gooブログはじめました!

思いつくままに…

2013年11月15日 | そのようです…

下から見上げるとロマンティックな雲も時には災害の元凶になる

地球全体が見える衛星画像で見ると

地球を取り巻いている成層圏の中で雲が漂っている

地球の引力に引っ張られて、それより上には行けない

それらの雲は地上から蒸発した水分だ

加えて、それぞれの位置で温度差が有る

軽い水蒸気の雲は、地域差高度差による温度差に影響されて時には所により渦を巻く

その程度によっては巻も速くなり、移動も激しくなる

高速で巻けば減圧され、気圧差が大きければ、風が激しくなる

それを台風と呼んでいる

そんなところだろうと、素人は思う

今ではそんな動きも予想出来る、上から見ている人工衛星の御蔭だ

でも、その動きを左右出来るまでには至っていない

豊かな水も、気象に左右されて津波や高潮となって、災害を引き起こす

今回のフィリピンも悲しい…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙 | トップ | 不安 »

コメントを投稿

そのようです…」カテゴリの最新記事