こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

2月定例会一般質問 中信と東信を結ぶ交通の強化について

2015-03-04 12:53:26 | 政策・訴え・声

【中川博司】来年のNHKの大河ドラマに待望の真田幸村が取り上げられ観光面でも大きな期待が寄せられています。私は、この間木曽義仲・巴のNHK大河ドラマ化を訴えてきました。義仲が信濃源氏一党を寄せ集めながら京都へ攻めあがるルートが北陸新幹線のルートと重なることから、北陸新幹線が開通するこれからが可能性が大きくなると思っています。
また、真田家は木曽義仲の呼びかけに応じた東信の武将海野一族です。
さて、本題に入りますが、木曽義仲が平家討伐のため中信地区から東信地区へ信濃源氏を呼び集め白鳥河原に結集したとされています。11月議会で提起した生糸産業の歴史もまた東北信と中南信を結ぶ物語となるでしょう。
もちろん現実の物流や人の移動においても中信と東信を結ぶ国道254号線は交流・交通の要であることは言を待たないところであります。
特に三才山トンネルの無料化は、これまで多くの方が訴えてきました。中信と東信を結ぶ交通の強化という観点から新たに道路を建設する費用を考えれば、償還を早めることは県民全体にとっての利益でもあり、理解されることです。
有料道路で計画期間前に無料開放された例を見ると、予想より収入が多く早く償還した千葉県流山有料道路、愛知県音羽蒲郡道路などがあります。一方通行量が少なく負債返還の目処が立たずに一括償還した東京都ひよどり山有料道路などがあります。さらに、地域活性化や住民要望で無料化された例としては県内の茅野有料道路、岡山県こうなん大橋などがあります。
償還を早める手立てはないのか、また償還を早める条件をどう考えているのか知事にお伺いします。
【阿部知事】有料道路事業は、建設費を国や銀行からの借入金などで調達し、短期間で道路建設を行い、通行料収入により建設費の償還と維持管理を行う制度となっています。三才山トンネル有料道路については、平成33年6月までを料金徴収期間として国の認可を受けています。これを前倒すには、通行料金収入が計画を上回って早く償還できるか、あるいは未償還金などを自治体が負担するか、他から調達するかのいずれかである。仮に、自治体が負担する県が負担する場合には、負担と受益のあり方や県財政に与える影響など多角的に慎重かつ十分な検討が必要だと考えています。
【中川博司】あらためてお伺いしますが、東信地区と中信地区の交流、そして運輸など様々な課題において連携を強化していく、そういう観点から三才山トンネルの無料化が極めて大事な視点ではないかということについては、知事はどのようにお考えですか。
【阿部知事】東信地域と中信地域を連結していくということは長野県全体にとっても重要な視点だと思っています。本州中央部広域交流圏構想、結節点などについて検討している最中です。三才山トンネルの果たしている役割については、私も大きいものがあると思っています。若干個人的な話になりますが、昨年夏の選挙の時、県内全市町村回らしていただきましたが、もっとも同じルートを通った回数は三才山トンネルが一番多かった。そういう意味で県内全域を回ろうと思った時には、あそこのルートがかなり有効であると、高速道路経由だとまた違いますが、選挙の時はどちらかといううと下の道を、高速道路以外の道を行くことが多い、そうするとどうしても三才山トンネルを相当往復させていただいた記憶があります。そういう意味で長野県全体の交通体系における三才山トンネルの重要性については十分認識させていただいているところでございます。
【中川博司】重要な道路だという認識があれば、それは当然いち早く無料化に向けた手立てを打つ、あるいはどういう方策があるかということを考える具体的な政策があって当然だと思います。再度質問はいたしませんが、是非前向きな議論をつくることをお願いして私の一般質問を終わります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域包括ケアシステムの構築... | トップ | 美須々交差点で朝のあいさつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政策・訴え・声」カテゴリの最新記事