先日の イチゴ。
ジャム作り。。。

きれいに洗って 30%より 少なめの砂糖。
レモン汁をくわえて 。。。コトコト。

粒を残して。。。ふふふ。。。
美味しそうでしょう???
夕べから 激しく降る雨も
まだまだ続いて。。
連休最後の 子供の日。
がっかりだね。。。
でも 庭の樹々たちは 喜んでる!
昨日の つけ丼。。。ふふふ。。。
失敗! しちゃった。


私目 タレをかけすぎ 辛い事!
旦はんは 完食。 良かった?
カワハギの味噌汁は グー!!

昆布とカワハギだけの シンプル味。
午前中。。。おでんの 下ごしらえ。
5月に入っての 冷え込み??
何故か おでんが食べたくなった。
大根皮のキンピラも
夕餉膳の 一品。

そして。。。カワハギの子供ちゃんを
筍と。

鯛の子が いつものパターン。。。
でしたが カワハギの子も しっかり
美味しい!!
そして。。。魚 魚 の日々から
油ものが 食べた~い! 旦はんへ。

わが家は ウスターソース派!

豚肩ロース 一枚 150g。
じっくり たっぷりの油を含んで。
たまには 良いのです。。。。
老いた肌も 少しは 潤いを!!
ステイホームで 無事 一日終了。
" 土砂降りで 姿麗し 樹々の顔 "