熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

人生最後は自然豊かな環境で暮らしたい

2018-05-11 09:40:54 | 日常の出来事・雑感
と言う事で、昨年末からの物件探しも大詰めを迎えつつあります。
リタイヤ後幾度となく物件を下見しては検討中断を繰り返して来ましたが、余命10数年?を残すのみとなり、もう後がありません。

既にちょっと遅過ぎる感も否めませんが、人生ぎりぎりまで自立生活できるよう健康と体力維持に努め、10年は楽しみたいところです。
それに移住するわけではなく、自宅との2重生活。春から秋に掛けて自然環境の中で過ごし、冬は自宅で過ごす半定住スタイルを考えています。

候補地は、関東圏からの移住先として人気の高い八ケ岳南麓の山梨県北杜市。一年を通して日照時間が長く、明野町のひまわり畑が有名です。
物件は、北杜市清里にある借地権付き物件。

借地権の魅力は、将来住まなくなった時、子供に引き継いで貰う心配が要らない点です。
毎年借地料が発生するものの、少子高齢化もあって人気の別荘地を除き、バブルの時代に開発分譲された多くの別荘地は買い手が付かず、不良資産と化してしまい、手放したくても手放せず固定資産税を払い続けなくてはならないオーナーの声を耳にします。

借地権付き物件なら、最悪売却できなければ解体、更地にして土地を返却すれば、自分の代で完結させられます。

物件は、土地約230坪付き築30年の木造住宅ですが、ヨーロッパ風デザインの建物で窓はペアガラス、壁床には断熱材が使われており、床暖房もあって寒冷地での暮らしには欠かせない仕様になっていてまずまずの作り、後は価格交渉次第です。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸内視鏡検査を受診

2018-05-08 17:04:37 | 腰痛・健康
昨年2歳年上の兄が大腸がんで亡くなったこともあり、市内の病院で大腸内視鏡検査を受診しました。
検査前日の朝食から検査食のみ、当日は朝5時に起きて腸内を洗浄するモビプレップなる薬を水に溶かし、1リットルを1時間ほどかけて服用。起床して約2時間で便が検査可能な状態となり準備完了。 そして10時から検査開始。

結果、3ミリ~10ミリのポリープが4個見つかり、小さな2つだけその場で切除。残りの6ミリと10ミリは入院が必要となるので改めて切除することにしました。
ポリープと言っても、表層部分が僅かに盛り上がっている程度で初期段階。緊急性はなく半年ほど先の切除で大丈夫だろうとのこと。
小さなポリープとは言え、切除後は再びおかゆを中心とした検査後食。この2日間まともな物を食べる事ができず、元気が出ません。

60を過ぎると数個の大腸ポリープが見つかるのは珍しくないようで、これも加齢による一つの症状と受け止めるしかありません。
最低2年に一度大腸内視鏡検査を受けて、都度ポリープを切除する事が肝要のようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする