モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



横尾中学の応援ありがとうございました。


準決勝ではコールド勝ち 決勝戦で惜敗。2位ですが 九州大会は2位までが
出られるそうです。

横尾中学野球部のみなさん。よく頑張りました。
優勝メダルはなくても私が星をあげます。



九州大会は宮崎で開催されるそうです。宮崎の石橋が頭の中に。。。
宮崎は若い頃旅行はしましたが 石橋探訪はありません。
んんんん。いいかも。。。。


姉のうちの柱サボテンです。



田川のサボテン園で聞いたんですが サボテンの種類は3つで ウチワサボテン
ハシラサボテン 多肉植物  って仰ってました。
となるとハシラサボテンというのは種類だから別に名前があるんですね。
凄く背が高いから、、、この日 月と一緒に撮ろうとしたんです。
またしてもイメージのみ。。。撮れなかったから 名前に”月”をつけよう
月見サボテン にしよう。。。観月仙人掌 がいいかな。。。夜半の月。。




背が高いから のっぽサボテン あしながサボテン。。。。
夜 ⒑時半頃咲きます。。軒下を越えたんです。真っ暗です。。





どらいぶの帰り道 嘉麻市でみつけました。


星野村への往路から気になってたんですが、辛うじて明るかったので撮りました。
鮭神社の少し小石原側です。参道橋がありました。








”見出し”どうかな。。。
donguriさんがこんな見出しを出しているのが 見つかりました。
野球の追記にちょうどいいけど 終わってしまいました。








コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




星野村ドライブのつづきですが、その前にちょっと。。。


長崎県大会出場中の 横尾中学は昨日も勝って ベスト4 です。
今日準決勝 勝てば決勝です。 がんばれ!!
皆さんも応援してくださいね。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


家を出た後に行先が決まったから 石橋チェックをしてないんです。
こんな時は 頭の中にniemonさんのHPを思い浮かべます。
4つあった。。。。でもそれ以上分からない。。。
そしたら役場の横に着きました。行ってくる。。走っていきました。5時5分前。
観光課に石橋マップはありませんでした。でも係りの方がとても親切で
教育委員会に連れて行ってくださいました。
文章が長くなるから ちょっと一枚。茶摘をした後の茶畑だと思います。




教育委員会で重要文化財に指定されているのは2つでした。
その資料の中から地図を抜き出しコピーして書き込みをしてくださるのに
結構時間がかかりました。
それにそのうちの一つは道も狭いし時間的に無理です。

重要文化財じゃなくていいんですが、私の記憶では4基あるんです。というと
一番近いのを思い出し教えてくださいました。

浦の眼鏡橋 をご紹介します。



隣の民家のおじいさんが 通られましたので声をかけました。
明治45年架橋だといわれました。 亡父の生まれた年です
こんな時とても嬉しいんです。
しばらく色んな話をしてくださいました。



反対側は撮れませんでした。

そして 役場で聞いた橋(一木橋)はこの道を逆戻りし久留米方面に行きます
全面通行止めでした。。。。。。。。。!

またゆっくり来なさいと言う事だと 諦めました。6時ですもん。。。
迂回路は書いてないし、勘で回り道する時間はありません。

帰り道 杷木町の橋を車の中から。。。。



星野村はまた訪ねたいと思います。未だ見ぬ石橋が待ってます。。。。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




横尾中学 今日勝って ベスト4に残りました。
横尾中のみんな おめでとう。。。応援ありがとうございました。
明日は準決勝 そして決勝。。。こうなったら 優勝しよう。。。
もっちゃんのブログ友達みんなが応援してくれてるからね~
明日も応援お願いしま~す。。。
18時50分記 



星野村ドライブの続きですが、その前に 長崎の中学校野球県大会、
横尾中学校 昨日はコールド勝ちしました。 (速報済み)
応援ありがとうございました。今日勝てばベスト8に残ります。
今日も応援してくださいね。横尾中学のみんな がんばれーー!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


まだ滝のところで涼んでいます。
滝から小さい川になり巨勢川に流れていました。
小さな橋がアチコチにあります。
橋は忘れたら、にらまれそうだから(橋たちから) いくつかご紹介します。

ケンケンパー橋...すきなんですよねー。



これは石を渡しただけの素朴な橋です。




お店屋さんへの通路です。




さぁ そろそろ。。 ラムネ屋さんで聞いたら25分って仰ってました。

。。。。。。星野村に着きました。



天への階段のような棚田です。 下に紹介する本によると
日本の田の約8%は棚田だそうです。(22万ha)



水巻の広報(昨日偶然ガソリンスタンドで..)の 図書の紹介からです。

「棚田を歩けば」青柳健二著

棚田の美しさと言うのは、突き詰めていくと人間が生きていくために自然から
許されるような範囲で必要最小限の手を加えたその美しさではないか、ただ
単に”きれい”というのとちょっと違う美しさ と書いています。




星野村役場企画振興課で募集して田植えや稲刈りをしているようですね。
でもこの日も暑い中 お仕事をされていたのは農家の方でしょうね。



この棚田の高さは いくら無知な私でも観光用でなかったら
農作業が大変だろうと少しは想像できます。

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




今電話があって 7:0でコールド勝ちしたそうです。 
おめでとう!! 横尾中学!!
応援ありがとうございました。明日も応援してくださいね。
17時8分記


今日は長崎の中学生野球県大会です。
姪の長男(中3)がいますから じいちゃんばあちゃん(妹夫婦)は
応援に行ってます。(じいちゃんは今朝出発)
私は用事があって泊まられなかったので 昨日行って練習風景を見ました。
長崎市立 横尾中学校野球部です。



みんな同じに見えます。



ノック練習の終わりでボールを返した子から順に下がっています。
真ん中の紺のユニホームが「多分」。。。。



監督さんがとても熱心な方だそうです。




最後は立て続けにキャッチャーフライの取りかた。。。(これは漫画のようだった)
プロ野球で見るとキャッチャーマスクを外してパッととる、ファンだった
城島選手の、あの姿なんですが続けてみているとおかしくって。。。





練習が終わって 整列  礼  ありがとうございました。



さしいれのかき氷を小5の弟の所にと、監督さんが持たせてくださったようです。
少年野球もしていたので監督さんと思ったけど、部活だから先生ですよね。


「もっちゃん(私のこと) 泊まって試合をみて」
「用があって泊まられんねぇ..」
「じゃぁ 30日に また来て」

横尾中学のみんな! 

30日まで 勝ち進むんだよ~! 

フレー フレー よーこーおー。。!!!
フレッ フレッ! よ.こ.お! フレッ フレッ! よ.こ.お!

追記 キャッチャーマスクの事を当初キャッチャーミットって書いてました。
訂正します。(ゴホン)


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




先日友達とドライブしました。と言ってもお昼過ぎています。まず昼食。。
最初に行ったお店(町内)は、お休みでした。
ふぅ~ いつだってこれなんだよね~。。。近くの別の店でゆっくり食事して 
さてこれから、どこに行きましょうかってことに。。
私は免許証も持って出てないしおまかせ。。。

そしたらなんと その時間から星野村に行こうということに。
私よりかなり若い友ですが。。。 
頭の中を 石橋がよぎる。。。いこういこう。。。。

でもたどり着くのか心配です。(橋を見る時間があるのか)

小石原。。。嘉麻峠頂上の最初の民陶館一帯お休みでした。(まただぁ)
大分進んだ 新しい方の展示館。。。

そこの食事コーナーの道路側 オープンテラスのような所です。
宇治金時ソフト仕立て 500円です。
甘さ控えめでグーでした。お水が欲しいと思わない食後感。。




そこでもゆっくりして まぁ行ける所まで行こうと星野村に向います。
空気が美味しい。。。3時は過ぎている。。。
滝に寄りました。



もうすぐ星野村というところです。

お店があってラムネを飲みました。お店のおばさんと話していると。。。
momomamaさんは誰とでも10年も前から知ってるみたいに話すんですね。
といわれました。
ラムネを買って飲む 懐かしいとか 暑い 美味しい 星野村は?。。
誰が聞いても同じだと思うけど。。。
調音の滝です。
滝を見たら流れるのを見て貰いたくて グラグラ動くのにアニメにしたがる。。
これこそが 私らしいところである。。。。



星野村へはいけるかな。。。。4時は過ぎている。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




昨日は会社でした。
いつもテレンパレンしながら行くんですが神社の角で鷺をみました。
ちょうど飛びそうだから 飛び立つ所を撮ろうと車を停めました。
もう飛んでそして降りるところ。




5分くらい待ったけど、飛んでくれません。
3羽仲良く田圃の中でなにか食べています。
何を食べてるのかは分からない方がいいような気がします。
でもこの写真じゃ鳥だということさえ私にしか分かりませんね。





前日に会社の友達から ”明日はお弁当持ってこないで~”
と電話がありました。 若戸大橋のふもとに市場があって そこのお弁当屋さん
に夏場だけある冷やし中華そば です。タレがさっぱりしています。
小さく見えますが量は結構たっぷりで十分満足します。



......それに、400円。。安い。。。
ご馳走してもらってこんな言い方は失礼と思われるでしょうが、
そうじゃなく味とボリュームに対してです。。。

当のご本人に 安い と言って大笑いされました。。。(泣)(笑)。。

ごちそうさまでした~。。。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




このブログ内で検索 って言うのをしてみると ベンジャミンが2回出てきました。

最初は ”枯れました。”
2度目は ”生き返りました。”です。

今日は凄いんです。平成3年に姉の沖縄土産に貰って16年。。
初めて 実がいっぱいなってるんです。 (2、3個なったことはあります。)

きっと今年はとってもいいことがある年なんですね。
水以外、何も遣ったことがないのに健気ですよね。。
逆さまに挿すような液体肥料も何もないから、拍手をしてやりました。







コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




蝉に聞きましたら 梅雨は明けたそうです。。。





美里町の二俣橋です。 美里町は水害で大変だった町です。
2連じゃないんですよ。
二つの川が合流して ほぼ直角になったふたごの石橋なんです。


元気が出るように、すいかを召し上がってください。

   お好みでお塩も。。。。

紙粘土でしたーー!!

