ハグハグの日々 Ⅳ  ~ 南日本海人、ライダー変身

ご訪問有難うございます。南日本海人、夏山裕のブログです。家族を愛し、人生に感謝して、日々をハグしながら送っています。

南日本海人、ちゃぶ台で連敗

2008年08月16日 | 日々(ふつうに)
 北京で日本男子が準決勝に進出が決まった日の夜、我が家では秘密裏(意味がわからないが)に、家庭内ちゃぶ台卓球選手権が開催された。第二回である。  第一回大会では、息子に見事に優勝を持って行かれ、私は準優勝にあまんじた。(参加者は二名である。)  今回も、息子が日本男子二位に触発されたのか、言いだしっぺであるが、オリンピックの影響か、娘も参加することになった。すなわち、参加者三名で大々的に開催と相成 . . . 本文を読む

南日本海人、卓球男子準決勝進出やんややんや

2008年08月15日 | 卓球 : My favorite things
 おいおい、香港を三-〇で破ったぞ! あの香港を。  映像で接してはいないが、エース韓陽の安定感はどうだろう。並みの外国選手には負けそうもない。  そしてもう一人のエース、我らが準の活躍ぶりもすばらしい。持前のセンスに合わせて、瞬間的な動きがよくなったような気がする。ダブルスで見せたフォアへの飛びつきは、以前もあったが、ますます良くなった。それに、左対決で見せた、バックハンドのストレート攻撃。速い . . . 本文を読む

南日本海人、正しい「うらぼんえ」の過ごし方

2008年08月14日 | 日々(ふつうに)
 まずは、前日の夕方、仕事などを早めに終え、帰宅します。できれば、日が沈むまで、もう二時間ぐらいの時間を目標に仕事を終えて家路に着くのがよろしいでしょう。帰宅すると、ひとつシャワーなど浴びて、一日の汗を洗い落とします。涼しげな服装に着替えて、落ち着くと、水巻ホースか、バケツなどを持って家の周囲のそこここに打ち水をします。さあ、これで家屋敷も暑い日中の照りからさめ、ほっと一息つくことでしょう。  さ . . . 本文を読む

南日本海人、僧侶夏山となる…か?

2008年08月13日 | 日々(ふつうに)
 単に、暑いので坊主頭にしようかな、と考えているだけなのである。  しかしこう暑くちゃあ、たまんないねえ、熊さん。そうだねえ、はっつぁん。そうだいいこと考えたよ。ほー、そりゃあ、いい。まだなんにもいってないよ。バカだねえまったく。いいことってないんだい。ほら、角のご隠居のところに行ってさあ、頭をくりくりに丸めてもらうってのはどうだい? 頭がクリになるんでがんすか? クリじゃないよ、くりくりだよ、お . . . 本文を読む

南日本海人、小さな声で、「趣味は草むしり」…

2008年08月12日 | 日々(ふつうに)
 毎日暑い。その原因は夏だからである。…。…暑さのため、思考能力が小学生並み(幼稚園か)になっている。  季節がら、私の好きな植木の剪定作業はない。こんな暑いときに剪定すると人間もだが、植物もダウンしてしまう。その代わりではないが、雑草の除去という作業が出てくる。  カンカン照りの日々が続いているときは、さすがの雑草も伸びては来ない。問題は一雨降った後である。人間にとっても、暑い日々の中での雨は歓 . . . 本文を読む

南日本海人、ダウンロードソフトで失敗!

2008年08月11日 | PC+IT+Web
 我が家には実はパソコンはあるのだが、ファックスがない。この間から、よく考えてみると、ネット接続状況にあるし、電子メールは使えるのだから、たしかパソコンをファックスとして使えるはずだよなあ、と思い、いろいろ調べていた。  すると、うちのパソコンのOS、 VistaにはFAXソフトが一部の機種しか組み入れられていないようなのだ。何故、XPについているものが、Vista HomePremiumについて . . . 本文を読む

南日本海人、女子重量挙げにうるうる

2008年08月10日 | 日々(ふつうに)
 北京オリンピックが始まった。いろいろあったが。競技が始まれば、そこはアスリートたちの世界である。  女子重量挙げのライブを見た。昼ごはんを食べていて、喉がつまりそうになった。四八キロ級ということで、普通の体格の女の子たちである。普通より少し筋肉質であるのはそうなのだが、男子の選手に比べると、極端に巨体でもなく、プロポーションもいい普通の人たちである。その普通の女の子たちが、一一〇キロのバーベルを . . . 本文を読む

南日本海人、ワルにあこがれる

2008年08月09日 | 日々(ふつうに)
 実は、最近、悪いことに飢えている。私という人間、たばこは吸わない。お酒はやめた。女遊び、ギャンブル等一切しない。庭いじりと日曜大工まがい、そして子供のスポーツ指導で、仕事以外の日々を送っている。このような真面目な人生を送っていいものだろうか?  澄みきった水に魚は住めないというではないか。  若い頃は、ギャンブルは少々した。と言っても、お金がなかったので、ちまちましたものであった。だが、それなり . . . 本文を読む

南日本海人、夏の読書

2008年08月08日 | 日々(ふつうに)
 若い頃は、本を結構読んだ。読みたい本もいっぱいあったし、実際に読書の時間も多かった。読みたいのだが、お金がなくて我慢ということがあった。最近では、本を買うお小遣いぐらいはあるのだが、読みたい本や、読もうという意欲の方が少ない。世の中ままならないものである。  文字を追い続ける根気もないが、まず本を開いてみようという気がなかなか起こらない。面白そうだなあと思って買っても、手をつけるまでにものすごく . . . 本文を読む

南日本海人、白いご飯に感動

2008年08月07日 | 日々(ふつうに)
 別にムショから出てきたからというわけではく、今朝、炊飯器からご飯をお茶碗によそおうと、蓋をあけて感動したのである。ふわあーっと立ち上る湯気、しゃもじで切れ目を入れると、白く光ったご飯が、とてもうまそうに見えたのである。  いったい誰が、このご飯と言うものを最初に発見したのか。あの米の実の小さいのをひとつひとつ取り、食べようとしたのは、そもそも誰だったのか。誰にせよ、「えらい!」としか言いようがな . . . 本文を読む

南日本海人、レンズマンの話

2008年08月06日 | お気に入りの本・映画・アート
 先日、休みの行事の合間に、何度も見ている映画『マトリックス』を見たということを書いた。我々が生きる現実と言うのは、多かれ少なかれ、重苦しさを伴うものであり、時にはそれを離れ、空想や虚構の世界に心を遊ばせたいものである。もっとも、私のように空想の世界で遊んでばかりもどうかと思うが…。  さて、空想、虚構といえばもうこれはSFだが、その中でも、最も心を空想の世界に遊ばせたものが、「スペースオペラ」で . . . 本文を読む

南日本海人、バランス感覚を磨く

2008年08月05日 | 日々(ふつうに)
 今日は例によって、曖昧なひとりごとである。読み流していただきたい。 人間とかくバランスが大事だとつくづく思う。私など、元来、バランスがとれていない人間なので、自分で意識して行動をコンロールしたり、それぞれの場合のベストバランスは何かということを時間をかけて考える。  一生懸命にがんばることと、成功したときの態度、失敗したときの受け容れ、流すことと、こだわること、自分を奮起させる時と、自分を休ませ . . . 本文を読む

南日本海人、「これでいいのだ」なのだ

2008年08月04日 | 日々(ふつうに)
 新聞を見て、マンガ家赤塚不二夫の死を知った。赤塚不二夫と言えば、私たちの年代から上ぐらいの人は、みんなよくそのマンガに親しんだものだ。  「バカボンのパパ」、「ニャロメ」、「レレレのおじさん」、「ケムンパス」、「秘密のアッコちゃん」、「モーレツアタロウ」…ほんとうに思い出すと、なんとたくさんのキャラクターが私たちに間にしみこんでいることだろう。  おお、まだある。「オソマツくん」、「イヤミ」、「 . . . 本文を読む

南日本海人、静かな夏の午後

2008年08月03日 | 日々(ふつうに)
 昨日は卓球の試合だった。子供二人が準優勝ということで喜んだ。もちろん、一〇〇点ではないが、人生というもの、そう簡単に一〇〇点の瞬間は来ないのは知っている。二人とも、後で決勝で戦った相手の子と仲良く話しをしていたようで、それがスポーツのいいところかなあと感じて、親は満足した。  はたまた、今日は今日で、朝から下の子のソフトボールの試合であった。こちらの方は半分は親睦のような行事であり、子供たちが楽 . . . 本文を読む

南日本海人、面積不足庭園

2008年08月02日 | アウトドア&ガーデニング
 少し前に、子供の学校の校庭にハリエンジュが植えてあり、その樹の近くに同じ苗木を見つけたことを書いた。いつか、持ってかえって家に植えてやろうと思ってはいるのだが、よく考えると、植えるスペースがないのである。  現在の我が家の極小庭及び畑には、余分なスペースなど全くない。(涙)一番嫌いなマツを引っこ抜けばいいのだが、このマツも樹齢三〇年を超えているだろうから、簡単には撤去できないのである。切り倒して . . . 本文を読む