goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

ジュンジュンさんの ステーキ丼 (笑) 

2013-06-24 | 肉料理のレシピ

やきにくいため

ここ数日間、 ジュンジュンさんのブログで見た、

 肉汁ジュルっと ミデイアム・レアのステーキが

     頭から 離れませんでした(笑)

             、

   高級 鉄板焼き屋 「ジュンジュン」

 ステーキを 網で 炙るするそうです。

  網焼きで あんなに おいしそうに

                なるのね~~(うっとり)

 

   野菜も たっぷりで なんて おいしそう~

      一皿 2000円 払うわ。

       と 思った あの写真(笑)

                          、

   で、私も 早速 いただきました

             (???*)?))☆☆ウフッ。

      庶民の焼肉屋 <もぐ亭>

                         、

    ステーキ肉じゃないし (焼肉用だし )

    丼じゃ ないし (野菜炒めに なってるし)

    春じゃないし (後ろの 日本酒 )

                           、

     上品な 野菜炒めに なりました(笑)

        焼肉用の 肉のかわりに

     あそこに ステーキ肉が のっかっていたら

      それは おいしそうでしょう(笑)?

                      、

      トマト・玉ねぎ・なす・小松菜・にんにく

       じゃがいも・ピーマン

          の上に 肉が 乗っています(笑)

       

                          、

    たれ& カレーバターは 作りました。

      

     カレーバター 初めて食べましたが おいしいね

     野菜にも 肉にも 合う!!

    これらが あれば おしゃれになれる。

      (おしゃれの 万能アイテムみたいな(笑)

                          、

     

            ごちそうさまでした(???????)

                            、


レシピブログに参加中♪

">トラックバックが できないの~~

 また ジュンジュンさんの コメントから ぜひ みてください

 2000円の ステーキ丼♪ 6月17日の記事です~

         


白だしでから揚げ♪未必の殺意

2013-06-15 | 肉料理のレシピ

唐揚げ蛙

「未必の殺意」

   死んでしまうなら それでも かまわない

           と 放置すること。

  死んでしまうと 予想されるのに、助けないこと。

                              、

    これが 私が 最近犯した 罪です・・・。

                          、

   

         蛙にねっ(^_^;)

                       、

   おたまじゃくしから 成長した蛙くんを  

 1.川に行って 放す。

 2.えさ(はえとか 虫)を 探して与える。

                      、

          の どちらに するべきか 迷って

      えさを 探す ほうを 選びました。 

                                 、

    (川へ 行くほうが ラクじゃない??

       と あとで 気がついた)

   でも、

   アリしか いなくて、

   とりあえず 蛙に 

          アリを あげたけど・・・・・。

        

      どうやら 食べていない様子

           (食べないって、後で 気がついた)

                           、

     だから この雨に 少しの希望を託して、

          放して あげようと、考えました。

                                   、

     雨の中 コンクリートの上に 放されても

         生きていけないであろう 蛙くん。

                               、

     このまま 箱の中にいても 

             雨水が どんどん入ってきて、

        溺死してしまうかもしれない 蛙くん。

                              、

    どちらにしても 死んでしまうのを 放置した

                  私の 罪です。

       ごめんね 蛙くん。

                           、

        また 来年~~

          (また 育てる気ーー(笑)

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜

Cpicon 白だしで 唐揚げ♪ by mogom

☆彡 遠足の前日に 作った から揚げです。

    遠足には から揚げ。

                           、

☆彡 白だし 便利ですよね~

    その上、

    「から揚げに、にんにくの すりおろしを入れたら

         たいてい 成功する法則」

              に 従った 無敵レシピ(笑)。

                          、

 ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

 ブログで お友達になった

  (なんか 懐かしい表現・・・「お友達になった」って)

 ジュンジュンさんが、 ポンデケージョを 

         早速 作ってくださいました。

  私より 数段 おいしそうに(笑

       (腕の違いーーーっ。私太いからー。

              ・・・そっちの 腕じゃないっ(笑)

                    ゜

・   7歳の 娘ちゃんも 早く起きて 

           一緒に 作ってくれたって。

   おばあちゃんは うれしいよ

(小さい子を 見ると おばあちゃん気分になる、私)

                                、

    ジュンジュンさんは、

   「ジュンジュンの おいしいもの」というブログで、

   ストウブを 使って

    おしゃれに おいしい お料理を 紹介してくださっています。

                             、 

    一体 いくつ 持っているの(笑)?

    ストウブの料理本かっと思うような お写真。

     マスタードの鍋に れんこん

     グレーの 鍋に じゃがいも

          って どれも 絵になる 素敵ブログ。

                            、

    トラックバックが できなくて~~~

      ジュンジュンさん のコメントから

           素敵な ブログを見に

         遊びに行ってください~ゼヒゼヒ

            (ごめんなさい)

                                

                             、

           同じ アラフォー軍団

      アンダー40の部の アラフォーさん(笑)

           (いつ結成? その軍団)

        集まってくれて ありがとう

              アラフォー ♪さん です。

         ジュンジュンさん ありがとう♪

唐揚げ蛙

「井の中の蛙 大海を 知らず」

 

  これからの 自分の人生に 憂いている 蛙くん。

  40歳になったら 私の所へ おいで(笑)


レシピブログに参加中♪

">


ひりょうず♪ 散髪

2013-06-10 | 肉料理のレシピ

ヒリョウズコロッケ

美容院に行って 「松嶋 菜々子風」の髪型に

         してきました(笑)

             

                        、

「どんな感じに するか 決まっていますか?」

        と 渡された雑誌が

3冊 外人

1冊 日本人

    の雑誌だったので、

日本人の 雑誌を 手にしたら

  「ショートカット 特集」でした(ー□ー;)(-□ー;;)

                              。

   見ているうちに、なんだか 素敵に見えてきた

               (40歳で単純って アホーっ)

  剛力 彩芽ちゃん

  篠田 麻里子ちゃん

          とかが 載っていました。

     大胆にも その中で

「松嶋 菜々子さんって どう 思いますか?」

           と 言ってしまいました(笑)

                           、

「いいですね~ いいですね~」

          と 完全に のせられた(^_^;)

                    キガ ツケヨ

                                 、

「松嶋 菜々子風よ~ん」

    の ノリで いた私に・・・。

    会った 友達は 皆

 「髪の毛 なんて、そのうち 伸びるって。

   大丈夫、大丈夫・・・」

           と 言う・・・・・・・・。

                    、

     その なぐさめが 胸に ささる・・・・(笑)。

      髪の毛が 伸びるまで ひきこもりたい(笑)                

                    

                          、

   ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜

>Cpicon ひりょうず♪がんも by mogom

☆彡 大きい木綿豆腐を 買って来て

    水きりを とりあえずしたら

     簡単に作れる これが おすすめです。

                         、

☆彡 母の 料理の中で 私が 好きな ベスト2は

       これと 春巻きでした。

      あとは グレープフルーツ(むくだけっ)。

                         、

                         

☆彡 具は なんでも OK 

  ベーコンでも たまねぎでも 桜海老でも ごぼうでも

  逆に 合わない 食材は、

   アイスクリームと ラム肉 ぐらいかな。

         (守備範囲 ひろっ)        、

   コーンフレークは どうだろう?

         (真剣に 考えるなっ)

                          、

☆彡 ふわふわ さくっと

        が 成功の証です。

            、

     熱々を 食べられるよう 準備するのが

           おいしさの 一手間です。

                       、

    パーマが かかりにくい 髪質なので 

    きつめ きつめに かけてもらったのが  

        失敗の理由です。(涙)

                         、

   ・・・来日した時の ジョンレノン風の 

            仕上がりです・・・

     

ヒリョウズコロッケ

平野 レミさんの 「食べたら コロッケ」

  キャベツの上に 炒めた ひき肉のせて 殻入りした パン粉

  を のせました。

  食べたら びっくりするほど コロッケ味でした。


レシピブログに参加中♪

ゴットハンド「田中 玲子氏」の

講習会で 学んだ ヘッドスパを してもらいました。

「1000円以下の シャンプーを 使っては だめよ!」

「はげるわよ」

「3日で ねずみは ぐったり弱るのよ!」

         と 力説されました。

                   、

4000円の ロクシタンの シャンプーが あわ立たなくて

300円の シャンプーに 変更したばかり。

                         、

     食器洗剤でも シャンプーでも

安物の あわ立ちは 毒らしいです(ー□ー;)

">★もち吉★新味のおせんべい!【下町こまち 和三盆あられ】15名様募集!

                                 


ぬか床~

2013-05-21 | 肉料理のレシピ

胸肉ぬか床

毎年 夏になる前に 母から ぬか床

      送ってもらっています。

                     、

   祖母の代からの ぬか床です。

                        、

  このあいだ 、三浦春馬くんが、めざましTVで

ぬか床作っているのをみて、

    食べたくなって 送ってもらいました。

                       、

   ぬか床作っている 芸能人って、皆

「私の とっておきは、この

  ぬ・か・ど・こ

   で~す。 もう かわいくて、うふっ」

   みたいに なる。

                           、

   なんでだろう?

毎日、 かき混ぜるから?

みんなが やらないから?

臭いのに がまんしているから?

              、

      あの 臭さ。

トイレの匂い というより  便所の匂い

              みたいな><(和式トイレ的)

                        、

洗っても 洗っても とれない 便所の 匂い・・・

                        、

かといって、 ビニール手袋使うのも 抵抗があるし、

 ぬか床 触った後 パンは こねられない

            と 毎回 思うし。

                           、

この 苦行を 爽やかに こなすことに

    意味が あるのだろうか・・・??

                   、

 冷蔵庫に入った 固くなった ぬか床が 嫌いで

   この ふわふわ むっちむち 状態の

     ぬか床なら なんとか 

           かわいいと 思えなくもない。

  けど、 かわいいか? 臭いぞ(・。・;

             

   まあ とにかく 臭いけど (しつこい?) 

       おいしいわけで

     ぬか床 つけ始めました。

                         

胸肉ぬか床

>Cpicon 鶏胸肉 の ガーリック揚げ by mogom

☆彡 胸肉ですが 下味に ごま油いれているので

    しっとり しています。

                          、

☆彡 がっつり系です。

    草食系の 男子に 出したら 嫌われそうです。

  「 こんな 料理を 毎回食べさせられたら 

    オレが オレで なくなってしまう・・」みたいな

                       (ダレ?)

                          、

    肉食系の 男子に 出したら 惚れられそうです。

  「オレ、 なんか 元気が 出てきた。

       仕事 頑張るよ!」

                       みたいな(肉食=単純かっ)

☆彡  魚が メインの日に 作ったら

     こちらが メインに なってしまった 一品です(肉食ーー)


レシピブログに参加中♪

海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」モニター50名様プレゼント♪

">

                           

            


鶏肉のにんにく味噌♪ 歯医者さん

2013-03-22 | 肉料理のレシピ

とりにんにくころね

   2ヶ月間、週1回通っていた 

      歯医者さんの治療が 終わりました。

                            、

     顎関節症なので 毎回

「口を 大きく開けてください」

          に 苦しめられました・・・。

   私の口は 15度 ぐらいしか開きません。

    それ以上 あけるには 

        努力と 痛みを 伴います。

                              、

ガハハっと笑っても 15度

ハンバーガーは 上下に 分けて、

ショートケーキは ほぼ 千切り状態 (←言いすぎっ)

                              、

親知らずを 抜いたり、 

かみあわせ用の マウスピースも 作ったけれど、

  やっぱり 15度。

   (マウスピース 毎日していない私が 悪いけど)

                            、

      そして  もう1つ・・・。

  歯医者で 困るのが 舌の位置です。

 口が あまり 開いていないので、舌の居場所に

               毎回悩みます。

  上に つけとく?

  下で 丸める?

  右横でも いいの?

             ってなる。

  歯を 削っているときに 

     舌の 場所を 変えようと 動かすと

「だめ! 舌を 動かさないで!」

     と 怒られる(・_・;)アタリマエッ

                            、

      そして この間は

  私の 口の中にあった 先生の手を 

   ぺろっと なめてしまった・・・ 汗

                        、

  先生も 気持ち悪かったと 思うけど

  私も 相当~  気持ち悪かったよ・・・・(・_・;)汗

                     、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

Cpicon 受験生のお弁当♪ 鶏肉のにんにく味噌 by mogom

☆彡 朝 作っている時は 

  にんにくの香り、ぷんぷんですが 

   お昼には にんにくが しみこみ

   ほほえましい 感じになっています。

   (にんにくが 鶏肉に 上手に なついてます)

                    

                       、

  

☆彡 なぜだか わかりませんが、

   お弁当には 合いますが

         夕食には 合いません。

    たぶん、   にんにくと味噌が 

      鶏肉に なつきすぎている

         んだと 思います。

     だから ほほえましいのは 本当です。

     (また メルヘンかっと思って読んだでしょう↑)

 ☆彡 ぜひ、お弁当箱を あけたとき

         微笑んでください。

        鶏肉さんも 喜びます。

     (やっぱり メルヘンかっ)
とりにんにくころね

秀幸さんは 味覚に 敏感な  一流 パン職人です。

小麦粉の産地も わかる 小麦粉ソムリエです。(そんなのあるの=?)

総入れ歯は まずいので 総差し歯のようです。

     (やっぱり 72歳ーー(笑)

の 16品目  

 「チョココロネ」


レシピブログに参加中♪

秀幸さんの情報が なさすぎて

失礼な妄想中・・・((?≧艸≦)

41歳のイケメンだったりして((?≧艸≦)・・・


豚肉の天ぷら ♪ 子供嫌い

2013-03-19 | 肉料理のレシピ

豚肉天ぷらと、アンパンとにら

   子供を産むまで 子供が 苦手でした。

          「私に 近寄るなーー」

             って 思っていました。

                                  、

彼氏と一緒の 時に 子供が近寄ってきても

        母性本能のない女

                  と 思われるから、

               「私に 笑顔を向けるな」

                  と 思っていました。

                          、

   「いや そう思われても 仕方が無い。

         だって 私は 子供が 苦手」

              と 開き直りの域に達していました(^^ゞ

                        、

       それが、自分が 出産して 

        189度 真逆に なりました。

     ( 何 余分の9度って・・・ 好き過ぎの9度)

                             、

            友達の1歳の赤ちゃんと

       歌を歌い、手をたたき、追いかけっこ をする。

                      、

             昨日は 私の癒しの時間・・・・

                      、

              その子のためなら 

           苦手なアンパンマンも なんのその。

                 、 

        別れた隙から 会いたくなる・・・

     孫と 離れがたい おばあちゃんの気分でした。

                           、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

Cpicon 受験生の夕食♪ 豚肉の天ぷら by mogom

☆彡 豚肉にごぼうと 人参を 巻いて

         てんぷらにしました。

    ごぼうと 人参は 太すぎず、細すぎず、

         長すぎず、短すぎず。

                  そこが 大事です。

                             、

     太すぎると 火が通りにくいし、

     細すぎると  火が通り過ぎる。

     長すぎると 子供がみて 

       「えっ中に 人参とごぼう?」ってなる。

     だから あえて 選ぶなら 短すぎで お願いします。

             (選ばなくていいし・・・汗)

                        、

                         、

豚肉天ぷらと、アンパンとにら

半年間 ずっと 食べたかった 彼女が作る にらやきそば(笑)。

  昨日は 念願の にらやきそば&春巻き♪

          (どんだけ 食べたがり(・_・;)汗)

       めちゃ おいしかった♪ ごちそうさま。

しかし・・・・どうして あんなに家が 綺麗なんだろうか。

           まず  断捨離始めます(笑)。。。。


レシピブログに参加中♪

秀幸先輩(同じ学校かっ)

の レシピにあった アンパンマン。

先輩っ!!

赤ちゃん 喜んでくれました♪

    13こ目の挑戦(???????)


なんこつのガーリック焼き♪ ホワイトデー

2013-03-15 | 肉料理のレシピ

なんこつ

   昨日   新宿伊勢丹に

             行ったんだけど・・・・・

    リニューアルオープンした 伊勢丹は

       相変わらず すごく混んでました。

     そして B1で・・・・・

    これまた びっくり(◎?◎)ビックリ彡

                         、

細身のスーツを着た メンズが・・・長蛇の列

          ホワイトデー だ~♪

                                、

    「マカロンに チョコを コーテイング~」

  って いうお店の人気は すごかったよ。

       小さな 箱が 3500円。

みんな 1個ずつ買ってるから 本命用かしら。

    今どきの 男子は 大変だね~~。

     朝から 伊勢丹で 並ぶっんだよ!!

                               、

    ママが 聞いたら 悲しむわ~

    「そんな女とは 別れなさい!」

                   ってなるけど

    彼女だったら

    「ありがとう~。これ食べたかったの~」

        って 写真とって facebookで

                 流すかな(笑)。

                           、

あと きらきら 綺麗なお菓子を 大量にかっていく

             お兄さん。

「それ 綺麗だし おいしそうだし 750円だし

        お兄さん センスいいわね」

 と 横目で ちらっと みてしまったわ。

          ホストくんかな(笑)

    

        

                       、

    そして かばん売り場にも

         くつ売り場にも

       彼氏に おねだりする 

           きれいなおねえさん発見。

                      、

    バレンタインデーも ホワイトデーも

      やっぱり 女子のための日ですね ♪

          がんばれ 女子  ♪♪♪

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

">Cpicon 受験生のおやつ♪なんこつのガーリック揚げ by mogom

☆   なんこつを にんにくだれに つけて

               揚げました。

☆   かりこり かりこり

      顎関節症ですが、硬いものが 好きです。

☆   歯医者さんで

    「大きく 口開けて~」 

     と 言われる 困ります。

    「鼻の穴 ふくらませて~」

     と 同じぐらい 困ります(笑)

                        

                       

      

なんこつ

親分(やくざかっ)の レシピ

     9品目

   「ツナコーンパン」


レシピブログに参加中♪

うちに集まった ホワイトデーのお返しお菓子

エコルセ・シガール・アルカデイア・鳩サブレー

私と娘の好物 勢ぞろい(笑)

安上がりな女です(?≧艸≦)プププッ


牛肉&卵&トマト炒め ♪ スマホ

2013-02-28 | 肉料理のレシピ

つりー、牛肉卵トマト

     スマホのせいで 寝不足です(笑)

              (自分のせいだろーーーっ)

                   、

   ただいま スマホを 修理に だしていて

       別のスマホを 借りています。

                   、

     使い方が わからないので

       目覚まし時計も かけられない状況です。

                        、

        スマホの ない生活を してみて・・・。

  私の 隙間時間に なんと 割りこんでいたのか!

           スマホめっ!!(自分のせいだろっ)

            と 思いました。

                      、

     ちょっとだけ ブログ 見る。

     ちょっとだけ 写真を とる。

     ちょっとだけ PCの メールを見る。

     ちょっとだけ ゲームしてみる。

      ちょっとだけ ・・・・

           ちょっとだけ ・・・・

    この時間が 私を 蝕んでいました(笑)

                      、

          夜 寝るときも

        ふとんに入ってから

    パズドラ 2試合(笑)・・・・

  そして あれこれ  なんだりかんだりで

         なかなか 寝ない・・・。

                    、

朝も めざましを 5時5分に かけているんだけど

   たいてい 4時半に 1回 目覚めた時

        スマホを いじる。

   そして 5時まで フトンの 中で うとうと。

                              、

 それが スマホがないと ふとんにはいったら寝て

  4時半に 目が覚めても 2度寝 できる。

                          、

   100害あって 1利なし!!・・・断言(笑)

         注)おばさんにとっては・・ね。

                           、

?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
">

♪ 牛肉と トマト と 卵炒め ♪

材料

牛肉   ・・・・    150g

☆しょうゆ・酒   小1

  BP        小半分

  片栗粉      適量

                       、

トマト    ・・・     1個

卵    ・・・      1個

? しょうゆ・酒  大1

  砂糖       小1

                             、

作り方

1.卵を 溶いて 塩こしょうして

  多めの 油を 熱してから フライパンで ふんわり

  炒めて 取り出します。。

2.牛肉に 調味料☆を もみこみます。

  ざっと ふいて綺麗にした フライパンで

  炒めます。

3.ざくぎりにした トマトも 加えて

  ざっと 混ぜて、 ?を 絡めます。

4.卵を もどして まぜて できあがり。

                       、

☆彡 BPで ふんわり感をだしました。

    (その上、おいしさを 閉じ込めたつもりです)

☆彡 赤・黄色・黒 で 彩りよく

    (黄色が 春らしさを 表現しています)

☆彡 トマトの炒め加減は お好みのジューシー加減で。

    (まだ 梅の花が 咲いているのを 

        見ていません) 

        ↑ 関係ないっ   (春 つながり・・・)

        

つりー、牛肉卵トマト

このアングルのみ(笑)

上には のぼらず・・・(笑)


レシピブログに参加中♪

このままスマホを やめようか・・とも ちらっと

思ったけれど。。。人間 発達前には 戻れない・・・ものです。


牛肉とトマト炒め ♪ 氷河期

2013-02-20 | 肉料理のレシピ

なんと牛肉

             私 40歳.

目の前で バブルが はじけた音を 聞いた世代です。

                          、

   2つ上の先輩が 就職活動を しているとき

「説明会に いくだけで テレホンカード(古っ)もらえる」

「並んだだけで 図書カード」

     と 先輩がたは バイトへ いくように

       就職活動を していました。

                      、

         私のような 馬鹿大学でも、

     一流企業に 勤めた人が 多かった。

                      、

   それが 1つ上の先輩は 少し 減り、

     私の代では まったく なくなった。

                     、

   企業が 人を いらないと 言い始めた

    最初の学年だった ように思います。

                     、

     私も コネで 就職した口ですが

         1つ下の 学年になると

 <超すごいコネ> じゃないと 

         就職できなくなって いました。

                          

   「えっ 取締役の親戚なの?」 みたいな女の子と

    東大か 慶應ボーイ だけでした。

                            、

    バブル世代と 氷河期世代と ゆとり世代。

      右肩下がりだけを 経験してきましたが、

                              、

      4月から 伊勢丹が 開店時間

         10時半って!!

   昔は 小田急も 京王も 高島屋も

      週1回 定休日があって、

   「今日は どこが やすみだっけ?」

  と 気にしながら 新宿へいってたけど

    もう 朝10時に開店するのも

       年中無休も 

          普通のことになってた。

                      、

         あの伊勢丹が!!

       10時半開店で 今月も2回 休み。

                            、

    なにより 不景気を 実感する 出来事でした

           (労働環境の改善らしいです

  ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜

トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ
トマトでヘルシー&ビューティー料理レシピ

♪ 牛肉と トマト炒め ♪

材料

週末のすき焼きの残りの牛肉  ・・・  数枚

トマト                  ・・・半分

酒                   ・・・小1

塩・こしょう・片栗粉        ・・・ 適量

酒 ・しょうゆ            ・・・ 小1

コチジャン               ・・・小半分

                   、

作り方

1.牛肉に、塩こしょうを 軽くふって、酒をかける。

 片栗粉を まぶす。

                            、

2.トマトは 一口大に きります。

  皮をむいて。

                  、

3.ごま油で 牛肉を炒め、 色が変わったら

 トマトも入れて ざっと 混ぜたら、

  醤油と 酒と コチジャンを 絡めて できあがり。

  塩こしょうで 味を 整える。

              、

☆彡  すき焼きの残ったお肉で

         一人飯用で 作りましたが、

              立派なメインになります。   

       

                            、

☆彡 トマトの皮を むくと 熱で じゅわ~と

        なるかんじが 好き。        

                                  、

     

    

なんと牛肉

↑↑ ナン  2次発酵なして それっぽ。


レシピブログに参加中♪

デパート好きな おばちゃんより‘(゜▽´)?アハハ

">


豚肉の水菜巻き♪  よもぎ蒸し

2013-01-26 | 肉料理のレシピ

水菜

     女子限定の お話なんだけど。。。

                          、

   韓国街の おみやげに いただいたコレ。

          (下の写真↓↓)

      流行っているみたいで、

       「ぜひ 使ってみて!」

         と 言われて

       「ええ~~(///∀/// 」

  と いいながら、すぐ 使ってみました(笑)

                

                           、

          「よもぎ蒸し」 

         韓国特許取得 

         韓流宮廷600年

      (台東区で作られてる国産品だけど><)

                               、

        よもぎ入りの シートの下に

          発熱パックを しいて

           パンツにつけます。

                        、

            最高温度67度。

     いすに座ったり 自転車こいだりすると 

            熱いけど・・・

           ほどよい 温度で ぽっかぽか。

         なんだか いいかんじ~~♪♪

                         、

  

         数年前に 本物の

  「よもぎ蒸し座浴」を したことが あるんだけど

         すごく汗を かいて

       体の芯から 熱くなって

       デドックス効果は 抜群だった。

                        、

        漢方っていうのが

    アロマより 効果 ありそうだし~(偏見かっ)

                  、

      

        パンツと 薄いシートの間に

     極小カイロを いれてるのと同じ

          ってかんじだけど

       熱くても すぐはずせないから

         それは 怖くて できないね~(・_・;)

                                、

「熱っ。  カイロはずしてきます」

「どこにカイロ?  どこに貼ってるんだよ! おいっ 」

                  ・・・・・・・・・・・・・・・

     ?*:..。?*゜¨゜゜・  ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

♪ 豚肉の水菜巻き ぎょうざ♪

    材料 & 作り方

豚肉に 塩こしょうして、 水菜を 巻きます。

それを 餃子の皮に 包んで 焼きました。

☆彡 焼肉のたれ とか 

    しょうゆ麹 とか

    家にあるそういう系を 巻きこんでも おいしそうです。

    体を 暖める系 が 理想です。

                            、

☆彡 本屋でも

       「冷えをとる方法」

        のコーナーが 最近あります。

                                、

       冷えと 戦え!

           アラフォーよ。

                             、

   

                                                         

水菜

左は 伊勢丹で 整理券を 並んで Getした

 ワイン。 3本3000円。


レシピブログに参加中♪

♪「日本人の知らない日本語」/ 蛇蔵

このシリーズ おもしろくて 好き。

「すっぱ抜く」のすっぱって?

「おーいおーい」「わーいわーい」は

分かるけど、「やーいやーいは?」

日本語学校教師が出会う 外国人の素朴な

質問が 楽しい~