夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2018.6.3撮影記(南浦和~蕨)

2018-06-03 22:12:42 | 鉄道

回送列車ですが、日曜日の夕方に戻るとあっては出向きます。

雨天とか、真夜中とか、およそできそうもない状態でなくて、所用や体調等考えてみても

なんとか撮りに行く方向で思考しますね。

しくじっても回送だし、気は楽です。しかし出向く労力は変わらないわけで、ふやけた

段取りして後悔するのもなんだし、そこはやはり全力で出向きます。

いつだったか雲台ステー忘れて到着してしまった時は脱力して崩れ落ちた事があります。

何か月ぶりかの芝塚原。すっかり思い出の地になっちまったス

見渡しても私一人。やっぱ誰もいねっスか・・17:30

そういえば初夏の夕方に芝塚原に来るなんて、青森からの返却で数回あったような・・

夕映えの列車ってそそります。

いくら休日で間引きダイヤとはいえ、夕方のせわしい時間帯にここは無謀ではないか?

しかしやらにゃわかりませんって!

18:34:15  「ケイヒン ホッコウ ナンコウ接近 トウホクキャクノボリ接近」

ぐはは~ やっぱダメだったか・・

↓これを夕映えと言います。

なぜかここで長緩汽笛。この運転士さん、国鉄時代のように汽笛鳴らしまくってました。

蕨駅手前のS字でもなが~い汽笛。鳴らしたかったんですかね・・

ゼローイングしたところで、ジーエンドでございました~

Oh Goddamn~ 

汽笛も長く入って映像的にはいい感じであったのが惜しかったです。ホッコウじゃ相手が悪い。

ちなみにナンコウは先抜けでした。

なんぞ昨日(下り)も芝富士側は丸被りであったそうな・・あはは~

次があったらまた来ますよ。

夜行列車の思い出はなんだって良いワケでして、今後もクソ映像量産です

またしても映像はございません~♪


2018.6.2撮影記(豊原~白坂)

2018-06-03 02:28:34 | 鉄道

梅雨前の晴れ間~

次週からはもう梅雨の雰囲気に突入すると読んでます。

てことは、これが最後の梅雨晴れ間。こういう貴重な光線をみすみす棒に振るなど

あってはならないワンチャンス。

ベタに斜陽を浴びるとかはもうやらんでいいだろう。

それよりなにより、撮りたい土地の光線状態がこういう日は少しだけ待ってくれる

かもしれないイチかバチかの可能性。気象条件にもよるのだけれど東側に積乱雲など

あったら夕闇映えが望めますが、積乱雲無いし・・・

大体それあったってせいぜい数分くらい、わずかに光量が増すだけで劇的には変わらない

ですし、何にかき立てられたのか今日行かねばならない気がしてならない~

日没間際の夜行列車にエクスタシー感じるのは私だけではないでしょう!

闇に溶ける夜行列車。撮れるでしょうか・・

ワンチャンスを意識するあまり那須で降りるか那須高原で降りるか迷う迷う。

日没18:54  通過19:14  20分経過した暗さはハンパないスが本日は晴天。だからちょっとだけ

無理が効くので豊原です。ホントは黒田原でマッタリやる気がまたなんでココよ~!?

仕掛けは大技。急斜面に足場工事です。滑落したらタダじゃ済まんな・・

My安全帯着用。下は見ない事にしよう。

↑コレで18:40くらい。う~ん、クラいです。

ここから更に35分後って、井戸端会議しているオバさんの顔の判別がつかない程の

暗さです。例えが適切だろうか?

雲一つない大晴天って訳ではないですけど、時節柄御の字です。

YouTube

2018.6.2寝台列車カシオペア号(東北線)【宵のうち】

何ともイイ感じのご夫婦がスイートルーム。車窓は闇でしょうけど、今宵の月は

キレイだと思います。良い旅を~

さて、那須で降りるはずがまたこんなところ来てしまうし・・帰路は下道だな。

チンタラ帰る道中に大田原市にすげ~レトロな自販機ショップ発見。

ちょっと入ってみます。

YouTubeに 懐かし自販機 で全国の自販機まわってるかたおりますけど、ここにあったのは

そういうのじゃなくてカップめん買って湯を入れるタイプのものでした。

生めんに湯を入れて回転して湯を切って出てくるのだったら一杯買ってみたかったです。

もうああいうのはないでしょうねぇ・・

その後もチンタラ帰ってやっとバックアップ。

夜更かし楽しい~♪