朝からすいかが食べたいな...と思って作ったら お友達のT.N さんが
大きなすいかを持ってきてくれました。一升瓶と比較して大きいでしょう?





ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー


おいで頂いた dante さんに 1切れ 買ってもらえなかった次男坊君に
お土産に1切れ さしあげました。



あびさんにも スイカ1切れ...どうぞ。。。。




danteさん。再度のお越し ありがとう。長男君の分もお土産です。



りあらさん。おはようございます。
スイカ ゆたか君となっちゃんにもどうぞ。。。。

残りがなくなったので新しく切りますね。



どんこさん。こんばんは。
スイカ 召し上がってくださいね。。。。



ならやまさん。こんにちは。
今日は暑かった。。。。。スイカどうぞ。。。




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




昨日は第3土曜日...特養ホームでの音楽会です。
入所者の皆さんも 鈴 タンバリン 小太鼓 でリズムをとります。
職員の方 デイサービスの方 合わせて100人位の音楽会です。


紙芝居 牛若丸 のあと 牛若丸の歌を 歌詞カードなしで多くの方が
3番まで歌われたのには びっくりしました。
コカリナは 2曲目が 大変でした。進行係の姉が前回の他の音楽会と
間違ったのか故意にか「蘇州夜曲」って 紹介しました。
「野に咲く花のように」のつもりだったのに。。。 
でも頑張って 「蘇州夜曲」を吹きました。


昨日は サックスとピアノが とても楽しかった。。。





懐メロオンパレードで。。。
銀座カンカン娘 青い山脈 君恋し 星影のワルツ まだまだいっぱい。。

♪ よいやみ~ せーまれば~ なやみは~ はーてなし~
乱るる~ こころに~ うつるは~ たーが影~ ♪

サックスは 何度か記事に書きました親父バトルで優勝経験がおありの
”三島さんで~す。。。”




♪つめたい心じゃないんだよ~ つめたい心じゃないんだよ~
今でも~好きさ 死ぬほどに~ ♪

ピアノは とってもきれいな ”かおりさんで~す。。”





姉が移動マイクで入所者の皆さんの所を回りながらマイクを向けるんですが、
皆さん よくご存知でした。
でも芸者ワルツになった時 姉は自分だけで歌ってました。(笑

今日は黒崎のお祭りで、そこのイベントに出演されます。
お近くの皆さん 行かれてくださいね。




歌手のナオミさんは今回は来られていませんでした。。
またの機会にご紹介したいと思います。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~


波懸け大橋を上から見たところです。
昼食を食べた”マリンテラス”から撮りました。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )






波懸け大橋 いくら好きでもまたぁ?と言われそう。。。
下は工事中の 芦屋橋 です。 進捗状況が違いますから(笑)
この橋が工事中のため 子供の頃から観ていた花火大会が去年は中止でしたが
同じ状況なのに 今年は開催されるようです。。。
後に見えているのは河口堰管理橋で これが河口からの 1,2,3番目の橋です。



ここから遠賀川を遡上すること19km 日の出橋を過ぎて彦山川が合流しています。
今日は彦山川を遡上します。遠賀川との間に 遠賀川河川事務所 があります。

そこを通り過ぎて振り返って撮った写真です。
彦山川としての河口から1番目の橋 東勘六橋 をご紹介します。
(後に見えているのは 国土交通省の遠賀川河川事務所です。)



2番目の橋は 境橋です。



こんな姿 撮らないで。。。  そんな気持ち分かるよ。。。



でも新しい橋に生まれ変わる日が近いようです。



そして 国道200号直方バイパスの橋です。3番目直方大橋をご紹介します。
橋の左岸側は直方から飯塚方面、そして 私達は篠栗 に行く時にはこの
橋を渡ります。
 


次の橋です。二つぴったり寄り添ってみえますが 少し離れてます。だから
ひとつづつ ご紹介します。
まず 岡森橋側道橋 これが4番目の橋です。



上の写真で今、私の立っているのが 岡森橋側道橋で、茶色が岡森橋
その向こうは岡森堰の管理橋です。一つづつご紹介します。


右が岡森橋側道橋 左が 5番目の橋 岡森橋 です。



そして岡森堰管理橋 これが6番目です。



振り向いたら 福智山が見えます。900m 美しい山ですがあいにくの天気。
それに芦屋から中間あたりで見るほうが美しい気がします。
山だって遠目がいいのかな。。。。 

雨の合間に撮りましたが水量の多い 岡森堰です。



ここまで彦山川と遠賀川の合流地点から3km。現在直方市を走っています。
続きは またの日に。。。。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

いつもブログを見てくれている友人から電話がありました。更新をしてない
ので心配して、銀河鉄道を観に行きましょうと誘ってくれました。
行かれなかったけれど ありがとう。。。

今日のおまけは キティちゃんです。
ドラえもんと同じく これも祝電用です。






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