MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

最初に名前を知った撮影監督。

2012-09-29 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART

昔よく聴いていた音楽を思い出すとYOUTUBEで探してFBにUPしている。

メロディーラインが奇麗な曲が多いよーな気がする。

ローリンド・アルメイダなんて何十年ぶりに思い出した名前。

YOUTUBEで探してみたけど昔好きだった曲が見当たらないのでUP諦める。(ガボール・ザボも同じ)

昨日は、ジェニファー・オニール主演映画「おもいでの夏」をUP 

この映画は映画館で観たのかテレビで観たのか記憶無いが、悲しい淡いストーリー。

ジェニファー・オニールが奇麗だった。

ミシェル・ルグランの切ない音楽も大好き。(ルグランが作曲した中で一番好きな曲かも)

「おもいでの夏」を調べていたら撮影監督、ロバート・サーティースと書いてあった。

ラスト・ショー 」「コレクター 」「卒業 」「スティング 」「「華麗なるヒコーキ野郎 」などの撮影監督(これらは観た事ある映画)

サーティースと言えば、ブルース・サーティースは知っているけどロバートは知らないなと思ってチェックしてみたらブルースの、おとーさんでありました。

ブルース・サーティースは、クリント・イーストウッド主演の映画「白い肌の異常な夜」で知ったカメラマン。(もしかしたら、ブルース・サーティースが最初に名前を知った撮影監督かもしれない)

この映画はテレビで観たが、なんか怪しげな雰囲気醸し出していた。

ドン・シーゲルの映画をたくさん撮っている。(ダーティハリーなど)

ドンの弟子でもあるイーストウッド監督とも仕事している。

しかし今年2月に亡くなっていた。(知らなかった)

白い肌の異常な夜1971年の映画と言う事は「おもいでの夏」と同じ。

なんとなく、つながったかな。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミス多し。

2012-09-28 | コラム

4個パックのヨーグルト、ワンパック多く買いすぎ毎日食べないと期限切れ。

マーマレードのつもりで買ったらマンゴジャム。

イチゴだと思って買ったらイチジクジャム

2パック買うとディスカウントになる鶏肉、2パック買ったつもりが1パック。

レジでわざわざ小銭出したら、一円足りない。

最近、こんな事ばかりであります。

よーするに右目がちゃんと見えてないので、しょーがないと思っているけど、脳まで変になっちまったかと思う今日この頃。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさんくさいと思ったら。

2012-09-27 | コラム

今月30日で消えてなくなるジャックモールに出没。

ダイソーなどは、そこら歩けばたくさんあるので別に無くなっても不便じゃないけど、ニトリが無くなるのは、ちと寂し。

と言ってもそんなに買い物している訳じゃない。(ニトリカードのポイント200円弱)

だが、ジャックモールに来ると必ず店内一周(は、してないか)

そーだ、ダイソーで思い出したが、横浜駅のヨドバシ傍にあるダイソー、めちゃオシャレな店に変貌していた。

ニトリの店員さんに「移転先決まっているの?」と聞いてみたけど、西区には手頃な物件無いそーです。

ニトリでスリッパ購入した後、ツタヤに移動。

芸術新潮」パラパラ立ち読み。

来月1日に出る「BRUTUS」も写真特集なんで、そっちをチェックしてから購入考えましょ。

週刊金曜日」の増刊号、探すが見当たらず帰宅。


反原発派で昔から有名な広瀬隆さんが出ているユースト中継見ていたら、彼が、ある外国人の科学者の本を推薦していた。

広瀬隆さん、講談社から出版された、その本、何処にも売ってないと不満そう。

まるで原発賛成派が圧力かけているんじゃないかと言いたそー。

それが、ちょいと引っかかったので、すぐにその本検索。

その科学者、YOUTUBEにもインタビュー映像あったので見ていたらサプリメントの話が出て来た。

なんか、うさんくささを感じて色々検索していたら反原発派の今中哲二さんもこの科学者が関係している市民団体『欧州放射線リスク委員会(ECRR)』を批判しているし、OurPlanetTVの取材に対して、この科学者の言っている事は、どーもでたらめのようだ。

