七曜工房みかん島

18年間の大三島暮らしに区切りをつけ、
滋賀大津湖西で、新たに木のクラフトと笛の工房
七曜工房を楽しみます

みかんをちぎって、皮をむいて・・・で新年の始まりです。

2008年01月08日 | 無農薬みかん栽培


みかんの木版画は、滋賀の友人Nさんより戴いた年賀状
ねずみハガキ立て 材 ケヤキ 仕上げ オイルフィニッシュ 七曜工房作



大山祇神社へ初詣
樹齢2600年、天然記念物の楠


去年は温州みかんは、嬉しい表年。 
ちぎっても、ちぎっても、きりがないほど、鈴なりに実ってくれました。
そして、今も収穫しきれずに実を残している温州みかん畑です。
鳥たちの楽園になりつつあります。


 さあ~早く!
       チンピ、温州みかんママレード、温州みかんワインを作らねば。
       ひたすら、みかんの皮むき (ちっぴ作り)に、励んでます。

           


 我家の無農薬みかんならではの、みかんの皮の利用です。
 柑橘のあの、爽やかな香りは、身ではなく、皮にあるんです。
温州みかんのママレードやみかんワインのレシビは、
   2006年11月20日をごらんください。
 
   また、チンピの 利用法は、2007年1月17日にご紹介しています。


  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本年もよろしくお願いいたします (出走組)
2008-01-09 07:41:47
七曜工房様

 ブログの更新がなかったので体調を崩されたかと
 心配しておりました
 今年も故郷の情報発信お願い申し上げます

             以上
返信する
出走組さんへ (七曜工房)
2008-01-11 10:59:44
お気にかけていただき、ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
温州みかんの表年!
ちぎれども、まだまだあるみかんでした。
みかん農家になり5年目とはいえ、
みかんの繁忙期を乗り切るのに、精一杯の年末年始でありました。

いのししの農作物への被害は、年を追うごとにひどくなるようですが、自衛手段しかないようです。
盛地区では、共同出資で、電気柵の設備投資をしたそうです。
「いのしし罠を仕掛けていますので、気をつけてください」という放送が、時々流れています。
近くで銃の音は時々聞こえますが、多分雉を狙っているようです。裏山に住んでいる雉は、我家の畑ににも遊びに来るので、「撃たれたら可愛そうだな」と思いながら、銃の音を聞いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。