自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

道志らしい?家づくり

2018年05月19日 | なかま道志

前回、道志に来たときは玄関までの階段づくりで頑張ったせいか?背中の筋肉を傷めました。

女房からも、今回はくれぐれも考えながら行動してください!と諸注意を受けました。

 それも道志らしい?オシャレな別荘を造りたかったからです。

 

 

昨日の早朝は草むしりです。

そして、陽も上がって来たころに、チェンソーを持ち出しました。

今度は畑までの階段づくりです。

チェンソーの音がなりだした頃、地主のヒロさんがやってきました。

どうも素人の音だと思ったよ!と言ってチェンソーの刃を目立てをしてくれました。

おかげさまで良く切れます。

それでも15枚くらいはカットしましたね。

クヌギですので、かなり硬く重い木です。

 

 

これが畑へ上がる階段です。

不安定ですし、私にとってはイマイチなんで作り変えることにしました。

 

 

こんな風にすべて木を使いっています。

そのために20枚近くもカットしたのです。

防腐剤を塗って、ビス止めして・・・。

まぁ~、5~6年持てばと思います。

しかし、完成までにはまだまだです。

今回はこのくらいにしました。

 

 

そして農機具小屋に再度防腐剤を塗りました。

ドアーだけは立派です。

杉本工務店さんにいただきました。

 

 

そして、開閉式の窓を作りました。

まぁまぁ~の出来ですね。

 

 

小屋の周りをつるモノで覆うのですが、テッセンが一番早く成長しています。

 

 

次に来る時は更に成長していることでしょう。

 

 

ブドウも新芽が張り出してきました。

 

 

また、流し場も作り水道の蛇口もネットで買い求め取り付けました。

オシャレでしょ!

 

 

ジャガイモは欠き芽をしたり、肥料なども施しました。

 

 

畑からの眺望?です。

大げさですね。

次回は花畑になっていることでしょう。

 

 

せせらぎや生簀の手入れです。

クレソンも大きく成長していますが、収穫する気にはなれません。

見て楽しんでいるだけです。

 

 

フキも収穫して、自宅への土産にします。

 

 

ハンモックブランコです。

 

 

裏から見た感じです。

こうやって、いいちこを飲みながら、ぶらぶら揺れているだけで十分です。

 

 

お世話になっている方奥さんが、娘が修学旅行に行ったので土産ですと届けてくれました。

地元のつながりも良いですね。

 

 

今、無水鍋にはまっています。

野菜をそのまま入れて、弱火で蒸す(煮る)だけです。

これを好みのタレなどでいただくので。

2食分はあります。

一人生活には便利ですね。

女房がキーマカレーを作ってくれていましたので、ほぼ毎回食べていました。

 

 

そのお礼と言っては何ですが、アヤメを土産に持って帰ります。

明日は市連盟のダンスパーティーが開催されますが、カメラ担当を仰せつかりました。

 

 

これから片付けて、(掃除して)8時過ぎに道志を出ようかと思っています。

 

Hiro


この記事についてブログを書く
« 今日やること(先ずは昼ね?) | トップ | 道志から帰宅してダンスパー... »