薬屋のおやじのボヤキ

公的健康情報にはあまりにも嘘が多くて、それがためにストレスを抱え、ボヤキながら真の健康情報をつかみ取り、発信しています。

昔「歯の衛生週間」、今「歯と口の衛生週間」、いずれや「口の衛生週間」に

2018年06月15日 | 健康情報一般

昔「歯の衛生週間」、今「歯と口の衛生週間」、いずれや「口の衛生週間」に

 昭和3年に「6(む)4(し)」にちなんで、6月4日を「虫歯予防デー」と定められました。戦後になっていろいろ名称変更しましたが、長く「歯の衛生週間」という名称が続きました。もっとも、団塊世代の小生の子どもの頃は、まだ昔の名称「虫歯予防デー」に馴染んでいましたが。
 その後、「歯だけじゃだめだぞ。口の中の衛生も大事だ」ということになったのでしょう、平成25年に「歯と口の衛生週間」という名称に改められました。
 小生、願わくば、戦後早々に改名された「口腔衛生週間」に、いずれや改名され、それをわかりやすくして「口の衛生週間」にしてほしい、そう期待しています。

 現在の名称「歯と口の衛生週間」に改められた平成25年の標語は「健康は 食から 歯から 元気から」という、「歯と口」以外のものまで入れた、大風呂敷を広げたものですが、平成30年の標語「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」といった「歯磨きのすすめ」が運動の中心になっているようです。そのいい例が、平成18年の標語「ごちそうさま おはしをブラシに 持ちかえる」です。

 このように、「歯磨き」がとても重要なこととされています。これは常識で、絶対に正しいもの、とされていますが、本当にそう言えるのでしょうか。
 研磨剤が入っているチューブ入り歯磨きを歯ブラシにつけ、ゴシゴシ歯を擦るってことは、かえって虫歯にさせてしまうのではないか。そんな心配があります。
 よって、小生は、ここ数年来、「歯磨き」はしたことなし、です。もっとも、「土台がなければ家は建たぬ、歯茎がなければ歯は立たぬ、どだい無理な歯無しと題して記事にしましたように、歯茎が重要であるからして、「歯茎マッサージ」を歯槽膿漏防止剤(研磨剤なし)を使い、電動歯ブラシ(バイブ型)で行なっています。加えて、歯間ブラシで歯と歯の間に詰まっている食べかすをほじり出しています。
 こうして、「8020」に合格するよう歯茎ケアをしてきました。「8020(はちまるにいまる)」とは、80歳での残存歯数が20本以上を言い、「8020運動」が全国的に開始されたのは平成元年のことです。

 ところで、最近、歯がなくても歯茎だけで硬いものが食べられることを知りました。100歳長寿の双子姉妹、金さん銀さんがそのようだったんです。金さんは完全な歯無し、銀さんは歯は5本。でも、2人とも歯茎がゴンゴンで、丸干しイワシを毎朝食べる。高齢になって“進化”した歯茎の持ち主。
 こうなると、「歯茎がなければ歯が立たぬ」なんていうことは、どうでもいいことになってしまい、拍子抜けしてしまいました。

 これを紹介してくださったのは、歯科衛生士の精田紀代美さん(芸名「おんなきよまろ」)で、その講演録が小生が愛読している「みやざき中央新聞」に乗っていました。
 講演の中で主題となっているのが「毎日の舌の掃除で健口長生き」です。これにはたまげました。舌の掃除なんて、恥ずかしながら、小生、全然知らなかったからです。
 この記事を見て、早速にホームセンターに行って「タン(舌)クリーナー」を買い、その日から軽くゴシゴシしています。舌の奥のほうを掃除しようとすると、オエッとなりますから、そのへんは適当にやっていますが、軽くこすっただけでもタンクリーナーをコップに入れて洗うと水が随分と濁ります。こうすることで、歯周病菌などがごっそり取れるそうです。

 これは当店のお客様にも知ってもらわなくては、と思い、「みやざき中央新聞」に掲載された講演録の一部を切り貼りコピーしてDMに同封したところです。
 以下、小生があれこれ説明するよりは、そのコピーをブログ読者の方々にお読みいただいたほうがよろしかろうと思い、下に貼り付けました。ぜひご覧になってください。

 これからの時代、6月4日からの1週間は「口の衛生週間」とし、「歯無しになってもかまわないから、舌の掃除をしましょうよ」、そういう運動に変換願いたいところです。 

 

参考記事
2011.6.4 虫歯の治療薬は唾液です!硬い物をよく噛むに限ります。
2012.6.4 どだい無理なハナシ(歯無し)、歯周病の予防をしっかりと。
2012.6.5 丈夫な歯=“東大”合格! 「よく噛むこと」に絶大な効果があります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 4回目の複数日(2、3日)... | トップ | 実践「免疫革命」“爪もみ療法... »

コメントを投稿

健康情報一般」カテゴリの最新記事