MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

1人になるとなぜか空しくなる。

2014-10-27 | YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局

ycmb(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)が最初に横浜中央卸売市場の市場祭に関わったのは2008年。

ボクは横浜引っ越して来た2007年にこのイベントを見に行ったが、まさかこれに関わるとは思っていなかった。

インフルエンザと台風の影響で2回中止あったが今年もたくさんのスタッフに助けられて無事終了。(みんなサンキュー)

ボクは中継機材に関してまったく無知なので、ホント助かりました。

和田さんも来てくれた。(競りで落とした松茸、帰りに何処で落としちゃったらしいですけど見つかりましたか?)

[撮影 橋本さん]

杉山さんも来てくれた。

彼と一緒にこの前ビデオ撮影した山本恭司君のライブ映像、編集めちゃカッコいい。

あーゆー出だしで始めるなんて考えてもいなかった。(ライブ以外の映像撮っておいて良かった)

この映像、後日販売する予定。

さて今回の市場祭スタッフ。(森田さん、橋本さん、杏ちゃん、うさこ、大森さん、スーさん)

入佐さんが一昨年同様神奈川県内の大学に留学しているチャイニーズ軍団引き連れ市場映像録画。

こっちの映像は神奈川県のウェブサイトに貼付けられるそーですが、坪さんに市場紹介映像に出てよと出演依頼しておいてよかった。

当日、忙しいから無理とか言っていたけど楽しんでやってくれたみたい。(坪さんに番組乗っ取られたよーですが!)

これは、その様子をycmb(担当 うさこ&大森さん)も同行して撮った映像。

そんでボクは何やっていたかと言うとヒ・ミ・ツ!。

どさくさにまみれて告白しちゃったみたいですけど。

基本イべント苦手。(子どもの頃から人混み怖い)

みんなが手伝ってくれるからやってる市場祭生中継(実際にはWIFI環境最悪で中継切れぎれでしたけど)

こーゆーイベント終わって1人になるとなぜか空しくなる。(自分が関わっていなけりゃならないんだけど)

2008年に市場で第一第三土曜にやっていたycmbの生中継も、終わった後、1人になってから空しくなった。

だけど今回一緒に市場内を回り、途中まで帰ってくれた、おねーちゃんがいてくれてたので助かりました。

さて話変わって今夜は月一恒例、横浜市民放送局の定例会。

先月欠席したので今月出席。

場所は横浜駅西口ヨドバシ裏にある、かながわ県民サポートセンター(たぶん9階)で7時から。(事務所があった建物が無くなるというので、最近ココでやってます)

仕事帰りに覗いてみよーかなと言う、おねーちゃんなどいたら遊びに来てちょーだい。

 

 



 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤすこし凹む。

2014-10-25 | コラム

今週、金土日、LOFTカードで買物すると10%OFFになると言うので、そごう横浜のLOFTで、とっとと来年の「ほぼ日手帳」ゲット。

カバーは新発売のシリコンカバーを12月1日に買う予定。

なぜから誕生日の月、そごうのポイントカード、200円付くから。(12月4日生まれ)

12月から使える手帳なので、1日手帳変更予定。

そごう横浜B2にある、エリックカイザーの店「メゾンカイザー」で食パンゲット。(作っているのは木村屋)

この前、バカ店員(男)いたので気に食わないけど、一応ここの食パン美味しい。(このバカ、昨日はいなかった)

メゾンカイザーが高輪に出来た時、すぐに買いに行った。

当時、糸井重里さんの事務所がすぐ傍にあり、近くに世界一美味しいクロワッサンの店OPENと「ほぼ日」に書いていたので、「メゾンカイザーですね」とコメント書いた記憶ある。

その後、色んな所に支店が出来たが田園調布が一番便利だったので、ここで買っていた。

さてカイザー後にし、同じフロアーにあるドンクでサンドウィッチ、ゲットした後、隣のビルにある「フライングタイガーコペンハーゲン」行ったらレジが長蛇の列。

ここのお客はほとんど女性。

なんでこんなに混んでいるんだろーと考えたら、ハロウィンがあるからなのね。

なので、買う物あったが、さっさと退散。

お米無いのでスーパーのちらしネット検索。

隣駅にあるマルエツで北海道の「ななつぼし」セール。(最近、北海道産の「きらら」「ななつぼし」「ゆめぴりか」しか買ってない)