僕は、広瀬隆さんの「なぜジョンウェインは死んだか」『億万長者はハリウッドを殺す』

など,昔読んでいるけど、すべてを信じている訳ではない。

なので、今回も色々ネット検索してみた訳です。

うーん、やっぱしって感じかな。






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝臓以外は心臓

2012-09-26 | コラム

医者に肝臓が弱っていると言われた。

 そりゃそーだ。

量は多くないけど毎日飲んでいるので。

 大田区時代の主治医には肝臓強いと言われたけれど。

 なので昨日は 禁酒。

肝臓以外は心臓。

前から完全右脚ブロック(確か)だと言う事知っている。

毎年、大田区時代に健康診断行った後、受取る診断書を大切に保管していたつもりが、引っ越しの時に無くしちまった。

よく覚えて無いけど、1本なんかが切れてると大田区時代の主治医に言われた。

もー1本切れると心筋梗塞(心不全?)だったかな。

でもフルマラソンなどやらないんだったら日常生活には支障がないらしい。

過激な運動やるんだったら、ちゃんと専門医に診てもらってくださいと言われたが勿論やる訳無い。

現在、お世話になってる警友病院の眼科担当医にも

「トライアスロンもダメ!」と冗談言われた。

しかし小学生の時に、右目にぶつかった雪玉が今頃になって影響するなんてビックリ。


怪我らしい怪我は骨折ぐらい。

こいつは小学低学年だったかな。

近所の公園にあった、滑り台の上から飛び降り、地面に手を付いた途端、肘がダラン。

日曜だったので医者休日。

月曜、元軍医のおじいさんと所に行き骨折判明。

実は右だったか左だったかよく覚えていないが、たぶん左腕。

字を書くのに困った記憶がないので。(右利きなので)

中学の時、右膝を痛めたが、何して痛めたのかよく覚えて無い。

すぐに医者に行かなかったら「右足切る所だった」と脅された。

多分この時の影響で右膝曲がらなくなった事が2度ある。

1度はだいぶ前で2階の部屋から降りるの大変だった。

2度目は横浜引っ越して来てからだが、すぐに直った。

横浜来てから、たくさん歩いたせいだと思う。

何足靴を買った事やら。(歩き方にも問題あるみたいだが)

一時、右足首痛め、ちゃんと歩けなくなったのも歩き過ぎ。(医者にも言われた)

かなりの時間、右脚、引きずって歩いていた。(その後、左脚にも同じ症状が!)

今は足首問題無いけど、右膝は障害残っているよーで、かばいながら歩いている。

そー言えば、1度、一週間ほど声が出なくなった事もある。

これは原因不明で医者にも行かなかったが。

腰はレコード会社入社した年、大橋にあった事務所の駐車場においてあったスバルが邪魔だったので、みんなで持ち上げたら、ギックリ腰。

家の近くの病院通って直したが、今でも気をつけている。

色々細々怪我しているよーであります。







 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソイだんとつ人気者!。

2012-09-25 | コラム

YOUTUBEに再生リストをまとめられると言うので、さっそく作成。

一番多い映像、横浜中央市場で34本。

これをまとめたリストがこれです

市場映像で一番再生回数多いのが「お魚マイスターの岩本さんソイをさばく」(NO22)。

53000回弱。

同じく岩本さん太刀魚をさばく(NO35)

24000回弱。

ソイ映像再生回数、40000超えているのに偶然気づいたのは、つい最近。

それが今日リスト作りながらチェックしたら50000を超えてた。

なんでやろー。

なんでこんなにソイに人気があるのだろーか?。

イベント関係映像はコチラ

大口通商店街関係映像はコチラ

アート関係映像はコチラ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省する事しばしば。

2012-09-23 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA

(注)何度目か覚えて無いけど、久しぶりにテンプレート交換してみました。

外出したら、何かしら写真、ビデオ撮ろうと思って歩いている。(撮ってもUPしない時もある)

帰宅寸前、「今日はなんも撮ってないな」と気がつき反省する事あるけど。

アナログ時代は、フィルム代、現像代など、お金がかかったがデジタルはいくら撮ってもかからない。

デジカメ、ビデオカメラ、せっかく買ったのに撮らない人って結局映像に興味無いってことでしょ。

もったいないなー。

僕がレコード会社にいた時、自分で生まれて初めて買った、ローライ35で仕事中だろーが、飲み屋だろーが、バシャバシャ、ネガフィルムで人間撮っていた。

ローライからキャノンのF-1になっても、毎日会社に持参していた。

この頃からポジフィルムで撮るようになった思う。

昨日は写真、ビデオ両方撮った。(コンデジ使用)

このブログは写真大きく出来ないよーなんで、最近、FBの方にUPする事が多いけどね。

帰宅しすぐにビデオ編集。

ビデオ映像チェックしながら反省する事しばしば。

今回ある箇所、ヒッチコックのように撮れば面白い映像撮れたかもと反省

どこだか分る人がいたら、そーとーな映像マニアであります。

撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY-DSC-HX5V使用






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま放置しておくのは「もったいない」

2012-09-22 | コラム

イチローの名言がFBに紹介されていた。

『自分のできることをとことんやってきた

という意識があるかないか。

それを実践してきた自分がいること、

継続できたこと、

そこに誇りを持つべき』

この最初の2行が心にグサグサグサっと刺さった。

「とことん」やってない。

まいちゃん、ミュッケ、ブタネコミーちゃん、もいもいまる。

ストーリーは書いたが、まだ世に出ていない。

もいもいまるはぺリーテイトくんが絵を描いてくれるが、他の主人公らは、なーんも決まっていない。

僕としては書いたストーリー、気に入っている。

なので昨日は、まいちゃんの中でストーリー展開が一番上手く行ったと思っているストーリーをチェック。

見直すと間違い無く細かい修正をする。

終わり無き闘い。

このストーリーは、知り合いの女性が、このブログに掲載してあったので読んだら癒されたと言ってくれたストーリー。(今現在掲載しておりません)

小川洋子さんも,この前読んだエッセイに書いていたけど、読み返すと、これホントに自分が書いたの?と思う今日この頃。

今まで書いたすべてのストーリーに同じ事を感じる。

基本、自分で言うのもなんですが、自分が書いたストーリー、このまま放置しておくのは「もったいない」と思っております。

だれか、このバカに手を差し伸べてやってくださーい。








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだくれ3人組が中継スタッフ。

2012-09-21 | YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局


横浜中央市場でインターネット生中継始めたのは2008年10月の市場祭から。

インターネットで誰でも配信出来る時代がやってくると確信したので橋本さん達ネット機材に詳しい人を巻き込んで開始。

当時はスティッカムで中継していた。

「今、インターネットで世界に配信中です!と言うと、市場に来ていたお客さん、だいたいみんな出演してくれた。(世界を強調するのがコツ)

当時、スティッカム以外にネット配信システムがあるなんて考えてもみなかったのでユーストリームの存在勿論知らなかった。

ある日、偶然ユースト画面を観たら、グラミー賞だったか、ゴールデングローブ賞だか忘れちゃったが、テレビの中継、そのまま配信していた。

それ観た途端、「こっちの方がアカデミックじゃん!」

すぐに橋本さんに連絡。

「ユーストリームと言うので配信したい」

『わたし英語苦手あるよ』

「そんな事言わないでよー、間違い無くこっちが主流になるってばー」

『そんじゃ英会話学校通います』

てな会話があったかどーか忘れちゃいましたが、その後、ソフトバンクの孫さん現れ

「そんじゃウチがユーストに出資しちゃいましょー」

と、トントン拍子に話が進み、日本語版登場。

橋本さんも英会話学校に行く事なく、めでたくYCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)もユーストリームで中継配信開始。

そんなこんなで思った通り、あっと言う間にネット配信、当たり前の世界になっちゃった。

こーなっちゃうと僕としては興味が無くなっちゃう。

ネット中継は、自己主張の場だと最初から言ってきたので,今は自分が出演する方が楽しいかも。

この前も六角橋商店街でやってるイベント「ドッキリヤミ市場」(「アド街ック天国」が撮った写真に僕の後ろ姿が映ってた!)でユースト生中継やっていたので闇討ち。

ビール片手に、六角橋にまったく関係無い話をおねーちゃん相手にしておりました。

市場でやっている時もカメラの前で橋本さんらと、どーでもいい話をしている時が楽しかった。

どっちにしても、機械に関して、ちんぷんかんぷん。

これをどーにかしよーとか思わない(出来ない事は出来ない)

さて10月28日は横浜中央市場の「市場祭」(まだ詳しい事が発表されていないが、たぶん9時から14時予定)

僕らにとって市場祭の中継は4度目(2009年、インフルエンザで中止になった)

今年も東北塩釜から市長さんが来るらしいが、真面目な話はスーさん担当。

しかし今年はメディフェスつーもんがあるらしく、スーさん不在。

なので真面目な討論会などやれません。

昨日現在、僕と橋本さん、和田さんの飲んだくれ3人組が中継スタッフとして決定!。

もっとたくさん来て欲しい!。(かわいい女の子がいいと橋本さんが言っております)

去年もなんだかんだで当日、15人以上来てくれた。(感謝感謝!)

なので、僕はほとんど市場内を徘徊していて中継テントにいなかった。(ゴメンゴメン)

今年は最初からビール片手に、2008年にやってた中継思い出しながら、好き勝手に中継やりましょか。

僕としては、ギャラ無し、弁当無しで心苦しいのでありますが、市場なんで魚など、死ぬほどたくさんあります。

新鮮、安い!。

仰山、模擬店出ます。

勝手に買って食ってください。

毎回、市場に少し予算付けてよと言っているんですけど、なかなかどーしたもんか、、、。

お金なんかもらっちゃうと、やんちゃでC調マジメにバカやる放送、出来なくなっちゃうよーと言ってくれる人もおります。

忘れておりました。

海賊放送やりたいからYCMB作ったんだ!。(でも交通費、弁当代ぐらい出してくれても罰当たらんと思うが)

 

この前、えのきどいちろうさん(以前シンプジャーナルと言う音楽雑誌で一緒に仕事した事あるコラムニスト)と北尾トロさん(横浜引っ越して来る時、トロさんに家まで来てもらい本を買ってもらった)のユースト中継偶然発見。

正面からの1カメのみで、ソファーに2人並んで座って話していたけど、あれでいいのだ。

大事な事は話している内容が面白いかどーか。

もっと色々勉強しましょ。

(追伸)当日、和田さんの新兵器 カメラ付きヘリが市場で話題を独占するかも。

撮影 ミカちゃん(金沢文庫芸術祭にて)






 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮らなきゃ上手になりません。

2012-09-20 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART

YOUTUBEやユートリームが当たり前の世界になりビデオカメラ、デジカメも身近になり自分も何か発信したいと思う事はとても良い事。

しかし映像センスは別の話。

別に奇麗に上手に撮れなくたっていいだもーん状態の人はそれでもいいけど、YOUTUBEにUPしても、だーれも観ないでしょ。

でも少し上達したいと思って無料の講習会などに参加している人達よ、参加しただけじゃ上手になりません。

写真映像なんてもんは撮らなきゃ上手になりません。(撮っても上手くならない人もたくさんいるのが現実ですが)

車の運転だって同じでしょ。

俺たちは天才じゃないんだから!。(これ映画「俺たちは天使じゃない」のパクリ)

写真映像初めたばかりで興味がある人だったら何時でも何処でも写真撮れる状態にしておきたいでしょ。

そーじゃない人は映像に興味が無いって事。

まっいいか。

僕は映画観ていて、ストーリーより映像に興味があるのかもしれない。

「ナインハーフ」なんて退屈な映画だったが映像は奇麗だった。

カメラは、アランパーカーの「ミシシッピーバーニング」を撮ったピーター・ビジウ。(ミシシッピーバーニングでアカデミー撮影賞受賞)

ウォン・カーウァイ監督の『恋する惑星」はクリストファー・ドイルと言うカメラマンが,カメラ手持ちでぶん回して撮っているらしいと聞いて、レンタルビデオ借り観た。

さっき『恋する惑星」の予告編を観てみたら影響受けているのに気がついた!。

基本、カメラ手持ちで撮影するのが好き。

動き回って撮るのが好き。

ワンカットで撮るのが好き。

歩きながら撮影していても、いいショットだと思ったら歩くの止めて撮影(スティール的ショットになる)

リュックベッソンの「アンジェラ」撮ったティエリー・アルボガスト

この人のモノクロ映像ピカイチ!。

ロングショットの素晴らしい事!。

最近やらなくなったが、僕が被写体を回りながら撮るのは、デ・パルマの影響。

でもこれらの映画を観たのは、だいぶ昔。

よーするにビデオカメラなんて触った事などまったく無い時代。

でも、こーゆー映画を観たお陰で、一応ちゃんと撮ってるつもりであります。(機械音痴だけどね)

(追伸)編集はリズムが大事。




 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供に給食の写真を撮らせた方がいい。

2012-09-19 | コラム

昨夜のMXTV「ゴールデンアワー」テーマは『変な給食

この本の著者、幕内 秀夫さんがゲスト。(幕内さん、これ本名だそーです)

こんなもんとあんなもん一緒に出してる献立にビックリ。(本の内容説明の所を参照)

御本人のブログにも写真が少し載ってました。

かならず牛乳付いて来る。

写真が紹介されるたび、ゲッ状態。

いい加減な栄養士も多いらしい。

適当な仕事をしている栄養士は犯罪者だね。

幕内さん、給食、パン食止めて米にしましょと提案している。

そーだよ、どーせたいしたパン出してないもんね。

パンは戦後、アメリカの押しつけでしょ。(オイラは米より好きだけど)

あんなもん食わされていたら、味覚がオカシクなるのは当たり前だが、脳にも影響すると思う。

ホント、ビックリ仰天連続でありました。

給食チェックしてから通わせる学校決めた方がいい。

子供に給食の写真を撮ってもらい、チェックした方がいい。

これだって原発と一緒

「子供を守れ」「大人の責任」

 




 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなに好きだったのに。

2012-09-18 | コラム

車のデザイン、みんな似ていて特徴ないので興味ない。

あんなに愛してたVOLVOだってS80(当時VOLVOの最高級車)を六本木店(すでに閉鎖)で借りて2日ほど乗ったが、最初の印象「こんなのトヨタと変わらないじゃん」

VOLOVOはヘッドレストの形も特徴あったのに、どこの車か分らないデザイン。

フロントパネル回りも、見ればVOLVOと分るデザインだったが特徴無し。

当時、フォードに乗用車部門を売却する事、ほとんど決まっていたので当たり前って言えば当たり前の話かも。

まーるくなったVOLVOに、まったく興味が無くなった。

と言っても物は時代が変われば形も変わる。

以前のVOLVOは決してスクウェアなスタイルではなかった。

僕にとってVOLVOと言ったら、最初のイメージP−1800スポーツワゴン。

こいつのリアウインドウにセンスを感じた。(デザインはイタリア)

アマゾンの時代はほとんど知らない。

その後、240ワゴンに他の車と違うセンスを感じた。(走るレンガと言われたが、耐久レースの王者でもある)

まーVOLVOは、エンジン音が安っぽいので後ろから来たとき、分る時があるが、S80以降のデザインに関して退屈な車になってしまった。

元々VOLVOはベアリング会社の車部門。

なのでVOLVOと言うのは、ラテン語で「私は回る」と言う意味。

世界二大トラックメーカーの1つで、ヨットやモーターボートのエンジンメーカとしても有名。

フォードが手放し、今は中国企業の傘下になってしまったVOLVO。

安全だけではやっていけなくなった事を象徴した会社だと思うが、やはり安全に関しては、メルセデスとVOLVOは他の会社の追随を許さないでしょ。

でもデザインがねー。

トップの写真は昔VOLVOで買った(たぶん非売品)VOLVOの歴史本から。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空いてる時間もったいない!。

2012-09-16 | コラム

 

撮影&編集 MoiMoi。(YCMB/やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)SONY-DSC-HX5V使用

昨日、横浜中央市場でプロレスやっていたが、最初子供を相手にプロレス教室。

後で知ったが11時から13時までやったイベント。

たぶん後から、メインイベントのプロレスやったのかもしれないが、時間が無かったので、退場。

最初に、かるーくタッグでもやった方が盛り上がったんじゃないのかな。(最初しか観てないのでなんとも言えないけど)

市場仲卸の店は10時半ぐらいに、かなりの店が閉めていた。(この日、同時開催のハマの市場を楽しもうは9時から11時まで)

こんなの一過性でやったって意味ないイベント。

僕がこの市場を知った時、「この場所、もったいないじゃん」と思った訳です。

なんせ午後はガラーンとだーれもいない空間。

だから、ここでファッションショーなど色々イベントやれば面白いのになーと思った。

今回こんなイベント出来ると分ったんだから、これから継続して色々やればいいじゃん。

プロレス団体に毎週(毎月)貸したっていいじゃん。

ターレ(映像最後に出てきます)でレースなんてイベントやってもいいじゃん。

まーやる気あるのか無いのか知らないけれど、やる気の無い所にアイデア出してもしょーがないかもね。

フィンランドでは、色々面白いイベントやっている。

真面目なイメージある(無い?)フィンランドのフィンエアーだって、こんな事、やってますぜ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は小学生時代にさかのぼる。

2012-09-15 | コラム

右目の白内障が急激に悪化した原因について、医者に

「右目、打撲した事あります?」

実はよーく覚えている。

小学生の時に雪合戦していた連中の雪玉が、後ろから飛んで来たのを知らずに振り返った瞬間右目に当たった。(強烈な痛みだった)

とりあえず保健室に行き右目に眼帯してもらい教室に戻った。

授業の為に教室に入って来た担任の雨宮先生(女性)がビックリして

右目 どーしたの!」

特に治療はしてないが、もしかしたら、その後、早退したかも。

「おそらく、それが原因じゃないかな」と医者は言う。

元々野球に興味なかったが、これの影響と学校帰りにランドセルにキャッチボールしていた人のボールが直撃したのがトラウマ(めちゃ怖かった)になり、先端恐怖症と言っては大袈裟かもしれないが、今でも小さなボールが飛んで来ると目をつぶってしまうほど恐怖を感じる。

なので道でキャッチボールをしている人がいると、非常に緊張する。

中学の時、運動場を歩いていて、なんとなく後ろを振り返ったらサッカーボールが目の前に飛んで来た。

咄嗟によけたが、振り返っていなければ後頭部に直撃していたはず。

どーもボールと相性悪いみたい。

なので球技は、ほとんどやってないが、うちの家系は小柄なので(父親160センチ,母親150センチ弱)中学の時にバレーボール部に所属。

確か知り合いの先輩から誘われたんじゃないかな?。

少しでも背が高くなりたくて入部したバレーボール部だったが部員が少ないので、試合など出来ない。

これが僕にとって最大の魅力だった。

なので1度も試合せずに過ごしたバレーボール部でありました。

基本、団体競技は苦手。

確か水泳部に体験入部したけど、たいした部じゃなかったので(みんなより早く泳げたんじゃなかったかな)すぐ退部しちゃったよーな気がする。

陸上短距離、中距離は、結構上位に食い込んだ。

1人でやれる運動は結構まめにやっていたかも。

なので小学生の時に、休み時間1人運動場を走っていたら、何人か一緒に走り出したんだと思う。

結局、日曜だったか学校の近所を回って戻って来るマラソン大会を開催。

結果は2位。

1位は織田君。

彼にはどーしても勝てなかった。(背が高かった)

走りで思い出したが、運動会の時、「よーいどん」でスタートした瞬間、靴が片方脱げちゃった。

あわてて履き直して走ったらビリは免れた。

靴が脱げても諦めずに走った事が先生達に好印象(こんなこたーオイラにとって珍しい事だが)だったらしく、最後に、もー1度走らせてくれ、結果は1位。

そんとき見に来ていた両親の後ろにいた、どこかのおとーさんが、

「あの子が一番になるよ」と言っていたよと運動会が終わった後、父親が教えてくれたのを覚えている。

中学校の時は帰宅すると庭でジャンプをしていた。(もちろん,背が伸びたいので)

2階のベランダに届くぐらいがんばった。

あの当時、犬(スピッツ)を庭で放し飼いにしていたけど、彼は僕の行為を、どー思いながら見ていたんだろーか。

ジャンプのお陰かどーか分らないけど父親より9センチ背が高くなった!。

さて今日は、横浜中央市場で11時からプロレスあります。(無料)

観客はどのくらいくるのでしょーか。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、枝豆安いと思っているのはオイラだけ?。

2012-09-14 | コラム

5キロのお米がほぼ1ヶ月半で無くなる。

いつもお米買ってるスーパーに、富山のお米が売っていたのでゲット。

以前も置いてあったが、お店の人に聞いたら、すぐに売り切れちゃうそーです。

なので、1袋しか売ってなかったので、すぐ買い物カゴの中に。

北海道のお米も売っていた。

東急ストアにも東北以外のお米が売っていた。

九州のお米が美味しいと以前ラジオで誰かが(永六輔さんだったかな)言っていたが、まだ食べた事ない。

どっちにしてもお米の味にさほど敏感ではない。

今年は枝豆が安いよーな気がする。

200円以下で売っている物もある。

山形名産だだちゃ豆が2~300円なんて今まで見た事ないかも。

やはり放射能の影響なのかな。

多くの国が日本から輸入する食材に関して敏感になっていると言う事は農林省が出している資料を読めば分る。

神奈川県もお茶など対象になっているが、47都道府県の、すべての食品を検査対象にしている国があるのには驚く。

外国が検査した結果を知りたいもんだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々検査。

2012-09-13 | コラム

FBの方に色々どーでも良い事を書いていたので、こっちまで手が回らなかったのであります。

昨日は病院行ってレントゲン、心電図など色々検査。

血も取られたが、昔ほど注射器、怖くなかった。

注射器の針も昔に比べて進化して、痛くなくなったと言う話は東京時代に、ここに書きましたが、昨日は、ちと痛かった。(針を見たら結構太かった)

検査は1時間ぐらいで終了。

会計に時間かかり過ぎ。

歩いて、そごう横浜行き、ドンクでハードトーストゲット。

ドンクの食パンはハードトーストがお薦め。

以前、違う食パン食べてがっかりした事あります。

日産本社ビルからスカイビル~そごう横浜~ベイクォーターにかけて雨に濡れずに歩ける奇麗な通路があるんだけど、そこから河口(横浜中央市場も遠くに見える)を眺めているカップルが何人かいた。

ここらに期間限定簡素なカフェでも作ればいいのにと思いながら帰宅したのでありました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン