MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

マキシミリアン・ホーヌング(Cello)& 河村尚子(p)Duo

2019-09-14 23:02:56 | 音楽夜話(クラシック)
マキシミリアン・ホーヌング(Cello)& 河村尚子(p)Duo

FESTSPIELZEIT

Traunsteiner Sommerkonzerte
Maximilian Hornung, Violoncello; Hisako Kawamura, Klavier

1 Ludwig van Beethoven: Sonate D-Dur, op. 120, Nr. 2;

2 Francis Poulenc: Sonate fur Violoncello und Klavier, FP 143;

3 Nadia Boulanger: Trois pieces fur Violoncello und Klavier;

4 Cesar Franck: Sonate A-Dur

     6. September 2019

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記のトラウンステイナー夏のコンサートの放送をバイエルン放送で
ネット配信していたが、夜中だったため聴けず、ピアノ伴奏者の
河村尚子さんが放送にのっていることで、日本人演奏家の演奏が
放送されるのはある意味喜ばしい。

このDuoの成立はよくわからないが、イケメン若手チェリストとの
Duoなので、引く手もアマタか。ネットを探してたら、以前の記録だけれど
演奏会記録があった。それも日本国内の演奏収録。

普段、なかなか室内楽を聴くこともないのだけれど、このDuoは耳を惹かれた。
実際、上のコンサートも聴いてみたかったが、後の祭り・・・。


Maximilian Hornung & Hisako Kawamura in Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=jHq0tN5mZcE
2014年8月4日東京文化会館小ホール

シューマン アダジオ&アレグロ
ファリャ 7つのスペイン民謡 組曲
・ムーア人の織物 El pano moruno
・ムルシア地方のセギディーリャ Seguidilla murciana
・アストゥーリアス地方の歌 Asturiana
・ホタ Jota
・ナナ Nana
・カンシオン Cancion
・ポロ Polo 
ベートーヴェン チェロ・ソナタ 第3番
ウェーベルン 2つの小品
ブラームス チェロソナタ第2番

アンコール2曲
フランクブリッジ セレナーデ
ドビュッシー ボンソワール

井熊よしこのクラシックはおいしい
http://yoshikoikuma.jp/column/column_05.html






押し弾き 木村充揮

2019-09-14 21:52:51 | アコースティック・ギター・トリップ
押し弾き 木村充揮

元「憂歌団」のVo。「天使のダミ声」。
いいよね。

「憂歌団」ギタリストの内田勘太郎氏と
言えば「CHAKI」。弾きすぎて引退したようですが・・・。

憂歌団には驚かされたし、ハマった時期もあった。
ワン・アンド・オンリーの木村氏。
生きていらっしゃるだけでうれしい。
声聴けたら2度うれしい。

「THE LIVE」リリース。
ライブ・アーティストですよね。
2019キム・ロッククロマニヨンズともからめるスゴさ。
ジャンルを超えて歌える自由さ。

「ジョージア・オン・マイ・マインド」
ディレクターのギターを借用して1曲。写真見たら、たぶん
マーチンのD‐45。木村さんだったら選ばない1本だけれど、
はるばる大阪まで楽器持ってくるのはしんどいと思われたのか、
用意された1本が意外性があって面白かった。意外に静かに弾いていた。

なかなかよいコラボでした。GOOD ONE。

23回Midnight jammin'

2019-09-14 21:13:56 | 音楽夜話(ジャズ)
23回Midnight jammin'

祖父母の話・・・。大阪の人。親戚が集まる。
集まれるのがうれしい。

JAZZ高齢のミュージシャン86歳の鈴木氏

80代でバリバリ。1933年生まれのミュージシャン
鈴木勲(b) 中牟礼貞則(g)渡辺貞夫(Sax)86歳・・・。
自分もそうなれる様、頑張りたい。

8月20日から配信
M1 Rakugaki STEREO CHAMP

M2 The Lost Queen(生演奏) 井上銘
アコースティック系の曲でアルバムを作る。
自作曲でアコギ1本演奏。
2013年に作った曲。忘れていた。
譜面起こしてリリースした。
なかなかしっかりした演奏ですばらしい。
昔どこかで聴いたラリー・コリエルの生ギターを
思い出した。


M3 Interstellar Louis The Child
はまってるEDM系の曲。YMOみたいな感じの曲。
音の選び方がいい。90年代生まれの新しいもの。
刺激になる。

忘備録。



22回MIDNIGHTJAMMIN

2019-09-14 21:12:16 | 音楽夜話(ジャズ)
22回MIDNIGHTJAMMIN

ジム通い・・・9月行けてない。

M1 Sarashina STEREO CHAMP
バンドの話。長塚健斗(Vo)
「ウォンク」というグループ。
幼少期はVnをやってた。学校時代はバンド
やってそのVoをやってた。
井上銘とは、後年知り合った。

M2 Gravity(生演奏) 長塚建斗&井上銘
「ウォンク」というグループ。
ジョン・メイヤー。Vo。すばらしい。

「ダヴテイル」というイベント。に参加。
聴きに来てほしい。

M3 Orange Mug WONK
長塚健斗氏なかなかいいVoに思う。
忘備録