goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

ミイルの ユーザー会♪

2014-12-19 | 日記

 

料理写真投稿 アプリ ミイルの ユーザー会へ 行ってきました。

毎日 お料理日記を 投稿している

   私の 生活の 一部となった ミイル。

                              、

オフ会などは、 お断りしているのですが、

窓から 外を見ていたら、

       ミイルちゃんに 会いたくなったの・・・。←寂しんぼうかっ。

                                       、

@渋谷の おしゃれなオフィス 

 社長さんは ちょこっとだけ お会いしたけど きっと 

  出来る男= 気遣いできる = もてる = 遊び人 (笑)

           ↑もちろん、硬派 、いい意味で、ですよ~~!

                      、

社長を サポートする さわやかボーイと 内助の功的 レデイたち。

           ↑あっ 想像ですよ~~~!!

 

そこで 毎日 10人前の ランチを 作っているという @nonokoさんの

     おいしい とろとろ スペアリブ いただきました。

  ツリー サラダも すっごく かわいい♪♪

 


  毎日 日記のように投稿しているから 

  裸にされた 気分で  ><

                               、

 私が 昨日食べた物も・・・・。

 おととい食べた物も・・・・・。

 娘が、 中3だとか、

 こないだ スポーツジムに 水着のパンツ 忘れたこととか・・・。

    あ~た! 知ってるんでしょ!!

                 みたいな・・・。

                        ↑自意識過剰かっ知らないと思うよ(笑)

                                  、

   4人の ユーザーさんと いろんな おはなしを してきました。

  美生米(みいるまい) おいしいね         とか

  ミイルのユーザーさんは 優しいね               とか

  いいにおいの オフィスだね              とか

  40万人も ユーザーいるんですか~        とか

             ↑世間話かっ(笑)

                             、

 

  



   いつか 私が バイトしたら お皿 買ってあげるからね。

                     ・・・・・バイトの 予定は ないけれど。

           「社長 @nonokoさんのお料理が もっと映える お皿

                買ってあげてください」

              ↑って 1年ぐらい 思っていた 

                    あの お皿で いただきました(笑)

                                        、

  フォロワーさんが 約3800人になりまして ありがとうございます。

    素の masakoで  思うままに 投稿させてもらってて すいません。

                                       ↑日記かっ

                                           ・・・日記です。

                                        、

          日ごろの 感謝を 込めまして、

       人生 最初で 最後の 顔のせます。

   だって、 ミイルちゃんとの 写真自慢したいから ←ミイルちゃんに 本気かっ(笑)

 

 

    食後だったので、 腕まくりして、 髪の毛も 留めたまま・・・

                       ・・・・・で、すごい笑いすぎ・・という・・・(涙)

          

     

             

       

                     

 

 

 

              社長見るかな・・。 社長には、内緒ね(笑)


チーズフェスタ 2014

2014-11-26 | 日記

 

先日、 11月11日 恵比寿で、チーズフェスタが ありました。

11月11日って、 ポッキーの日だけど チーズの日 ・・・らしいです。

  ステイック チーズ?

  牛の乳が おいしい季節?

と、思ったら、

  その昔 文武天皇が 「チーズを 作りなさい」と 命じた 日らしいです。

日本のチーズの 歴史 古っ ~♪

 

料理の写真投稿アプリ、 ミイルちゃんに 似た、チーズ君が 出迎えてくれます。

  試食のチーズを いただきながら、 あれこれ 買い物する イベント←私目線だわね

  たぶん、チーズの良さを 知ってもらって 身近に なってもらおう というイベント ←チーズ業界目線

  たくさんの チーズに 圧倒されて たくさん  買わせるイベント ←チーズ会社目線 (笑)

 

 

世界のチーズが 集まっているので、 あれこれ 欲しくなります← まんまと のせられてます。

 

 うちの娘は 青カビも 白カビも 臭いの 大好きな チーズ娘。

     わが子ながら 信じられん・・・><

     あの臭さが 好きなんて・・・・。

 

 

 お飲み物も 購入できます。

 迷わず 赤ワインを 二つ買ったんだけど

 一緒にいった お友達、これから、子供の学校の 面談だったこと すっかり忘れてた。

     顔 赤くして、学校へ 向かいました・・・。>< ごめんよ。


  先日 ブログって どんなものを いうんだろうって、レシピブログからみなさんのブログ 拝見してました。

    日常の あれこれ、+ お料理 的な 話するんですね、ブログって。←いまさら・・・。

 

 私の 重いねん。

写真 少ないねん。 ←なぜか 関西弁(笑)

 そんなに 毎日 男と女は 出来事 起きない←ネタに、 行き詰ってるだけ だけどね。

   という わけで、 さらっと イベント情報でした♪うふっ

       


ハムエッグ弁当♪佳代子さん編

2014-10-30 | 日記

 

「夫の浮気は  妻に原因がある」

 と 佳代子は 思っていた。

                                    

だから、 夫に 浮気をされない努力を 続けてきたつもりだった。

 

妻のお弁当を お昼に 食べる夫。

お風呂あがりの 下着を、妻にだしてもらってる夫。

家で 常に化粧をしている妻

スエットを はかない妻。

夫の好物を ちゃんと 作れる妻

 

佳代子の中の この決まりを ずっと 守ってきた。

 

なのに、最近 夫が あやしい。

  

昼休み、外にでることも 多いから、 お弁当を もう作らなくてもいいよ」

と 言いだした。

  

2人の 夢である 吉祥寺のマンション購入のために、

  楽しい 節約を しようと、2人で 協力してきていたのに。

 

ランチ代 だって、バカにならない。

誰と どこで 食べているんだろう・・・。

 

きっと、会社に 相手の女がいるに 違いない。

夜の飲み会だって、嘘かも しれない。

夫の携帯を 見たら 暗証番号が わからなかった。

 

 

佳代子は

夫の下着を ぼろぼろの モノに変え

帰りは、駅まで 迎えに行くようにして、

お財布を チェックするようになり、

自分に新しい服を 買った。

 

そして、夫のだいすきな ものばかり お弁当に詰めた。

    ハムエッグと しいたけの煮物・・・。

 

キッチンのカウンターに おいてある お弁当に気がついた夫は、

  ハムエッグと しいたけを 見つけても 何も表情を 変えなかった。

  そして、半分 怒ったように、

 

 

「今日、いらないって 言ったよね?」・・・

 

このお弁当でも、ダメなら、 私の 勝ち目は、ない  かもしれない・・・。

  そんな 佳代子さんの 気合いのお弁当・・・。

 

 

 

  

佳代子が作ったお弁当

☆牛ごぼう

☆かにかまのチーズマキ

Cpicon かにかまのチーズボール♪お弁当に by mogom

☆ハムエッグ

   厚切りハムの中央を 型抜きして、

       うずらの卵を 割りました。

☆しいたけ&サトイモの 煮物

☆みょうがの甘酢つけ

 

「ったく たまには、昼に、ラーメン食べたいんだよ!」
夫の 言い訳を 信じるか 信じないかは、あなた次第(笑)←都市伝説風に。

かぼちゃのマフィン♪ ブログのお引っ越し

2014-10-23 | 日記

 

ブログの お引っ越しが 完了しました。

今まで 使っていた OCNが、ブログを 停止するというので、

   「どうしよう・・・どうしよう・・・」

     と あせってました。

  11月に 停止します という連絡を 受けた 5月から・・・

             ↑半年間も・・(笑)

                           、

 

無事 移行できて よかった。

      ・・・パソコン教室行きましたが(笑)

先生が、「こうですね。いいですよ」

  と 言われるがまま。

もう 全面的に 100%信じてます(笑)

   

                          、

 

ブログを 始めて 2年半。

  これが 消えてしまったら やっぱり悲しい><

グーブログへの お引っ越しは、リダイレクト機能が あるというので、

                こちらのブログに。

 

    とり いそぎ、   お知らせまで。

                         、

しかし 使い方が わからない。

  レシピブログの 貼り方も。

  細かい設定も。

                            、

また パソコン教室いこうかしら。

  イケメン先生 に 会いに・・・(笑)

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=64880" target="_blank">http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif" border="0">
レシピブログに参加中♪

    アレ の季節ですが、

  「やった~♪待ちに待った アレだ~~♪」

   と なる タイプでは ないのですが、

  クオカの アレで、アレフェアしてたので、

      アレ しました(笑)

 

  アレ = ハロウイン

    注)ひとつだけ、アレ = 通販 が まぎれてます(笑)


アサイーボウルと 中2のハワイ

2014-04-01 | 日記

アサイー

ワイキキに 住むセレブ はっちちゃんが

教えてくれた

island vintage coffeeのアサイーボウル。

                       、

アサイーが 苦手な私に

2度勧めてくれた(笑)

                   、

1度だったら きっと いかなかったよ(笑)

                     、

「アサイーの 味が しないから ぜひ食べてみて」

  が 決めセリフでした(笑)

味が しないなら 食べられる♪♪

                     、

アサイーが  フローズンシャーベットで すごくおいしい。

 冷たくって 食べやすい。

                   、

 わ~ おいしい~って 思いながら・・・

 10口目まで 最高(笑)

だんだん アサイーの 味が してきた((?≧艸≦)

                  、

 この 一口目の爽やかさが 忘れられず

  アサイードリンクで リピ。

 あ~ おいしい。10口目まで(笑)

忘れられない アサイーボウルになりました。

 はっちちゃん ありがとう♪

アサイー

日焼けは 気にしますが

ダイエットは 全然 気にしていない 中2.

いろいろ 食べていました。

                   

                         、

おこずかいとして 50ドル

渡しました。

かわいいキャンドルと

ハワイアンクッキーを 友達に。

                     、

「ウクレレ 20ドルって 高いよね」

「ウクレレ 欲しいわけじゃないけど

   かわいいよね」

って・・・ウクレレ 見るたびに

  毎日つぶやかれてた私。

最終日 20ドル 追加で ウクレレ

  買わされました><

ウクレレの音色。

聞いたのは その日の夜だけだなあ・・・・・。(ー□ー;)

                           、

英語に囲まれていると

娘との会話も ふざけて英語まじりに

なったり してきます

いつもの調子で

アラモアナショッピングセンターの 中で

大きな声で

「かも~~~~~ん」

と 娘を 呼んだら

真っ赤な顔して 近づいてきました

「ママ! 日本人なんだから

 大きな声で 英語言わないで!!」

 ハイハイ・・・・・ホテルの中だけね・・・((?≧艸≦)

                                       、

アサイー

甘いの苦手で どんなに日本で 流行っても

 パンケーキ屋さんへ 行く勇気が ありませんでした

         、

このホイップの 立ち姿

  何度も あちこちで 見かけました

 Egg’n things の ホイップパンケーキ

                            、

 お土産用の パンケーキの粉が あるので

私の人生で 最初で 最後の 

  パンケーキを 食べに行きました。

                   、

   うわっ なにこれ。

めちゃくちゃ おいしい。

このホイップ 甘くなくて 軽いんだ~

         (◎?◎)ビックリ

日本では 並ばないと 入れないんでしょう?

  私 ここしか 知りませんの(笑)

   ↑苦手なだけだった 偽者セレブ発言(笑)

                 、


レシピブログに参加中♪

時間さえあれば  日焼け止めを 塗り

 日陰から 日陰へ さささっと 移動してた

  中2ですが

 ハナウマ湾の シュノーケリングで

 うっすら 真っ黒((?≧艸≦)です。

  禁句だけどね、

 「焼けたねえ~~」は(笑)


ハワイのお食事♪

2014-03-31 | 日記

えーきやゅうとB

楽しみにしていた

ハワイの食事。

                   、

量が 多い ということを 忘れて

それぞれが 食べたい一品を

  選んでいたので

パスタ・パスタ・ピザ・サンドイッチ。

料理が来てから

「多すぎる。 シェア しよ」

と なっても 主食ばかりでした(ー□ー;)。

            、

アメリカンフード 大スキな私。

おいしかったなあ~~~♪

                   、

3日目ぐらいに

和食が 食べたい 友達と

和食以外なら なんでもいい という私で

一瞬 険悪に(笑)

                       、

日本に帰ったら おいしいお和食作るから

という 理由で アメリカンフード が 続きました(笑)

                    、

そして 次の日

ロイヤルハワイアン内の

ハワイ料理と日本の料理のブッフェに 行って

一応解決(笑)

彼女は そばを

私は カルフォルニア巻きを 食べました。

  ↑一応 アメリカが 本場でしょ?

     カルフォルニア巻き(笑)

えーきやゅうとB

お料理の値段に 州税4.721%と

チップ18% を 追加したら

もとの お料理の値段なんて

陰も形も なくなって、

お店から 出てから、

つい 言っちゃう・・・

「チップに 3000円って 

 もう一品 食べられるよねえ」(ー□ー;)

                      、

 3日目ぐらいからは

「もってけ泥棒!」って なったけど。

 (泥棒ではない(笑) 

  サービスに対する正当なおひねり

    ↑おひねりでもないっ(笑))

                  、

 っで はっ と 気がついた。

ナカ3日 と 思ってガンガン 食べてたけど

このままだと 高級すぎる。。。

と 思って 時々 B級。

えーきやゅうとB

ロコ気分で

ロコ風に

ロコガール 気取りで。

って 持っていった 旅行雑誌「まっぷる」

   に たくさん書いてあるんだけど。

                  、

 ロコになりきらないと!

ロコって 本当の意味は なによ!

  って 思ったら 

 「ハワイに 住む地元の」 という意味 

  でした(いまさら(笑)

                         、

 ロコモコ丼。(本当は 卵2個らしいけど
えーきやゅうとB

ハワイ 日本人が 多いけど

やっぱり 米国人も 多いです。

                          、

NYのような

「英語話せないくせに

    近寄るな」

   と いう雰囲気(笑)

 と 違って 優しいハワイの人たち。

                     、

夕食時 予約しなかったら

もう難民状態で どこも混んでて 

 待ち時間なしで 入れるレストランが 

   見当たりませんでした。

                    、

 疲れはてて 入った デニーズ。

↑「ステーキサラダ」

野草と 野牛の 味が しました(笑)


レシピブログに参加中♪

">


ALOHA♪エレベーター物語

2014-03-29 | 日記

いち

友達親子と ハワイ旅行へ行ってきました。

時差の計算を 間違えて

ナカ 3日かと 思ってたけど

ナカ 4日あることに 旅行中に 気がつきました。

                       、

自分の ボケ による

自分への サプライズ(笑)

「もう 1日 自由時間を プレゼントだよ」

「きゃー 素敵!ありがとう」

って なりました。(笑)

                         、

いち

  5日過ごした ホテルの部屋は 20階でした。

 ホテルの 20階の エレベーターホールで 待っていると

「4つのエレベーターのうち ここのが 来ると思うよ」

 と 見知らぬ米人に 話し掛けられました。

   (知ってる 米人は  いませんが・・・)

すでに 滞在4日目だったので

「こっちが きそうですよ」

  と いう内容で 答えました。(そんな雰囲気で)

                   、

また 別の日の エレベーターの中、

とっても かわいい 赤ちゃんが 乗ってきて

かわいすぎて 見とれてしまったので

「 so pretty!!」

と 声にだしたら

「ありがとう。この子ったら エルモに会いたいって

 うるさくって 困るわ。 

 まだ エルモは ホテルの前に

    いるかしら~ ペラペラ~~」

「OH~~エルモ♪ いましたね」

    ↑圧倒されて おもわず 日本語な私。

 ワイキキの夜は エルモや スパイダーマンがいて 

 サーカス状態・毎夜パーテイナイト でした。

                           、

エレベーターの中にいた おじさんBに

途中から 乗ってきた おじさんAが

A「なんちゃら~」

B「OH なんちゃら~」

AB「ははははははっ」

みたいな 会話が いつもされていたし、

                   、

私と娘 とに乗り合わせた 恰幅のいいおじさんは

 私らを ちらちらみては 

なにか 話しかけなくては・・と 気まずそうでした。

 私からは 理由もなく 話し掛けられないさ・・

 そんなの 日本じゃ 不審者よねえ(ー□ー;)

                       、

日本のおもてなし は素晴らしいと 

    思っていたけど

この コミニケーションのおもてなし

  すばらしいなあ~と 思いました。

いち

 いつか ハワイに 

    住めたらいいな と密かに 思っていました。

今回 不動産情報にも 目を光らせてみましたが、

   ワイキキの土地の値段は

  NYを 抜いたそうです。

                       、

15年ぶり 3度目の ハワイですが

   物価高に 驚きました(@_@)

                      、

ハワイといえば 買い物でしょう?と、

 カード限度額を 100万円に 引き上げて

 買い物に挑みましたが

なんだか どれも 高くって、

日本のほうが 安いよね~って なりました。

                            、

あまりの 物価高に アメリカ本土へ 転居する人も

  多いとか。

でも お金では 買えない この気候が

  恋しくて 戻ってくる人も 多いらしいです。

                     、

ハワイに住むには おうち購入に

   1億円必要だそうです。

                         、

1億円以上 ためたら ハワイへ・・・(ー□ー;)ムリ・・・

                           、


レシピブログに参加中♪

ミル友の ハッチちゃん

ワイキキに 住む セレブの おうちは

推定 ン億円です。

だって オーシャンビューの 36階らしい(???????)ステキ

しばらく ハワイネタ 続きます~~


軽井沢&草津温泉

2014-02-05 | 日記

軽井沢

軽井沢 アウトレット内に ある イタリアンレストラン

「軽井沢で イタメシ食べよう?」

 と 言った私に

「やだ。チャーハンなんて。 パスタ 食べようよ」

     と 中2.

 えっ(ー□ー;) 私 間違ってる!?(笑)

                      、

   朝5時 東京を スタート

   朝8時 草津国際スキー場 到着

8時半のリフトの開始時間と ともに すべり始め・・・

     ノンストップ。 猛スピード

中2の 体力には とても ついていけません(笑)

                              、

毎年 どこのスキー場へ 行こうか かなり迷って・・・

        結局 草津へ。

冬の草津は スキーあり。 温泉あり。

     静かな 宿にとまって

        ひたすら 寝る・・・

   もう 夜の8時には 皆 爆睡・・・(笑)

                          、

  日ごろの 睡眠不足を 癒すのが 温泉だ!

と ひらきなおって ひたすら 寝ました(笑)

  すっかり 元気になって 帰ってきました~~。

軽井沢

     夕方 湯畑へ。

温泉饅頭や 温泉卵も 食べ歩き。

     歩いていると 

 手に ほかほかの温泉饅頭乗せてくれ、

入って入って と  店内で お茶までだしてくれます。

    お饅頭 買わないと 帰れませんが(笑)

                     、

草津のよいとこ

 翌日 軽井沢まで 近いこと~~

   ランチをして

  つるやという 長野のスーパーへ。

  きのこ、ジャム、りんご、野沢菜、

長野の おいしいものが 集まってて

   興奮する スーパーマーケットなんです。


レシピブログに参加中♪

">中2に 向かって

「なるへそ~」 と 真顔で 言ってしまった(笑)

 その場が 一瞬 固まりました(笑)

キムチ部分売上NO.1,生生白菜キムチ1kg★5名様モニター募集


全国陶器市

2014-01-14 | 日記

全国の 窯元が 上野に 集まりました。

   全国陶器市。

                       、

その食器も 入れて 作った その日の 夕食

☆彡豚のしょうがやき

☆彡ふろふき大根

☆彡こんにゃくと ごぼうの きんぴら

☆彡湯豆腐

 ?*:..。?*゜¨゜゜・ ?*:..。?*゜¨゜゜・

和食器を 使い始めると

   和食しか 思いつきません。

子どもは テンション↓↓です(笑)

朝刊に この広告が のっており

 9時には 現地到着!(←気合はいりすぎ)

                        、

00焼きが どうとか 

OO焼きの色合いが なに とか

全然知識 ありません~~。

                   。

なるほど なるほど と思いながら

何周も 何周も 回りました(笑)

                        、

そして 悩んだ結果・・・

欲しかった 織部の酒器。

それ以外は 掘り出し物です。


レシピブログに参加中♪

今日火曜日まで やっています~~♪