ランダムなまず庵

 何事にも一寸手を出すが人並みに出来ず、中途半端なその日暮らし・・何でもありの風来ブログ、暇にまかせて「庵」ってます。

電子辞書

2009-01-10 10:06:03 | 世相雑感
 学生や語学を勉強している人の殆んどが持っている。最近では安価になり2、3万で買える電子辞書である。

 英和・和英にトッピングで中国語、仏蘭西語、西班牙語など数か国語がある。日中・中日、日仏・仏日など簡単に引け発音まである。

 海外旅行には簡便この上ない。各国での会話集みたいなのが付いている。オマケに医学大全集まで付いている。

 昔は三省堂の辞書や「赤尾の豆単」などに線を引いて憶え、破いて食べたという話を聞いたことがある。電子辞書は硬くて齧れない。

 「電卓」を使わない人はいない。近くの夫婦でやってるお店では、五つ玉の算盤を使っていた。二一天作五(にいちてんさくのご)である。

 珠算検定2級以上では暗算がある。小さい子どもが出来るのを見て感心頻りである。
 究極は頭に叩き込んでおくのが理想であるが、文明が進むと楽になり「人間易きに付く」のである。

 実力を養い智をつけるには弛まぬ努力が必要であるが、天才の様な人を見ると竦んでしまう。

 電子機器の難点は電池が切れると使い物にならない。人間様も同じである。ハイソレマデヨ~である。

 ~パソコンもソフトが無ければ只の箱~なんて言われるが、その前に電気・電池である。
 人間で言うと何に当たるのだろう???






最新の画像もっと見る