goo blog サービス終了のお知らせ 

MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

三回続けて強制終了。

2011-03-01 | へんてこ発見

ブログの投稿方法が変わったのでこちらもフォントや字の大きさなど変えて文章UP。

しかしなぜか時々改行が出来なかったり、PCがちゃんと作動せず、レイアウトの変更出来ない。(なので前のブログ、読みにくいかも)

ブログUPも出来ず、PC電源切る事出来なくなり強制終了。

そんな事を夜中やっていたので、朝起きるの遅くなり午前中の用事はパス。

今日明日、WE21ジャパンが、かながわ県民センターで、WEフェスタ「もったいないを活かそう!」と言うイベントをやっている。

今日は会場からスタッフがユースト中継を13時からやると言うのでカメラマンとしてヘルプに行く予定であります。


色んな三大があるもんだ!

2011-03-01 | コラム

秋田美人京美人博多美人と並

び、「日本三大美人といわれている。(

誰が決めるのだろーか、三大◯◯って!)

なんて事をこの前書いたが、三大がつく物事って何があるのかな

と突然思い、調べてみたら

日本三大一覧なんてもんがありました。

 

三大水城に大分県の中津城がありました。(一応オイラの祖先は中津藩なので)

三大盛り場、三大繁華街

なんてもんもあるのねと思いながら眺めていたら三大中華街

で、よーやく横浜中華街が出てきました。

横浜は三大貿易港、三大港祭りにも選ばれている。

 

秋田の湯沢は三大霊地として川原毛地獄(怖そ~)、 

三大うどんとして稲庭うどんが。

 

飲食のコーナーになると、《》が付いて、またはと書いてあるのが幾つかあった所をみると、諸説があるよーであります。

文壇三美男、旧三馬鹿商大、三大不細工の町、関東三大ゴミバンド、、、、、。

こーなっちゃうと、なにがなんだか分からない。

ついでに世界三大一覧なんてもんもありやした!。


 

 

世界三大夕日には釧路が選ばれていました。



こっちも世界三大ガッカリなんて意味不明なもんがありやした!



人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 

 

 




























































 

 

 

 

 

 


またまた身売りか。

2011-03-01 | コラム

昨日、朝から体調良くなく頭が重い。

熱もあるので、ずーっとベッドに入ったままMACBOOKで調べもの。

図書館のサイトで白井 晟一(しらいせいいち)さんの本があるかチェックしたら、ありました!。

さっそく予約が入ってない本三冊予約。

 

FACEBOOKのプロフィールに追加情報加える。

目の状態が良くなく本を読みたい気分が遠ざかっている。

現在図書館から借りてる本が数冊あるので読まなくちゃと思うが、最近借りた本、ほとんど最後まで読めず返却。

どんな本かとチェックだけしておこうとリクエストした新刊本もあるので、別に読み終えなくても問題無い。

「こどもと小説」と言う特集組んでた小説紙『 TRIpPER』を借りたが、掲載されてる小説ほとんど連載ものなので特集記事のみ読む。

なんと片岡義男さんの対談が載っていた!。

 

話どーんと変わるがスーパーの成城石井、2004年にレックスホールディングス傘下になったが、今日のニュースで丸の内キャピタル株式会社に売却する方向で最終調整に入ったと情報流れた。(前から身売りの噂はあったけど)

レックスのサイトには、現時点では決定してないとされているけど、ほぼ決まりなのではないだろーか。

因みにレックス傘下には牛角などを経営しているレインズホールディングがある。

横浜ルミネの地下にある成城石井も場所が数十メーター移動し店舗小さくなったと思う。

紀ノ国屋スーパー)はJRに身売りした後、駅ビルで店舗展開すると以前書いてあった。

ルミネはJRの駅ビル。

なので成城石井ではなく紀ノ国屋がルミネに入って欲しいと前から思っているオイラなのであります。

人気ブログランキングへ






twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン