goo blog サービス終了のお知らせ 

美味艶女~おいしい料理に囲まれて~

おいしい料理に囲まれてれば 福来る♪ おいしいものの連鎖は 幸せの連鎖♪

iwakiでビビンバ

2016-06-05 | 常備菜

ぼし

Iwakiで 翌日と夕食の 献立

 

  右上の怪しい ストウブに入っている物体・・・

以前「このレシピがすごい!」という本で

「豚肩ロースの カリフラワー煮」を 食べたことがないなんて 馬鹿だ!

 な 勢いで書いてあったので 作ってみました。

 

味付けはシンプルに 塩こしょう だけ・・・

 この見た目に 多少の・・いや かなりの 不安が残りましたが

 食べてみたら びっくりするほど 柔らか==

 

 ことこと煮ることで カリフラワーが とろとろなスープのようになって

お肉が ほろほろ やわやわ でした♪

 

☆水菜入りきんぴらごぼう

  http://cookpad.com/recipe/2221546

 水菜が 太いの2束入っています。

 水菜の栄養価って とても高いんですよね=ということで 大量投入しました。

☆3種のナムル

      翌日のビビンバ用

☆もやしときゅうりとハムのサラダ

   豆もやしが おいしかった

 

☆豆腐と茄子のみそ炒め

    http://cookpad.com/recipe/2776326

☆じゃがいものツナあえ 

    つくおきレシピより 

   お弁当にも

☆トマト

☆豚肩ロースの カリフラワー煮

 



   翌日のお昼に ビビンバ~♪


iwakiで 常備菜&お弁当   れんこんのはさみ焼き

2016-06-04 | 常備菜

 

 朝作って 夜食べる常備菜

♪れんこんのはさみ焼き

   http://cookpad.com/recipe/1622276

   クックパッドで4000超えのれぽがある おいしいレシピで作りました。

♪トマトと新たまのサラダ

♪ひじきとごぼうのサラダ 

   つくおきより (お酢でさっぱり味)

♪あつあげとピーマンの炒め煮

♪かぶの葉の炒めたふりかけ

♪きり昆布とさつまいもの煮もの

   ←けっこう好きw

♪パンは ウインナーを巻き込んで チーズかけたパン

 

  翌日のお弁当です

卵焼きと シイタケの甘辛煮 アスパラのベーコンまきを 追加しました。


iwakiで 常備菜♪ ドライカレー&ぶたしゃぶ献立

2016-06-03 | 常備菜

ランチを友達と 家で食べたので

  ドライカレーとあげ茄子とサラダは お昼に。

夕食に 豚しゃぶの 献立でした。

 

 

☆れんこんのにんにくきんぴら

☆ トマトと紫たまねぎのサラダ

☆あげ茄子

☆ニンジンのナムル

☆そらまめ

☆豚しゃぶ ねぎまみれ

☆ドライカレー

   ドライカレーに あげ茄子をトッピング





 

 ランチに食べた ドライカレー 

揚げなす & 温玉のせ~♪

 葉野菜のサラダに 紫たまねぎとトマト。

  ニンジンのナムルをのせました。


iwakiで常備菜 豆腐とひじき♪

2016-06-02 | 常備菜

朝作って 夜食べる夕食シリーズ

本当は 常備菜として 数日持たせるんだろうけれどw・・・・

 

 

☆肉団子(オーブン 200度で20分焼き)

   ピーマン 玉ねぎ ニンジンを 炒めてから 肉団子と 酢豚の素を投入

☆水菜とわかめのサラダ

   鰹節と和風ドレッシングで

☆豆腐とひじきの炒め物

☆青梗菜と油揚げ

☆バニラアイス 

   クオカのアイスの素で作りました。

 

 



  豆腐とひじき。にんじんとねぎ

  頭皮によさそうなお惣菜です♪

 

http://cookpad.com/recipe/2223853

 


iwakiで常備菜♪ 味噌卵

2016-05-31 | 常備菜

朝作って 夕食とお弁当に。

たとえば みそ卵 作ろうと思っておけば

空いてるコンロひとつで 調理中に ゆで卵をつくればいい ので

 「ご利用は計画的に」」って 大事w

 

 

☆鶏手羽のトマト煮

  骨つきだと 骨からの出汁が おいしくでてきます♪

☆みそ卵(お弁当に)

  http://cookpad.com/recipe/2361794

☆きゅうりとキャベツの浅漬け

☆トマトときゅうりのマリネ

☆そらまめのだし煮

     http://cookpad.com/recipe/2200023

☆とうもろこし

☆かぼちゃのひき肉煮



   使ったみそは 味噌汁に。

   ひとつ分 作りたいときは ラップやビニール袋に包んで 作れます。


iwakiで常備菜

2016-05-27 | 常備菜

朝 まず iwakiを 埋めることから始める生活w

 なにを 作ろうか決めておくと 時短で 1時間ほどで全部つくれて

 一日に 余裕ができます♪そして・・・

 

  作り終わったときの 達成感と 疲労感w

 

 

 

 ☆ごぼう、ニンジン、インゲン、たまねぎのかき揚げ

  ピーマン天   ←お昼にそうめんと一緒に。

☆ 鶏そぼろ

☆ 厚揚げとひじきの煮物

     http://cookpad.com/recipe/2209202

☆ さつまいものおかか煮

☆ ごぼうと枝豆のサラダ

☆ マカロニサラダ

   gittoのモンブラン。

  洋酒の効いたスポンジやら マロンクリームやら

  食べごたえのある 大人なモンブランでした♪


iwakiで ひじきと厚揚げとちくわといんげん

2016-05-24 | 常備菜

たとえば テニスを始めるから お気に入りのテニスウエアーを買う。

形から入るタイプw

iwaki を買って お料理のテンションをあげてますw

 

 

☆鶏飯← これとトン汁 でお昼

☆わらびもち ←黒蜜かけて食べてね

☆小魚の佃煮風

☆ごぼうのから揚げ

☆ちくわ&あつあげ&ひじき&いんげん

☆マカロニグラタン

 

 

♪ちくわ&あつあげ&ひじき&いんげンの 煮物♪

材料

ちくわ・・・ 2本

厚揚げ  ・・・・・1枚

ひじき  ・・・・・5g

いんげん ・・・・5本

☆出し汁   大2

☆しょうゆ・酒  大1

☆砂糖      小1

1.ひじきは戻す。

  厚揚げは熱湯かける。

2.ごま油でひじきを炒める。

  一口大に切った厚揚げを加える

3.☆をくわえて 汁けがなくなるまで蓋をして煮る。

 クックパッドに掲載してるレシピ。

  トップ画を こちらに変えましたw

  http://cookpad.com/recepi/2209202


iwakiで 常備菜♪ 鮭の南蛮漬け

2016-05-23 | 常備菜


今回の常備菜 という名の副菜ねw (毎日なくなるので)

 ♡鮭のなんばんづけ

 ♡ころころ豆腐

 ♡おくらのめんつゆつけ

 ♡はんぺん+しらす+枝豆

   団子にしようと思ったら 崩れてしまったので さらに崩した失敗作ですw

 ♡小魚を はちみつとしょうゆであじつけした おやつ

 

 

以前 なにかでみかけて作った 南蛮漬けが とてもおいしくて 

  それ以来 このレシピで 作っている 魚の南蛮漬け

   今回は 鮭のちいさな切り身で作りました。

♪魚の南蛮漬け♪

鮭・さわら・鯵 など     小さめ4切れ

☆みりん   大1

☆砂糖    大1.5

☆酢     大4

☆しょうゆ  大2

☆赤唐がらし  少々

☆水     50cc

ニンジン・水菜・ピーマン・たまねぎ

1.☆を 小さな鍋に入れて煮切ります。

2、魚に塩こしょうをして 小麦粉をつけてかりっとやきます。

3.野菜は 千切りにして 1につけます。

  2の魚も1につけて 荒熱が取れたら冷蔵庫で 冷やします。

 

♪魚は 片栗粉をつけて あげるのが いいですが 少しだけカロリーオフ

♪今回は アスパラも入れました。


iwakiの容器で 常備菜

2016-05-20 | 常備菜

 

この 常備菜の図 の完成度を 高めるべく 四角い容器を 購入しようと 思いました。

  野田琺瑯は かっこいいけど レンジが使えなくて 中身が見えない という最大の弱点。

  中身が見えなかったら 絶対に食べ忘れるw。

 

この IWAKIのガラスは 前に使ってて 割ったことがあり

   買いなおすのを 躊躇してました。

 でも ガラスなので清潔。中身もすぐわかる。形もちょうどよくって、レンジもオーブンもOK。

 

  近所の食器屋さんへ 見に行ったら、

 「長方形の型が 人気があって 最後の一個。

  次の入荷は わかりません!!」

 と 言われたので とりあえず 一個かって 家でアマゾンふらふら しましたw。

 

  7個セットで 33パーセントオフ。

送料無料で 翌日 到着。 アマゾン最高♪♪

 

☆ブロッコリー 茹で

☆ブロッコリー のツナマヨ オイスターソース入り

☆茄子 南蛮

☆こんにゃくの ガーリック炒め

☆タルタルソース

☆トマト

☆きゅうりとオクラの浅漬け

☆オクラの鰹節

 

  冷蔵庫に入れた姿も 私のテンションあげてくれました♪