最悪、マルエツまで自転車で行くつもりだったが、とりあえず、比較的近所の「まいばすけっと」へ。

いつも買ってる「きらら」無いので、「カクヤス」移動。

カクヤスで焼酎買ったついでに米チェック。

高い。

なのでマルエツまで自転車飛ばす。

いつも買ってる牛乳、セールだったのでついでにゲット。

焼酎(紙パック 1、8L)、米5キロ、牛乳、その他色々(トマトジュースなど)買ったのでかなり重い。

買物専用デイパックと折りたたみ式自転車買物カゴにすべて入れる。

タイヤすこし凹む。

なので自転車スロー走行で帰宅したのでありました。

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道人と法律家の血が流れている。

2014-10-17 | コラム

ボクの名前を付けてくれたのは検事だった祖父。

守人(もりと)は人を守ると言う意味もあるかもしれないが法律を守ると言う意味の方が強いかも。

前にも書いたが曾じいさんは検事総長から司法大臣(現法務大臣)になり貴族院議員になった後、法政大学総長、独協中学校長をやった人。(ウィキペディアより抜粋)

母方は、がちがちの法律家の家系である。

父親は毎日新聞記者から日本テレビ開局時、最初出向だったが、すぐに社員に。

報道局長、編成局長経て常務取締役。

毎日新聞出身の人間が読売新聞系の日本テレビで取締役になるのは異例の事だったらしく、新聞にも記事が掲載された記憶がある。

そんな家系に育ったボクは、こー見えても嘘つき、偽善者、デタラメな人間大嫌い。

特にお金に汚い奴は許さない。

人を騙すなんてもってのほか。

小学生の時、Hと言う奴が生徒会長だった。

こいつ、口からでまかせばかり言いやがって、言った事など何1つ実行しなかったが、ガキ大将だったので、みんな怖くて一票入れた。

ある日、教室で選挙演説みたいな事をやった時、

「H君は言った事を何もやってない」と、みんなの前で批難した。

担任の雨宮先生(女性)が通信簿に「正義感が強い子」だと書いてくれたが、Hの仲間は当然ボクの事が気に食わなかった。(他に生徒会長になろうと思う奴がいなかったのでHが再選されたと思う)

Sと言う体格がいい奴が、嫌がらせをしてきたので首だか腰だか締めてやったら降参した。

見かけより腕力が強かった。

中学の時もYと言うバカグループに嫌がらせをされた。

こいつら、ぶっとばしたら死んじゃうだろーなと思っていたので、こちとら手を出さなかった。

ある日、体育の時間に鉄棒で懸垂したら、先生に

「磯田だったら100回ぐらい軽いかな」みたいな事言われた。

それを聞いた、Yは、それ以後、ボクに手を出さなくなった。

今でもこいつら、1度ぐらい締めてやれば良かったと思っているが。

曲がった事が大嫌い、人を騙す奴は許さない。偽善者などもってのほか。

 ボクはチャラチャラしていて、いい加減に見えるかもしれないが、報道人と法律家の血が流れている。

それを誇りに思っている。

なので、デタラメな事を書いたり言ったりする奴は許さない。

それが身内でも。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回で三カ所目

2014-10-16 | コラム

初めての眼科で目の検査。

眼圧は日本人にしては高いと言われたが特に問題無し。(外国人は眼圧高いのか?)

眼圧が高いと目に栄養が行かなくなり緑内障になるよーな事を以前聞いた。

とりあえず緑内障の疑いもない。

しかし父親がなっているのでなりやすい体質ではあるみたいなので1年に1度は検査した方がいいらしい。

右目に少し違和感があるのは白内障の手術をした時に縫った糸が、ちとはみ出しているらしい。(そー言えば、けいゆう病院でも似たような事言われた)

取る事出来るが、別にそのままでも問題無しとの事。

とりあえず来月ハンフリー視野検査予約。

これは見えてない所がないかどーか調べる検査。

最後にやったのが去年の11月なのでちょうど1年ぶり。

画面の真ん中を見つめていると回りに小さな点が一瞬光る。

それが見えたらボタンを押す。

光っても見えないと言う事は、その部分の視野が欠けていると言う事。

一点をじーっと見つめているので結構しんどい。

目を動かすと意味が無いので警告が出たりするけど、ボクの場合1度ぐらいしか警告出た事ないので検査早く終わる方らしい。

眼科は今回で三カ所目。

けいゆう病院のU先生が慶応病院に戻ると言うので、けいゆう終了。

今回の眼科は、けいゆうと提携しているのでU先生に書いてもらったボクの目の検査資料を持って行った。

最初の眼科は最悪だった。

眼鏡を売りつけよーとするよーな眼科は止めた方がいい。

最初に行った眼科、予約しないと受けられないよーになったみたい。

患者来ないんじゃないかな。

ヤブ医者だったから。

不信感を持ったら、さっさと医者は変えた方がいい。

そのうち、無くなっちゃうんじゃないかな?。







 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買わなくてよかった。

2014-10-15 | コラム

毎年この時期になると来年のスケジュール帳の事を書いているかもしれない。

12月になったら買うつもりだが、来年は「ほぼ日手帳」に戻すつもり。

2年EDIT手帳を使ってきたけど少しかさばる。

ほぼ日手帳は小さすぎると以前書いたかもしれないが、なんだかんだでバッグに色々入れ持ち歩く日々。

だんだんEDIT重荷になってきた。

バッグで思い出したが、この前大和駅前で生中継した時、出店で売ってた500円のタイ製バッグ。

色が気に入り買おーかどーか迷ったが、やはり小さ過ぎて物が入らない。

それとジッパーがヤワでチャチだった。

よーく見ると壊れていた。

出店者は顔見知りだったので壊れているよと言うと、縫製はいいんだけど、こーゆー所が弱いと言っていた。

これ買わなくてよかった。

この日、主催者から600円分のチケットもらったので、それでカレー(300円)と発泡酒(100円)買った。

200円残ったので、どーしよーかと思っていたら、食べ物以外にも使える事が分り会場2周。

100円の小皿があったので2種類ゲット。

素人が作った物だと出店の人が言っていたけど、結構よかった。

下手に発泡酒など買わなくてよかった!。

 






 



 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度か選挙に関与した。

2014-10-13 | コラム

先週、千葉県松戸に出没。

おそらく初めて出没した街。

駅出た所に広場がありなんか戸塚みたいな感じ。

来月松戸で市議会議員選挙がある。

それに出馬する新人候補の選挙用ポスター撮影。

「戸定邸」と「21世紀の森と広場」と言う所で撮影。

  

初めて選挙の仕事をしたのは、だいぶ前。

阿部知子さんが田英夫さんの平和・市民から出馬した時が初めてかな。

資料用の顔写真撮影。

開票日、銀座の会場で一緒に選挙速報見守った。

現世田谷区長の保坂氏もいた。

この時、突然話しかけて来たのが三木武夫元首相の孫、三木立(ミキタツ)

彼と仲良くなり代々木公園辺りで花火大会やったり彼主催の花見パーティなどにも遊びに行った。

慶応大学からコロンビア大学に留学した三木立

1度、選挙に出馬。

お爺さんの地盤から出なかったのは偉かったが、残念ながら落選。

ネット検索して分ったが、現在藍染めデザイナーらしい。

選挙ポスターは、埼玉(確か)の市議会議員選挙(確か)2度撮影。

撮った候補者当選。

区長が自殺したので急遽行なわれた目黒区長選挙に出馬した女性候補のポスターも撮影。(調べてみたら2004年)

このおばちゃん、無理矢理出馬させられたよーで,やだやだ言っていたので、落選して良かった。

去年の参議院選挙にも関与したけど、これはビデオ撮影。

阿部知子さんにも再会出来たし、選挙の仕事を色々持って来てくれた大久保にも久々に再会出来たし、福島原発20キロ圏内でビデオ撮影出来たし、なかなか充実した日々だったかな。

さて、今回撮影した折笠あきよしさんは当選するだろーか!。



 




 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローアングル好きではあるけど

2014-10-09 | コラム

ドガに興味持ったのは「PHOTO JAPON」(昔あった写真雑誌)に出ていた小さな記事。

いきなり話が飛ぶけど「PHOTO JAPON」はフランスの「PHOTO」の日本版。

パリに行った時、サンミッシェルにある本屋の店先に「ZOOM」と一緒にディスカウントで売っていたので、両方何冊か買った。

この時、初めて「PHOTO」「ZOOM」と言う写真雑誌があるのを知った。

話をドガに戻すと、「PHOTO JAPON」にドガの絵は写真的と書いてあったんじゃないかな。

その時、紹介されていたのは、確かこの絵。

空を大胆に空けた構図が新鮮だった。

そして、この絵に興味持った

手前をドカンと空けてある。

まるで隠し撮り(盗み撮り)したよーな絵。

この絵に一番影響受けた。

構図、撮り方、ドガの影響大きい。

相手に気づかれずにさっと撮っちゃう。

撮っている自分の姿を強調したくない。

自分が照れ屋と言うのも影響しているけど。

今思い出したけど、まだカメラマンになってなかったかもしれない時代に1人で横浜に撮影しに来た事がある。

その時、神奈川県民ホールの傍で、おじーさんが座って本を読んでいた。

それを隠し撮り。

シャッター音に気づいて、こっちを見ると思ったので、最初、違う物撮っている振りして、シャッター押した。

思った通り、こっちを見たけど2度目にシャッター押した時、こちらを見なかった。

考えてみたら、この時代(20代?)から、隠し撮り的撮影が好きだったって事かな。

この前自分撮りしたこの写真。

どーんと手前を空けて撮ってみた。

100円ショップで買った小型三脚使用し、ローアングルで撮影。

普段三脚使わないが自分撮りには必要なので、バッグに1本忍ばせてある。

新しいデジカメ一眼、シャッター音がする。

今まで使っていたコンデジ、シャッター音しない。

シャッター音が無い方が、ボクの撮り方だとホントはいいんだけどしょうがない。

別に隠し撮り、盗み撮り的撮影と言ったって、怪しい撮り方している訳じゃない。(ローアングル好きではあるけど)

たんに自然な仕草、表情が撮りたいだけなのであります。


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン