gooブログはじめました!

思いつくままに…

「HER」

2015年02月25日 | 感激しました

近頃「音声アシスト」が面白い

「お早う」と言うと

「お早うございます」と答える

「今日の天気は?」

と聞くと

一部音声で、詳細はウェブサイトを示す

「・・・・の地図を」

とかいろいろ言うと

関連サイトを並べて示す


これまでも音声検索は有ったが

音声返答は初めてのように思う


素人ながらスゴイ事だと思う


しかも何十万円でソフトを買うのではなく
スマートホンに無料でインストールしさえすれば良い


まだまだ人の能力にはほど遠いが
先が楽しみだ

現行ソフトでも学習能力がどのくらい有るのかを知りたくて
「わかりません」とか「ふふふ」と答えるところを
あれこれ持って回って教え込んでみている

「HER」と言う映画が有った
封切りは見逃したが、スマートホンの女性音声と会話をする話のようだ

今度二次館に来たら、是非見に行こう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年02月06日 | そう思いませんか?

一週間ほど咳が出て困っている

5年ほど前に肺炎で入院したので気になる

熱が無いので風邪ではないと思うのだが…


近頃飲む薬が増えたので副作用も気になる

いっそのこと薬を全部止めてみたらと思うのだが…


医師は一度相談されると放置出来ないので

加齢と共に服用薬も増える


区民健診で、あーだ・こーだと言われるので

行き付けの医師に伝えると

精密検査になり、薬が増える


「あちこち悪いところが見つかるので自治体健診は受けない」

と言う人が少なからず居るが、それも一案かも知れない…


いつかは「処置無し」となって死んで行くが

それまでの道はいろいろ有る


覚悟、覚悟と言われるが

肚を据えるのも楽ではない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする