柳井市魚町にある やきとり " 柳生 " さん
一年ぶりの 訪問。。。昔はネオンも輝き そぞろ歩きも多かっただろうが
今は 道の突き当りまで 人影なし。。。
どこの街も同じかー!!
この度は 料理教室のメンバーさん 6人で。
変わらないご夫婦。。。創立40数年??!!
昔ながらの 焼き鳥屋さん。
牛カルビーで 先ずは。
それぞれの注文の間に 手作りの サラダやキンピラが そっと出され
箸休めに
素材重視で 鶏がプリプリ!
フランチャイズには 真似できない味だ。
だから 何十年も続くわけだ。
この度は お酒の飲めない 貴重なお方のお蔭で 玄関先まで。
満足なお出かけでした。 感謝!!
" 炭火焼 鶏のジューシーさ 包み込む "
一年ぶりの 訪問。。。昔はネオンも輝き そぞろ歩きも多かっただろうが
今は 道の突き当りまで 人影なし。。。
どこの街も同じかー!!
この度は 料理教室のメンバーさん 6人で。
変わらないご夫婦。。。創立40数年??!!
昔ながらの 焼き鳥屋さん。
牛カルビーで 先ずは。
それぞれの注文の間に 手作りの サラダやキンピラが そっと出され
箸休めに
素材重視で 鶏がプリプリ!
フランチャイズには 真似できない味だ。
だから 何十年も続くわけだ。
この度は お酒の飲めない 貴重なお方のお蔭で 玄関先まで。
満足なお出かけでした。 感謝!!
" 炭火焼 鶏のジューシーさ 包み込む "
久しぶりの 神社巡り。。。結ぶ会でもお邪魔した 野田神社境内にある 能楽堂。
まず 鳥居をくぐると 右側に
昭和11年 毛利家より 能楽堂奉納。夏には 薪能の奉納があり
結ぶ会で観賞。。。蒸し暑さと雨にたたれ 。。疲労困憊!!
そして 右手には " 山口県神社庁 "
伊勢神宮を本宗とする全国80000社を包括する 宗教法人 神社本庁の
地方事務所があります。
地図を頼りに
豊栄神社から
そして 野田神社へ
由来としては 毛利元就公の祀られた 萩 春日神社より遷祀。1762年。
1869年 明治天皇より豊栄神社の神号を賜った。
1873年 山口県民の懇願により 毛利孝親公の御霊を豊栄神社境内
別殿に祀り 野田神社とした。
御朱印は 次へ予定の 古熊神社で 記帳していただく。
豊栄神社
野田神社
社殿など 木造建築が荒れ果てた感。。。維持することの大変さ!!
これは どこの神社仏閣めぐりをしても 感ずることがおおいい。
" 薪能 真夏の暑さ 古典の舞い "
まず 鳥居をくぐると 右側に
昭和11年 毛利家より 能楽堂奉納。夏には 薪能の奉納があり
結ぶ会で観賞。。。蒸し暑さと雨にたたれ 。。疲労困憊!!
そして 右手には " 山口県神社庁 "
伊勢神宮を本宗とする全国80000社を包括する 宗教法人 神社本庁の
地方事務所があります。
地図を頼りに
豊栄神社から
そして 野田神社へ
由来としては 毛利元就公の祀られた 萩 春日神社より遷祀。1762年。
1869年 明治天皇より豊栄神社の神号を賜った。
1873年 山口県民の懇願により 毛利孝親公の御霊を豊栄神社境内
別殿に祀り 野田神社とした。
御朱印は 次へ予定の 古熊神社で 記帳していただく。
豊栄神社
野田神社
社殿など 木造建築が荒れ果てた感。。。維持することの大変さ!!
これは どこの神社仏閣めぐりをしても 感ずることがおおいい。
" 薪能 真夏の暑さ 古典の舞い "