久代の日記

音楽、矯正治療のこと、日々のこと等

続き。

2014-08-30 17:03:46 | 日記
カラオケボックスは良く考えてみますと狭いから声が良く響くのもあるんだと思います。ステージがある所は広さが違うのでそれもあるんだと思います。マイクに声を乗せるのではなく、マイクが声を拾ってくれると歌いやすいです。今日は顎関節が疲れてしまって無理しない事にしました。いくら練習しても「会いたい」のファルセットが出ない為、歌えない曲になっています。「恋に落ちて」のカラオケ作って貰ったのですが、カラオケボックスの方が歌いやすいので作って貰った方が音が高くなっているんだと思いました。失敗してしまいました。美容室にりょんりょん先生の本を持って行ってまた読みました。繰り返し読んで行くうちに頭に入って行くと思います。知らない事がたくさん書いてあるからです。ボーカルのライブルです。見つけられて良かったです。肩で息しないように、肩だと胸式呼吸になってしまい上手くないのです。肩でしていたなと思ってしまいました。鼻で息継ぎは出来ないし、肩で呼吸はしていたなと悪い所が分かってきます。鼻だけでの息継ぎは無理です。呼吸が続かなくなるのです。お腹に息の貯蓄タンクがあるイメージでと言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケボックス。

2014-08-29 16:58:26 | 日記
やっと普段の料金に戻りました。りょんりょん先生のボーイストレーニングは口を大きく開けないと出来ないので、開け過ぎて顎関節がだるくなっていました。舌根を鍛える犬の声が出ないのです。地声のような不思議な声が先生は出るのです。けっして地声では出さないようにとの事なんです。喉ちんこ上げて舌根下げてどうぞ声様お通り下さいと言っています。舌は下の歯に付けるのが基本です。歌は人と人とのつながりを作り、人生にいろどりを与えると言われています。その通りだと思いました。ライブはデートと同じで、自分をさらけ出して相手に魅力を分かって貰う事だと書いてありました。そういう風に考えれば良いのかと思ってしまいました。どこもカラオケボックスのような通るマイクだと良いのですが、現実は厳しいものがあります。マイクが声を拾ってくれるので、楽に声が出せるんです。他のマイクはマイクに声を乗せる形になるので、喉に無理がかかるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリー。

2014-08-25 16:34:11 | 日記
家の庭のローズマリーの鉢が何ケ月か前になくなっていたんです。盗まれたんです。10年近くも育ててきたのにと言う感じです。ハーブなんですが、認知症予防になるハーブなんです。小林先生が嗅いだだけで、脳の血流量を増やすと言われていたので買ったんです。時々匂いを嗅いでいたのですが、なくなってしまいました。悪い人がいるもんですね。盗んでいくなんて。結構重たい鉢になっていたんです。外に置くと誰に盗まれるか分からないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症。

2014-08-24 19:54:53 | 日記
漢字が出てこないですし、さっきまで書いていた感じも忘れてしまいます。認知症予備軍にしっかりと入ってます。100から7を引いていく引き算も出来ないのです。徐々にやられています。歌を歌いながら楽器を弾くとかは認知機能を回復すると言われていますが、出来ないのが現実です。出来る人はなりにくいと言う事ですね。片足を突っ込んでしまっている私はどう回復したら良いのかが、課題です。


りょんりょん式ボーイストレーニングは利にかなっているやり方なのかも知れないのです。喉の筋肉が鍛えられる感じがします。おたけびは裏声での練習になりますし、毎日やりたくなるのですが、時間がなく出来ないのが現実です。丹田から出す犬のような声はさすがに出ません。おたけびの出来ない人用のやり方も紹介していました。ボーカルの方にはお勧めしたくなる内容です。喉のケアのやり方も書いてあります。是非どうぞという感じになってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイストレーニング。

2014-08-21 18:20:13 | 日記
DVDが届きました。一般に知られていないおたけびの発声練習があるのですが、初めは犬のような声なんですが、丹田から出す裏声のようなんですが、裏声で出そうとすると私は出ないんですよ。地声ならなんとか出そうなんですが、裏声となると無理なんです。出ない人のやり方もありました。喉の奥の筋肉を鍛えるようなんです。これで練習していると楽に高音も出るようになると言われていました。顔の筋肉を上げるので、顎が外れるんじゃあないかと思ってしまうのです。はんぱではない口の開け方なんです。りょんりょん式でやってみます。本番で自分を表現出来ないと世に出れないので頑張ってやっていきます。喉のケアには吸入器が大事なんですね。喉の乾燥を防ぐんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする