ナカ爺の糖尿病と仲良し日記。

糖尿病歴35年、自炊しカロリーとタンパク質制限。
好きなカラオケと時々のカメラ散歩等を楽しんでいます。

血液検査の結果。

2017-10-29 14:29:26 | 糖尿病

10月25日の血液検査の結果。

 糖尿病はそれなりに維持しているが腎機能が悪化している。

 尿蛋白の数値が高過ぎる。

 医師は『この時期は仕方が無い』と云う。

 糖尿病腎症、進行型だと云われ今後、早ければ3年後に人工透析。

 遅くても5年先・・・仕方がないと思う反面、

 食事制限も無駄な努力かなと思うが制限しなければ人工透析が早くなる。

 抗がん剤は暮れまで飲むので腎機能数値がどうなるか・・・

 抗がん剤は止められないので色々考えてしまいました。

 抗がん剤終了後の腎機能数値が悪いなりに落ち着けば良いのですが。

 悩んでも仕方が無いし治る訳でもない。

 少しでも元気に暮らせれば良いと思うしかないです。

 糖尿病腎症の特効薬が出来れば良いのですが難しいでしょうね。

次回の検査、診察は11月末・・・結果がどうあれ受け入れるしかない。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。