すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

名残の線香花火!!

2022年10月17日 07時40分37秒 | 子供たち

土日をかけて 孫たちが来てくれた!
久しぶりに 庭で 焼肉!   。。。やっと 涼しくなり
蚊に襲われることもなく。。
ホルモン、カルビー、タン。。。野菜各種。
タンは いつも好評!!    塩と柚子をしぼって。
老人二人では 炭火をおこすのも面倒! 
この際とばかり ホルモンを焼いて。。ファイヤー!

夕闇が どっぷり!!        名残の花火!
来年も 花火しようね。。!!

翌日は 徳山動物園へ。。。リニューアルして
とっても良かったよ!

また 来るね!!


             "  孫たちに 力を貰う 老夫婦 "


水遊び だ~い好き!!

2022年08月08日 07時21分53秒 | 子供たち
結局 コロナなので 自粛しましょう! 。。。
。。。との 呼びかけ。 何てことはない。
分散しての 帰郷!!
。。。と 言っても 逢える楽しみ。。。。。

小っちゃい 孫たちは 水遊び 大好き!

広島からの 道筋。。。。由宇ある海水浴場で。。。。
しっかり楽しみ。。。。。ご満足!?
ハンバーーグドリアに 茶碗蒸し。トウモロコシと枝豆。
デザートは メロン!      写メ撮りヒマもなく。。。

大人は 早々と 宴会!
息子所望のお刺身。。。カンパチ、イカ。。。そしてコハダ。
コハダは 小骨が多く下処理が 大変だが こうして細く切って
ワサビ醤油で食べると いけますぞー!!
嫁 所望のローストビーフ。。。切り方間違え?
でも しっかりと! 喜んでたから 良いとしよう。

旬の あこう。  めばるの仲間。
白身で 品のいいお味。 ふたりとも 完食!
旬の トウモロコシ、枝豆。
砂ずりのぽん酢和え、オクラと長芋のとろろ。
牛蒡のから揚げ。。。。これは 好評!

みんなで一緒に食べれば 何でも美味しく感じる。。。
幸せなひととき。

第二陣は 長女夫婦。。。。。娘が社会人となり 遠隔地に
住んでいるので 中々会えない!
元気にしているんだろうか?
そして。。。
次女一家は?  孫たち元気かなあー?
段々 忘れられていく存在だけど。。。爺、婆は 元気だよ。

終盤を迎える 私達にとって 日々が大切な出会い。
悔いの残らないように したいもの!!


   "  初盆で 思う我が子の 笑顔ばかり "

古希、卒寿祝い!!

2022年04月19日 07時50分50秒 | 子供たち
えっ?     こんな歳に?  なったの??
(旦はん、古希。私目卒寿。。。あぁ!恥ずかし!!)

リタイアして 10年。。。早いものだなあー!
参加できる家族 二組とじじ、ばばで。
10年前は 別府 杉乃井ホテル。。。
孫たちの 喜んだ顔が 今でも目に浮かぶ!!
10年後の 今日は 落ち着きムードで 星野リゾート。
いち度行ってみようと思いつつ 機会に恵まれず。
満室に近いお客さん。。。若いカップル、女子旅の多さに?!
びっくりだ!!
その地域の工芸品を 多く使い特長を出している。
大内塗の キイホルダー、寝室には 和紙の絵柄、
ロビーでは 赤間硯を使い お習字?     ちょっとした遊び。
なかなか!  。。。心憎いではないか!!
お祝いに ケーキ!!    。。。夕食と朝食。
私目の 一番のおき入り!  は 部屋付き露天風呂。
目覚めては入り、身体が冷えては入り。。。ふふふ。
満足ジャー!     の私目。
一泊泊まりの僅かなひととき。。。
今度の10年後は??   いかがなっていることやら???

孫たちの 角島巡り。。。楽しかったよ!
。。。の lineに 。。。やれ!  嬉しや。

   "  囲まれた 笑顔に嬉し 古希祝 "







老いていく身に 成長めざまし 孫たち!

2021年11月22日 08時52分29秒 | 子供たち
                                    親孝行??   。。。毎月の帰郷。
             息子一家
        嬉しそうな爺の顔。。。ふふふ
            癒される時間

         リクエストの多いい 刺身
      そして。。。K農園からのお野菜をたっぷり。
         例のエバラの タレしゃぶ。
               春菊と糸菜が あっという間に!!
 
                                 お通し。。。柿とかぶのサラダ。
           甘くて 美味し!     お試しあれ!
                        ほうれん草に ピーナツバター、酢、醤油、水
       タレを載せて。。。ピーナツバターの意外性?

 
                                来月は ふぐ刺しにしょうね!!


              " 成長の はやさの孫に 寂しさが " 

5〇歳 誕生日おめでとう!!

2021年10月11日 07時50分44秒 | 子供たち
      

                貴女の生まれた日。。。。。
         澄み切った青い空 だつた。
             。。。。。
       あれから。。。半世紀も 過ぎたんだね。
        
         私を 半面教師として しっかり
              自分の生き方を
           貫いてきた貴女には 敬服!
                                 至らぬ母で " ごめんなさい "
                                        。。。。。の一言。

      良き伴侶に恵まれ 子供も成長し これからの
        残された日々。。。しっかりと!
         夫婦で 楽しく過ごしてほしい。

     " 子供らの 幸せ一番 老いたる身 "