goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

横浜西口崩壊寸前?。

2011-03-12 | コラム

サカタのタネで野菜を買おうと思ったら臨時休業。

スーパーのビックヨーサン寄ったら地震の影響で物流が止まっているので品物が入って来ないと、しつこくアナウンス。

お客を煽り(あおり)買いだめさせよーとしているとしか思えない。

その影響かどーか分からないけど、買物かごにたくさん食料入れたお客が多いように感じた。

東神奈川のイオン(元サティ)は余震がある為エスカレーターを止めていた。

上の階には階段で行くしか無いので諦めた。

反町のスーパーTOPは、普段と変わらず営業。

ロックカフェバー「FILLMORE  TRIP CAFE」に行くと、りりちゃん(小学3年)が、地震怖かったとゲームやりながら言っておりました。

マスターの安成さんによると、昨日の地震で横浜西口にあるダイエーの地盤がぐらついたらしい。(ダイエー前が立ち入り禁止になったのは昨日ツイッターで知ったが)

 2年前に建て直したばかりのハマボールの天井が落ちたぐらいだから,古いダイエー崩れてもおかしくない。

横浜西口再開発が始まるので、これも建て直しか。

しかしもしダイエーが西口から無くなると、スーパーは東急ストアとルミネにある成城石井だけになってします。(CIALも今月で無くなるので)

現在CIALに入っている女の子向けの店はダイヤモンド街ビブレに移動するらしい。

人気ブログランキングへ



 


 




生まれて初めて経験した揺れ。

2011-03-12 | コラム

横浜、西区が震度4だって?。

オイラの家は神奈川区だけど少し歩けば西区に侵入。(神奈川区の詳しい震度をサイトで調べてみたけどよく分からない)


 冗談じゃない。


あれは5以上あった。


震度4は経験した事、何度もあるから身体が覚えている。


震度4程度だったら、棚から物が落ちる事なんて無い!。(大田区矢口のマンション[12階]に住んでいた時、壁に立てかけておいた、大きな鏡が倒れてヒビが入った事があったけど) 


生まれて初めて経験したビッグな揺れ。


知り合いのアーティスト、アレクサンドル今井の作品が床に落ちた。(壊れなくてよかった)


サンドラ(仮名)の写真が入った写真立ても落下。(割れなくてよかった)


食器棚の中のコップがずれて、気がつかないで戸を開けていたら落ちちゃう所だった。


タンスの扉が開いちゃった。


ベランダに置いてあるバケツの水が外にぶちまけられていた。


無印(現在、無印良品ネットストアは地震の影響により、配送の目途が立たない為、営業を一時中止中)で買った壁に付けられる家具(棚)からメモ帳など落下。


色んな所で本落下。


福島原発では放射能物質漏れの恐れが出ている。


未だにtsunamiが続いている。


あと一ヶ月ぐらいは余震が続くらしい。


再び大きな地震が来ない事を祈る。


いまだに余震で揺れてる横浜神奈川区より。

 


 

 


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン