MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

いろんな人が住んでおります。

2005-11-30 | コラム
昨日、近所にイオングループの岡田社長や渡哲也さんが住んでいると書いたけど
新しく判明したのは、今、何かとお騒がせのヒューザーの小嶋進社長。
住んでいるんだって、それもすぐそこに。
この前、マスコミが、わっせわっせとやってきて大騒ぎだったとさ。
それで近所の人も分かったってわけ。

何年か前に自民党の新井将敬議員が自殺しちゃった時も、やたら黒塗りハイヤーが停まっているんで
「なんやなんや なんかあったんかいなー」と近所の酒屋のオバチャンに聞いたら、
「自殺しよったでー」
ふ~ん、こんな近くに住んでおったんかいなー状態。なーんも知らなかった。

その昔は蒲田の松竹撮影所から比較的近いという事もあり、
芸能人が多かったらしい。
今は、なんだかんだ社長さんやら、色々わんさかいるのよね、ここらへん。
新興宗教関係や暴力団の親分さんやらも住んでいるようで要塞のような家がおます。
最近変わった(変な)趣味のお家がたくさんあるので、散歩していてもあきまへんがなー。

昔から有名だったのは養老の滝の社長の家。
以前は、しょっちゅうテレビで紹介されていたけど、外見はラブホ。
ありゃ、間違って入るカップルもおるでー。

だいぶ前だけど、子犬がボーッと歩いていたので、こりゃ迷子だわさと言う事でお家を探してあげたのさ。
よーく見たら、首輪に名前と住所が。
なーんだ○×製菓の社長の○○さんの家の犬じゃないかってことで○○さんのお家へ。
奥さんが出てこられて、お礼にって、ぎょーさん、お菓子もらったでー。(言葉は訛っているけど
東京人です、一応)

長州力さんのジムみたいのがあるので、時々デッカイ人が歩いてます。
ボクシングの元世界チャンピオン、竹原慎二さんのイタリアンレストランもあるさ。
以前、御飯食べに行ったら本人がいたのでビックリ。感じのいい人でした。

ただ、これから近所で話題になるのは昔からある、スーパーが今年いっぱいで潰れる事だろーね。
大森の本店の借金返済の犠牲になったと言うネットの書き込みがあったが、本当かどうかは分からない。
社長が自殺したとも聞いている。
オイラは店員が雑だし、野菜も新鮮な感じがしないので(ネットの書き込みを見ていると、○○だからしょうがないよとオイラと同じ事を感じていた人が多かったみたいね)そーゆー物は買わなかったけど、なんでもあるスーパー(一応、名前が百貨店になっている。今どき古いネーミングだね)なんで大変じゃないかな、そっちに住んでいる人は。
近くにお店まったくないから。
オイラの住んでる方は、何軒かスーパーあるから、まだいいんですが。
一番いいのは跡地に他のスーパーができる事だね。
むかーし、女学校が潰れて、その校舎を使ってスーパーやっていたんで、以前は最上階の天井見ると
「ここは体育館だったのね」と分かる構造になっていたが、
何年か前に建て替えたのにねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールを待ちながら

2005-11-29 | コラム
だめだー風邪ひいたどー、熱もあるどーブリジッドバルドー(こんな、わけわかんない無理な駄洒落が出るぐらいの体調ですね)

ダイエーが店内に子供が遊べる施設を作ったと12チャンネルのニュースでやっていたけど2~3年前にイオングループ(岡田社長の家は近所、オイラはジャスコしか知らないけど)の公募に、同じようなアイデアを出した事があるのよね。
なーんだバカバカしーって思ったわけです。
おそらく他のアイデアも、その内、実現しちゃうんじゃないかな。
だから、こーゆー公募には応募しないのよ、もー。
アイデアかえせー。空しい怒りであります。
もうアイデアは、そー簡単に渡たせねーぜ、渡哲也(えーっと説明がいりますが、渡さんは渡瀬と言うのが本名で、これまた近所にお住まいなのです。むちゃな駄洒落でごんす。別に渡さんに文句はありません)
そーとーオイラ、おつむに来ておりますね、これは。
タイトルも「ゴドーを待ちながら」の洒落なんですがー、気がつきました?。
バカでしょ!。

来月、近所の医者に一年に一度検査に行くんだけど熱があったら行けません。
初めて行った時、熱があり、しかも前日アルコールどくどく飲んで行ったので、中性脂肪が、めちゃ高く、赤血球だかが異常に多いと言われた。
やばい死ぬかもと思ったけど、熱あると、そーゆーもんだそーです。
「次回は、体調良い時に来てちゃーだい」と、お医者さんに言われてしもーた。
でも この時、自分の心臓に、ちと欠陥がある事も判明。
心臓には3本だか4本、縦に線があるらしいんだけど(まーよー分からん説明な事)一本切れてるんだって。
「生まれた時から切れていたのでしょうか?」
「人によって違うんで分からないなー」
「生きて行くのに支障はありますか?」
「まー本格的なマラソンなんかやるって言うんだったら、きちんとした検査が必要かもしれないけどねー」
「やりません、絶対に!」
と正しい返事をして帰ってきたのであります。
心筋梗塞とかって、これと関係あるんじゃないのかな?。よく分からないけど。
親父も心臓で亡くなっているので、一応注意をしなーあかんです。

知りあいには「オイラを脅かすなよなー、心臓悪いんだからー」と訳わかんない事言ってますが。

そんで、熱が下がらないかなーと『倍音浴』って言うCDを聴いてみた。
クリスタルボールって言うサラダボールの親分みたいのを使って、音をぶつけあってサウンドを作り、それを聴くと人によっては視力がすこーし良くなったとか、体重が減ったとか、車運転しながらかけたら燃費が良くなったとか、まー色々あるみたいだけど。
一つ気になる現象があるんだけど、まだ、ちゃんと確認できてない。
もしかしたら、このCDのおかげで、あるものがいなくなるかもしれない。
ギターのハウル音だか、チョーキングだか忘れたけど、あるものが、そーゆー音が苦手だと言う事を偶然発見して製品化した人がいると以前読んだ事があるので。
もーすこし様子をみてみましょ。

ブライアンイーノ、ロジャーイーノ、ジョンハッセルなどなど、所謂アンビエントミュージックは昔から好きなんで、たくさん聴いてるけど癒しと言う言葉は好きじゃない。
僕の絵本のストーリーを読んだ女の子が癒されたと言ってきた事があるけど、相手が勝手に思うのはいいけど、こちらから癒し癒しと宣伝に使うのは、でーきらい。
このCDは、そーゆーのを前面に出してないからOKさ。
癒しおたく、健康おたく、ボランティアおたくよ さよーならー。

以前、ある健康雑誌の編集者に
「○○編集長、元気にしてる?」
「2年前に××で急死されました」
まじかよ、健康雑誌だぜー。オイラより、若かったのにー。

ある出版社の編集長にはオイラの絵本のストーリーは「癒しじゃなくて肥やしさ」って言ったけどさ。
特に意味はありません。
まだ熱は下がらない。
オバカな駄洒落を書いたのは、このCDのせいかもよ~。
まとまりのない文章で、すまんですたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこの1曲から始まった

2005-11-28 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART
朝、歯をみがきながら、ぼーっとJ-WAVEを聴いていると、
おっいいねーイントロ。イヴァンリンス?。
歌が始まり、森山直太郎?うんにゃー違う。だーれ?この人。
時間チェックして
J-WAVEのサイトを調べると、SAIGENJIって言うシンガー。
さっそくサイトを探し、ふむふむ。東芝EMIで試聴。
かかっていたのは『ACALANTO』と言う曲。
波の音が聴こえてきそうなスローバラード
こーゆーゆったりした音楽は好き。
アップテンポは、少しイメージが違ったけどね。
ちと音域が狭いかな?。でも声は好きやねー。
歌いかたは、嫌いな人は絶対いやーって言うかも。
たかだか一回ラジオで聴いて、その後45秒の試聴だけで偉そうなこたー言えませんが、
今日出会った1曲と言う事で。
Saigenji のサイト
SAIGENJI

『ACALANTO』
ここで3曲試聴できます。
ACALANTO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本色々

2005-11-27 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART
起きた時から少し風邪ぎみ。すこーし熱もあるみたい。だけどいちいち計らない。
現実なのか夢なのか よーくわからない夢をみた。
実行しろって言う暗示か?。
まっ、たいしたことないから明日には直るでしょ。

図書館から川本三郎の新刊と北欧デザイン関係の新刊など3冊来てますとの連絡があったので取りに行く。
川本氏の本を早く読みたいのでね。
今6册めーいっぱい借りていて、2冊読んでる最中。
3冊は新刊ではない小説なので、いつでも借りられるから返却してもいい。
もう1冊は前から借りていて読み終わったんだけど、なんとなく継続して借りられた(予約した人がいない)ので借りちゃった新刊本なんで、読まなくてもいい。
椎名誠さんの旅もの新作も、なかなか読み終わらなかったけど、ラストの章を少し飛ばしておしまい。
椎名さんの本を読むとビールとカツオが食べたくなるんだけど今回は、ならないなー。
スウェーデンとフィンランドのデザイン本を見ていると、やっぱりオイラはスウェーデンの方が斬新で好き。
フィンランドは、懐かしいデザイン。やっぱりムーミンの国だね、お伽話的デザイン。
だから可愛いい。でも地味かなー。
一時マリメッコのバッグを買おうと思ってネットで調べたんだけど、写真で見るといい感じなんだけどねー。
実物見ると昔の中学生が斜めがけしていたカバンの生地(コットンキャンバス)みたいで、なんとも安っぽいのでやめちゃった。
勿論違う生地のもあるとは思うが。
あと買おうかなって思ったバッグは蓋が留められないので、逆さにすると中味が出ちゃう。
こーゆーのって、やっぱり犯罪の少ない国だからかなー?。
日本で混んでる電車に乗ってる時、スラれそうで気になってしょうがないと思うね。
ちゃんと蓋ができるのもあるけど、大きさとか、色々条件があわなかったのさ。

この後、村上春樹、三崎亜紀、ジャズ関係、絵本やら、新刊本が色々来るから、さっさと読んじゃいましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスしてきた

2005-11-26 | コラム
昨日、見つけた mixiの仕事仲間は、オイラのページにアクセスしてきたので、さっそくメッセージを送った。
そりゃ100万人以上の人が参加しているんだから、知り合いがいても不思議じゃない。
もーひとりは、アクセスしてこないけど、別にたいした事じゃないのでいいのさ。
同級生とか、参加していると思うけど
オイラは忘れちゃってる可能性の方が多いと思うよ、きっと。

知り合いから、ある女性直木賞(芥川じゃなかったと思う)作家がオイラと同じ小学校出身
と聞いて、その人の事を調べたら同じ年令。
この前テレビに出演していて、子供の時の写真が出たけど、まったく記憶なし。
本当かいなー?ってーのが感想。
いても、途中で転校しちゃったとかじゃないかな?。
同学年の美人は、二人しか記憶してないけど、子供の時、可愛く無くても、大人になると分からないからなー。
美人の1人は慶応行った。
もう1人はクラスメートだったけど、高校に行ってから急死したらしい。
あと中学、高校と同級生が2人、早く亡くなってる。
亡くなった高校のクラスメートと最後に会ったのは、オイラが虎の門の発明会館って所にFM東京(現東京FM)の分室があって仕事でしょっちゅう出入りしていた時、そこのエレベータの前でばったり。
何年も会っていなかった。
オイラは六本木で人に会う予定があったんだけど、喫茶店でお茶を飲んだ。
彼はFMの分室と同じ階にある発明協会(確かそんな感じの名前)に勤めていたが、体調がよくないので、近く入院するような事を言っていた。
その後、連絡がないので、どうしたのかなーと会社を尋ねたら、亡くなったと教えてもらった。
神様が彼が死ぬ前に会わせてくれたのだと思っている。
話が暗くなっちゃった。どーしたんだろーねー?。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixiに知り合いがいたのさ

2005-11-25 | コラム
昨日書いたボブグリーンもロジャーサイモンもmixiにコミュニィティは見つからなかったんだけど、仕事仲間を偶然見つけた。
それも今週会ったばかりのライター。
仕事関係のコミュを調べていたら彼が管理していた。
なんせトップの似顔絵がそっくりなんですぐ分かった。
ハンドルネームもニックネームだし。
なーんだやってたのね状態だけど足跡(mixiは、誰が自分のページを覗きにきたか分かる仕組みになっている)からオイラを発見するかもしれないが彼の性格からして、そーゆー事しないかも。
オイラは最近自分の所を尋ねてくれた人は、なるべく見るようにしてるけど、人によっちゃーずーっと、その人の交友関係を追ったりする人もいるみたい。
そこまでしよーとはオイラは思わない。

ただ彼がやってるコミュが仕事関係のものだったので参加者に知り合いでもいるかいなーと見ていたら、いたんだなーこれが。最近ある出版社を辞めてフリーになった奴が。
彼の所にも足跡つけちゃったんでオイラの存在に気づくかもしれないけど、今現在は、覗きにきていないな。
こちらから「やーやーなーんだやってたのね」とメールを送ろうかとも思ったけど、とりあえず
このまま様子を静観する事にしましょ。

ここから話がずーっと飛ぶ(mixiと内容はダブル)
今カナダのバンクーバーに住んでいる叔父さんが帰国しているんだけど、
家の近所にジミヘンの息子が住んでいて知り合いだから、何かあったら紹介するよーとの事。
でも、今のところ用ないなーと思いつつ、ジミーヘンドリックスに子供いたなんて、ちーとも知らなかったなー。ギター弾いているらしいんだけど。
ここらの情報は、よー分からん。ただ趣味で弾いてるだけかも。
っでネットで調べてみたけど、ジミヘンがバンクーバーに住んでいた事は分かったが、息子がいたかどうかは、わかりません。でも叔父さんが、そー言ってるんだからマチガイナイとは思うが。
今回の話で自分はシドニーポアチエの子供だと言う男が出て来る映画を思いだした。
ってことは、
おかーさんはジョアンナ・シムカスかー? でも、みーんな嘘だったと言うストーリーだったけどね。
(写真はジョアンナシムカス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジャーサイモンって知ってる?

2005-11-24 | コラム
ブログやmixiに知り合いのミュージシャンの事を書いた後、mixiのコミュを検索してみると、あるんだよなーコミュニティ(サークル、同好会、クラブ活動みたいなもんでっせ)。
カシオペア、スタレビ、エンケンもあっただよー。
これがmixiの楽しいところだし日記に書かれた内容からも検索できる(こっちはブログでもできるけどね)

mixiは相手の事がある程度分かる。
最近よく海外に住んでる人の日記に遭遇する。
これはオイラが管理している「北欧だいすき」と言うコミュのおかげもあるんだけど。

今、mixiの日記(本人はコラムのつもり)をクリックするとブログに飛ぶと言うのを止めてる。
理由はブログの日記の内容(タイトルも)をmixiは検索してくれないようなんでね。
まっ当たり前か。
それと、なるべく違う事を書こうと思ったからなんだけど、何時まで続くかは分からない。
書けない時は張り付けちゃおーって思っているからいいのよ。

以前ボブグリーンにハマり、ぶっ続けて14冊読んだ。
この人の影響があるかどーかは分からないけど、色々書く事は楽しいね。
彼はスキャンダルが発覚してから責任取って書くのをやめちゃったので新作読めないのが残念。
ロジャーサイモンと言うコラムニストの本も面白かったけど、日本では一冊しか出て無いんじゃないかな?。
この人の本もっと読みたーい。
後でこの二人もmixiのコミュがあるかチェックしてみよーっと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな元気ですかー?

2005-11-23 | コラム
沖縄の宮古島から知り合いが彼氏を連れて一時東京に帰ってきていて、彼氏がオイラと又(去年飲んだのよ)酒飲みたいと言ってたらしいんだけど、ちと時間的にも精神的にも、ついでに体調も、すぐれなかったので今回はパス。
今朝、彼氏だけ宮古に帰ったが彼女は、おとーさんの一周忌で、まだ東京に滞在している。
彼女は宮古に5年ぐらい前から移住。
小さなライブハウスをやっている。っが、オイラは行った事がないので、よく知らない。
宮古でライブをやったミュージシャンとかが打ち上げの二次会なので、よく来るらしく、以前、スターダストレビューのボー達が飲みに来た時は、
彼女はオイラが彼等と知り合いだと言うのを知っていたので、電話がかかってきた。
「あーたと、話したいっていう人が来てるよ」
「ボーでーす、おひさしぶりー」
「何年か前の厚生年金会館以来だねー」
「昔の写真チェックしてると、moimoi(仮名)さんが撮影したのばっかりだよー」
ってな会話をした。
スタレビは個人事務所を作ったばかりで社長も知り合いだった。
学園祭で小さなライブをやっていた頃から、ずーっと撮ってたからブレークした時は本当に嬉しかった。
その後連絡がこないが元気なのかな?。
遠藤賢司(エンケン)からも、この店から電話が、かかってきた。
エンケンは宮古から帰ってきた後、目を怪我したとホ-ムページに書いてあったが大丈夫なのかな?。
「笑っていいとも」に出ているのを観て、やっぱかっこいいなーエンケンと思ったよー。
「満足できるかな?」はレコードで、まだ大事に持っている。

そー言えば、昨日はレコ-ド会社のエレベーターの前で、久しぶりの人に会ったが、顔はよーく憶えているけど名前と何処の会社の人だったか忘れちゃったので、「ひさしぶりー」の挨拶だけで、お終い。
音楽業界は出入りが激しく会社移っちゃったり、自分で会社作ったりで、何がなんだかよくわからないのさ。
それとオイラが人の顔をすぐ忘れちゃうのも問題があるんだけどね。
だけどオイラの兄貴は、もっとすごい。
従兄弟に「御無沙汰してます」と渋谷の屋根裏と言うライブハウスで声をかけられた時
「誰だっけ?」って言った人であります。
上には上がいると言うお話でした(そーかー?)
(スタレビのサイトの写真、一番右がボーでーす)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々変化があるなー

2005-11-22 | コラム
目黒に行ったので、ついでに通帳だけ持ってて使っていない信用金庫を解約。すでに銀行名が変わってる。その後、オッジ本店へパンを買いに行ったら改装されていた。5月にしたんだって。 次はビールとウイスキーを買いに馬込のディスカウント酒屋「越後屋」へ。久しぶりにオーナーと話す。最後は、近所に出来た100円ショップ「キャンドゥー」をのぞきに。3階まであって、たくさん品物がおいてあったのでビックリ。一個買ってガソリンスタンドに行き帰宅。
まるで子供の絵日記状態ブログだなー。
今日一緒に仕事したライターの熊さんから、昔編集部にいた女の子が弁護士になって六本木に事務所を構えたと言う話を聞くが、オイラはその人記憶なし。
ロックライターの通称イトマリが犬の調教士だかになって、友人のライターの犬を今調教しているとか、ふーん、そーなんだ状態。
このイトマリ、F-1が好きで鈴鹿で客席からピットを双眼鏡で覗いていたら、オイラがいたのでビックリ。いきなりオイラの名前を怒鳴って回りの人を驚かせたと言う女の子。
何処で誰が観ているか分からない。気をつけないと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビを消す勇気をもちなさい。

2005-11-21 | コラム
インターネットのない時代って、どーしてたんだろーねーって思う事があるよね、
そんな昔の話じゃないのに。
物を調べたりしていると、前だったら面倒くさいから後回しにしたり、調べるのやめちゃったかもしれないけど、今はパソコンで、すぐ分かる。
字が汚いので、ハガキは勿論手紙なんざー出したこたーなかったのに、今は毎日メールしてる。
年賀状もグリーティングカードで出しちゃったりして。
家にいて成田の国際線の発着状況だって分かっちゃうしねー。
テレビはなくてもネットがあればいいね。
って言ってもテレビは観る事は見る。
ぼくにとって2番目に大事なのは、テレビのリモコンと言った人がいたけどね。
でも、今は違うのさ。
今は地上波のドラマも、一つも観てない。衛星とか入れちゃうとずーっと観ちゃうので、あえて入れないのだ。学生の時に麻雀を覚えなかったのも同じ理由。
ハマると怖いのでね。
お昼に、ちょこっとニュース。夜も、これは観なくちゃと言う番組も少ししかないかな。
景山民夫が生前言っていた「テレビを消す勇気をもちなさい」を、ある程度実行しているかも。
景山が宗教にハマる前は、好きで読んでたんだけど。
つまらないテレビをつけっぱなしにしていると、その時間がもったいな~いと思うものね。
他にやる事あるじゃん!勿論インターネットや読書がね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン観ると思い出すお話。

2005-11-20 | 北欧話
高橋尚子って言う人は見ていて華があるねー。見せてくれたなー、あのスパート。
でもスパートの瞬間を生で流せなかったねーテレ朝。
まっ本当に、あっと言う間の出来事だったって事なんだけどね。
実況アナも解説の増田明美さんもモニター観てるから画面が切り替わって、少したってから「あっスパートしました」みたいになっちゃった。
あのモニターも小さいんだと思うよ。
前にF-1の解説やってた今宮純氏に、
「実況の時、意外とレ-ス中に起ったトラブルとかに気がつくの遅いですよね」っ
て聞いたら「狭い部屋でちっちゃいモニターなんでねー」っと言っていた。

話を高橋選手に戻すけど、勝利インタビューであんなに長くしゃべるなんてすごいねー。
色々しゃべられちゃったんで、インタビュアーが、これから質問しようと思っていた事まで先に言われちゃった。
それでもインタビュアーは、質問したが、
さすがに「今言ったじゃん」とは高橋選手は言わなかったけど。
しかし日本の女子マラソンは強い。このつよーい選手が全員一緒に走るレースは無いのかな?。
観てみたいなー。
いつも気になるんだけど、マラソンって優勝者が決まっちゃったり、日本人最高位の人がテープを切るとインタビューが始まってしまう、まだ走っている人がいるのに。
最後の人は、だいたい何分ぐらい後に戻ってくるのだろう?。その人が戻って来るまでレースは終わらないだろうな。
そーゆー映画を昔観た記憶があるけどね。
っでマラソンって言うと、この話を思い出す。テレビでやったから知ってる人も多いかとは思いますが。

最も遅いオリンピックのマラソン記録を作ったのは日本人初のオリンピック選手、金栗四三氏
日本が初めてオリンピックに参加した1912年のストックホルム大会での事。
金栗さん、緊張やら暑さのため競技途中で倒れてしまい
スウェーデン人に介抱されちゃったりして、バタバタしたんでしょうねー、棄権の報告がいかず「行方不明」扱いに。
1976年、金栗さんの所にスウェーデンから一通の手紙が。
「まだ行方不明のまま走り続けてるであろう金栗選手に、ゴールしていただきたい」
75歳になっていた金栗選手は55年振りにスウェーデンを訪問。
54年と8ヶ月6日5時間32分20秒3でゴールを果たした瞬間、
「日本の金栗がただ今ゴール。タイムは55年間。これで第5回ストックホルム大会の全日程は終わりました」とアナウンス。
これに答えて金栗選手は「長い道のりでした。この間に孫が5人できました」とスピーチしたそうです。
ええ話やねーパチパチパチ。(写真はゴールした金栗四三氏)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

take6はピザがお好き?

2005-11-19 | コラム
フィンランドからサンタが来日。この時期は世界中にサンタが出没する。サンタの服を赤白にしたのはコカコーラだと言うのは、最近はよくクイズ番組などで出題されるようになったので有名だけど、すごいねコカコーラの世界戦略ってーのは。
今でも憶えてるけど、始めてコークを飲んだのは高校と同じ敷地にある大学のレストランの自動販売機。めちゃ炭酸が強くて、もちろん一気になんか飲めなかった。
今のコーラの炭酸が弱く感じるのは、慣れたからなのか分からないけど、昔の方が美味しかったと思う。
最近はほとんど飲まないけど、最後に飲んだのは新宿のホテルでtake6のメンバーの部屋でかな?。
ピザを食べたんでね。
ホテルの部屋までドミノピザ(確か)の宅配を呼んだのよ。
宅配のにーちゃんもホテルの部屋まで上がって来ていいのか困ったらしいけど、そこは世界のtake6。ホテルサイドはokしたみたい。
しかし、連中、なんでホテルで宅配ピザなんだ?。普通ルームサービスで何か食事頼むと思うんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川隆雄×平野啓一郎『talkin’ジャズ×文学』

2005-11-18 | MUSIC・MOVIE・BOOK・ART
小川隆雄×平野啓一郎「talkin’」と言う対談本を読んだ。
 二人とも始めて読む本。平野氏は1975年生まれ。京大在学中に芥川賞を受賞したらしいが、
ぜんぜん知らなかった。片寄った読書をしていると言う事がバレバレだー。
マイルスからショパン、絵画など、えらく詳しいのにビックリ。自分がボーッと音楽聴いているのがよーく分かった。まっ、耳が子供の時から少し悪いので仕方がないけどさ。(これ言い訳ですけどね)
自転車乗ってて交差点で音を確認する時必ず左の耳で聴こうとするから右の耳が悪いと思う。
子供の時に渋谷の日赤病院で医者に「どっちの耳が良く聞こえる?」って頭の上に音叉のような物で音を共鳴させられたが「どっちも良く聞こえる」と答えた、大バカものだからなー、少し鼓膜破れてるってーのにさ。
まーこーゆー耳だから基本的に音楽は自分にとってBGMなんだろーなーって思う。なんで深く掘り下げて聴くとかあんまりしない。好きか嫌いかだね。

この本、図書館の新しく入った本とか言うコーナーに並んでいたんだけど、ちらっと目をかすめたので借りてきた。
あんまり対談本とか読まないんだけどね。たぶん。
対談って、得意な人と苦手な人がいるんだろうなー。オイラは絶対ダメ。難しい言葉が出てきたらどーしよーって思っちゃう。
まっそんな話はくるはずないから悩まなくたっていいんだけどさ。
気になる人は本屋さんで手に取ってください。読みやすいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほぼ日」はかかせない!

2005-11-17 | コラム
パソコン買って一番最初に見たサイトは「ほぼ日刊イトイ新聞
バッジももらった。会員にもなっている。だからって何もないんだけど。
単行本の「いいまつがい」にも、オイラの投稿が掲載されてる。ハンドルネームは違うけど。
朝だいたい11時に更新する、このサイト、今朝、見たら日付けが明日になってる。
えっ?今日、金曜日?。すぐパソコンのカレンダーをチェック、木曜だよな。
めずらしいミスじゃないのかな。少したったらちゃんと直っていたけど。
毎日文章を書く事がいかに大変か自分で書いてて、よーく分かる。
糸井さんは、一日もかかさずトップのコラムを書き続けている。
これ毎日イトイ新聞なんだよね。
最近は、mixi、ブログ、新聞サイト、その後、ほぼ日をチェックするけど、短いコメントのコーナーが好き。「今日の子供」 「今日のラッキー」 「今日の買い物」「写真で深呼吸」が お気に入りさ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のひとこま(moimoi的ショートショート日記小説)

2005-11-16 | おバカショートショート小説2
子供の頃、祖父が霞ヶ浦(茨城県)に別荘を持っていて、
夏休みは親戚一同霞ヶ浦で過ごしました。
当時の霞ヶ浦はまだ、水も、とっても綺麗なうえ、遠浅なので大きな伊勢エビみたいなのが、
足下を泳いでいるのを発見したりしました。

1度ザリガニを助けてあげたら(何から助けたのかは憶えていないが)ず~と片手?をあげて、まるでありがとうと言っているようで別れが寂しかったのを憶えています。

あと、ヤギのフンがまるで大豆のようなものだというのも、ここで知りました。
回りはタバコ畑だらけでタバコは葉っぱから作られる事もここで知りました。

小学生の頃、よく鼻血をだしていました。
ある日、湖に入っている時、鼻につめていたティッシュが取れて水面に落ち、それを見つけて「金魚がおよいでる~」と大騒ぎした大バカ少年でした。

ただ1つ、いやだったのは、夏休みの宿題。
叔母に怒られながらやった苦い思い出があります。
そうそう、あそこは軍の基地があったみたいで、戦闘機みたいのが飛んで来て銃撃されました。
僕達も別荘から機関銃を持ち出して応戦し1機撃ち落としてパイロットを捕虜にし、宿題を代わりにやらせました。

夜も、よくゲリラが出没して別荘の周りで銃撃戦があり、ゆっくり寝ている時間がありませんでした。
銃撃戦がない、ある夜、そお~っと別荘を抜け出して、基地を見に行った事があります。
森を抜けて川を渡った所に、それはありました。

基地には大きなステージがあり、なんと上半身裸の綺麗なおねーちゃん達が身体をくねくねさせて踊っていました。あとで聞いたらアメリカのプレイボーイと言う雑誌に出ているプレイメートのおねーちゃん達だということです。

この日から僕は胸の大きな女の人が好きになったようです。
おねーちゃん達のダンスが終わるとメチャクチャ綺麗な女の人がステージに上がり、歌を歌い出しました。どんな曲だったかは憶えていませんが、最後に
「HAPPY BIRTHDAY to MR PRESIDENT」と セクシーな声で言った事だけは鮮明に憶えてます。

これが、僕が生まれて初めて聞いた英語でした。
この女の人は慰問の為基地にきていたマリリンとかいう女優だと言う事を知ったのは、そのずーと後の事でしたが。僕は夢中になり自分が基地の中に不法侵入している事も忘れて、どんどんステージに近付いて行きしまいには一番前のエプロンに釘付けになってしまいました。

さすがにここまでいくと、周りにいた兵隊さんも異変に気づき、僕は捕まってしまいましたが、マリリンさんが、兵隊さんをなだめてくれて、僕をステージに乗せてくれました。
僕はアメリカ人も初めて、ステージに上がるのも初めて、こんな綺麗な女の人を見るのも初めて。初めてづくしで、舞い上がってしまいました。

マリリンは「ハロ-、ボーイ」とか言って僕にキスをしてくれました。
この影響でその後、僕はキス魔になってしまいました。

マリリンは盛んに僕に英語で何か言うのですがスウェーデン語しか分からない僕にはさっぱり分からず困ってしまい、しょうがないのでステージに置いてあったフェンダーのストラトキャスターというギターを借りて「タータターターターターー、ズイーンダダダダア~、キューンババババババ。」とギターをハウらせアメリカ国歌を弾いてしまいました。

そしたら兵隊さんがみんな直立不動になり胸に手をあて、僕の演奏を聴いていました。
その時僕の後ろで僕のギター奏法を聴いていたバックバンドのギターリストが後にジミヘンというギターリストとして、世界のロック界を震撼させる事になったそうです。
ギターを弾き終えホットした僕に兵隊さんがみんな拍手をしてくれ、ブラボーとかモアモアとか言っていました。

僕の隣にいたマリリンは僕に抱きついてきて、「ファンタスティック」とか「ジーニアス」とか[I LOVE YOU」とか当時は何の意味か分からなかったんですが言っていました。
賞賛の嵐の中マリリンは右手を兵隊さんにふり、左手で僕をきつく抱きしめステージから降りました。

彼女はバックステージに僕をよんでくれチョコレートとか飴、コーラ、電気ハブラシ、パンツ、聖書、ふうせんなどをお土産にくれました。だんだん空も明るくなりはじめたので、そろそろ帰らなくてはとマリリンにバイバイと言い基地を後にしました。バックステージを出ると沢山の兵隊さんが整列していて、僕に敬礼しながら、握手を求めてきました。

僕もTACK、TACKとスウェーデン語でありがとうと言いました。
その後マリリンは不幸な死に方をしたため、この事件は忘れられてしまいましたが、彼女の最後の言葉が「moimoiに、もう1度会いたい」だったという事は一部の関係者しか知らなく、今では伝説になってしまいました。

あれから 何年たつのでしょう。
今でもこの日の事が忘れられない。
過ぎ去った、楽しい夏の想い出のひとこま。
今日も夕日は西の空へ落ちて行くのさ。

(BGMは ロバ-ト・マリガン監督「おもいでの夏」
作曲ミュシェル・ルグラン(アカデミー作曲賞)で)

copyright(c)2005 morito isoda all rights reserved


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン