モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



20番札所までご紹介しましたがまた ず~~っと11年前の秋にタイムスリップして下さいね。

21番札所は穴太寺 ここの観音様も秘仏で33年に1度のご開扉です。。

お寺の方と世間話をするうちに非売品だけど特別と散華を頂きました。箪笥に入れとくとおべべがたまる と仰いました。。
私はその時の作文に たまるならおべべよりゼニがいいなんて書いてます。





22番札所は総持寺です。秘仏の御本尊は大きな亀に乗っています。道路筋の高い所にありました


23番札所は勝尾寺 大阪です。御本尊は秘仏です。。写真係の妹が撮ったんですが燃えるような紅葉でした。





このときの巡礼 実はついでの方がうんとうんと楽しみでした。札所は交通の便で順番通りは行きません。
この時は この23番に行き22・20・21 と回り 21番札所の穴太寺は亀岡市です。山陰線で保津川を通り京都駅に向かいました。

ホテルに到着後、路線バスで ライトアップされた永観堂に行きました。見返り阿弥陀の特別拝観の為です。

翌日室生寺へ。。。室生寺は何度か行きましたが妹とはこの1回きり。紅葉の鎧(よろい)坂は言葉は要りません。

ポチャッとなさった十一面観音 私は十一面観音が好きなんですが、その中でも室生寺は5本の指に入ります。







さてスピードアップしないと終わりませんので翌10年春の巡礼です。。

24番札所は中山寺です。ここはとっても大きなお寺です。お寺のデパートと言う感じで境内にエスカレーターがありました。
御本尊の観音様は毎月18日には拝観できます。

25番札所は清水寺。京都とは違い兵庫県です。ここも秘仏です。お気づきと思いますが 
三十三観音巡礼のお参りに行っても殆んど御本尊の観音様にお会いすることはできません。
御前立ちと言って御本尊の厨子の前に別の観音様のあるところが多いんです。

不謹慎にも私は ほんとうにあるの? って思ったりします。。


今日は21番から25番札所までご紹介しました。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )