと同じグループのトビモンコヤガです。
何回か撮影しているので、こちらも数枚のみ撮影。





ネスジシラクモヨトウ
2018年 北海道
多い蛾です。
でも模様は非常に格好良いですね!!



ヨトウガ
2018年 北海道
こちらも非常に多い蛾です。
住宅街でも良く見られますね!!



コウスベリケンモン
2018年 北海道
近似種のウスベリケンモンより小型で、全体的に暗い印象を受ける蛾です。
小型なので可愛いですね((*´∇`人´∇`*))) スリスリ♪



センモンヤガ
2018年 北海道
最後はセンモンヤガ、普通種ながらその上品な模様は
毎回ドキドキさせてくれます

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 

ヒメアミメエダシャク北海道亜種

2018年10月04日 | 外灯回り
今年の在庫から・・・
本日は、外灯回りで出会ったシャクガ5種のご紹介です・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪


ヒメアミメエダシャク
2018年 北海道
北海道の個体は亜種となる。
昼行性ですが、灯火にも飛来する。
4年振りの出会いのヒメアミメエダシャク。



アカアシアオシャク
2018年 北海道
詳細はこちら
雌雄で前翅の形も違いますね!!



クロアシナミシャク
2018年 北海道
詳細はこちら



ミスジシロエダシャク
2018年 北海道
真っ白な地色に灰色もシンプルな模様が上品で格好良いです。



シロスジオオエダシャク
2018年 北海道
近似種のヒロオビオオエダシャクに似る。
今回撮影したシロスジオオエダシャクは、ヒロオビオオエダシャクに比べやや小型です。
灯火に良く飛来し個体数もまずまず多い。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 

ムモンキイロアツバ

2018年10月03日 | 外灯回り
今年の在庫から・・・
本日は、灯火総研さんで購入したHIDハンディライトを使ってのライトトラップ。
海岸付近で少しだけ楽しませて頂きました・・・ v(。・ω・。)ィェィ♪


オオシモフリヨトウ
2018年 北海道
久しぶりのオオシモフリヨトウ。
大型のヤガ科の蛾で、和名の通り霜降り模様が格好良いです。



ホソアオバヤガ
2018年 北海道
苔色の地色に、茶色の模様がお洒落な蛾です。
日本各地に分布し6月-7月・9月の年2回発生。
割と少ない方です。



カドモンヨトウ
2018年 北海道
擦れたカドモンヨトウ (ノ◇≦。) ショック!!



ネスジシラクモヨトウ
2018年 北海道
たくさん飛来しました!!



ウスクビグロクチバ
2018年 北海道
このポイントでは多数飛来しました。





カシワアツバ
2018年 北海道
同定には自信なしのカシワアツバ、こちらも多数飛来 ニャハハ(*^▽^*)



ウスキシャチホコ
2018年 北海道
ウスキシャチホコも多数飛来しました。



ムモンキイロアツバ
2018年 北海道
北海道では局地的な蛾の様ですが、数はめちゃめちゃ多いです。
ホストはタコウキン科のクジラタケだそうです。
ここに来て初見種の蛾が多数飛来、この蛾に出会えただけでも良い成果につながりました!!


[ 本日の不明蛾 ]


不明蛾 ①

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します・・・ 

ハネビロハナカミキリの産卵

2018年10月02日 | 探索日記(生物)
今年の在庫から・・・
本日は、市内某所の土場で見つけたハネビロハナカミキリを掲載します・・・ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ


ハネビロハナカミキリ
2018年7月 北海道
土場でカミキリムシを探している時にハネビロハナカミキリの産卵に立ち会った。
小口の割れ目に産卵管を差し込んで卵を産んでいる最中でした。
気づかれない様にそっと写真を撮影させてもらった ヾ(☆o☆):ヲホホホホホホ・・・・



エグリトラカミキリ
2018年7月 北海道
シラカバの伐採木の上では数頭のエグリトラカミキリが
忙しなく歩きまわっていた。





オオマルクビヒラタカミキリ
2018年7月 北海道
こちらは針葉樹の薪で見られたオオマルクビヒラタカミキリ。
普通種で個体数も多いカミキリムシです。
大きさには個体差があり、色彩も褐色型や黒色型など見られる。



更にこの子の様に体長1㎝にも見たない極小サイズも見られた。
こんな小さい個体は初めてだったので、最初は本種かどうか分からなかった。



名前の分からない蜘蛛を発見!!!
体は5㎜くらいの小さい蜘蛛だけど、腹部の模様が銀色で
キラキラしていた、この蜘蛛を撮影した後日、他の場所でも意外と見つけるようになりました。



ドロノキハムシ
2018年7月 北海道
今年はオクエゾトラカミキリを撮影しに行った際に良く見られたドロノキハムシ。



オオクチカクシゾウムシ
2018年7月 北海道
交尾中でした



オオヒラタカメムシ
2018年7月 北海道
割と少ないカメムシの様です、過去の写真では
数回しか撮影していませんでした、平べったい形のものは何種類かいるので
同定には自身がないです。

本日もご来訪ありがとうございます。
また、明日も遊びに来て下さい、宜しくお願い致します ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