北日本の方々には 申し訳ないが。。。春めいてまいりました。
庭のサクランボのつぼみも 少しづつ膨らみ始め。。。昨日はお出かけ日和。
身体を癒しには
。。。
雪シーズンは中々いけない。 やっと。
岩国市の山間部。。。錦町。一時間かけて。。 叟津峽温泉。

地下1000mから掘った ラドン温泉。

源泉かけ流しのため毎日お湯を入れ替え。 冬場は11時開店。
単純温泉ながら 少しぬめりがあり 低温にゆったり浸かる。

平日なので 人も少なく 一番風呂!! う~ん いい湯だな。

いつものコースで 道の駅”ピァラインにしき”で ランチ。。。
旦はんは いつもの スナミナ定食、 私目は巻きずしに牛串。

代り映えがしないが 温泉目的だったので 充分満足。
早めのご帰還で 午後はゆったり。 のどかな一日でした。
” 春へ向け 色ずく山々 遠くない ”

庭のサクランボのつぼみも 少しづつ膨らみ始め。。。昨日はお出かけ日和。
身体を癒しには

雪シーズンは中々いけない。 やっと。
岩国市の山間部。。。錦町。一時間かけて。。 叟津峽温泉。

地下1000mから掘った ラドン温泉。

源泉かけ流しのため毎日お湯を入れ替え。 冬場は11時開店。
単純温泉ながら 少しぬめりがあり 低温にゆったり浸かる。

平日なので 人も少なく 一番風呂!! う~ん いい湯だな。


いつものコースで 道の駅”ピァラインにしき”で ランチ。。。
旦はんは いつもの スナミナ定食、 私目は巻きずしに牛串。

代り映えがしないが 温泉目的だったので 充分満足。
早めのご帰還で 午後はゆったり。 のどかな一日でした。
” 春へ向け 色ずく山々 遠くない ”
