Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

蝶野がビンスにMr.しものWWE参戦を直訴!

2014-08-19 23:26:17 | ほこプロニュース

Mr.しもを引き連れてアメリカへ渡った
黒のカリスマ、蝶野正洋が
WWEのオーナー、ビンス・マクマホンに
Mr.しもの参戦を直訴した。



世界最大のプロレス団体「WWE」において
神のような存在であるビンス。
Mr.しもと蝶野のWWE進出が
現実のものとなるかはどうかは
彼の沙汰1つと言っても過言ではない。
WWEにおいて、ビンス・マクマホンは
絶対の存在なのだ。



交渉を始める蝶野。
以前、Mr.しもはビンス本人から
1試合限定という条件付きながらも
WWEへの参戦が認められている。
その上、今回は日本プロレス界のレジェンド
蝶野正洋が仲介者ということもあり
Mr.しもも安心しきっていたが・・・!?




ビンスの答えは「No」。
日本プロレス界のレジェンドである
蝶野の参戦ならばYesだが
オンラインプロレス界の汚物
Mr.しもの参戦は許可できないという。
1度限りのWWE参戦という約束だったからなのか
それともMr.しもの態度が気に入らなかったのか
その真意はビンスにしかわからない。



気を落とすMr.しも。
しかし、ビンスの意見を覆せるものなど
誰1人いるはずもない。
いや、もしいるとすれば・・・

「話は聞いた。
 ならば、私がユーと戦おう」

そう言ってドアを開けた人物に目を向け
思わず立ち上がるビンス。
はたしてビンスの前に現れた人物とは!?

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

「謎の人物」の登場するタイミングといい
ビンスのリアクションといい
実にアメリカンな展開ですねぇ。
私、嫌いじゃありませんよ。

対戦相手については
大方、予想がついていることと思いますが
一応、翌日まで伏せておくことにします。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

魅力的なキャラクターについて

2014-08-19 21:08:39 | その他
ほこワン参戦レスラー募集に
多数のご意見や質問をお寄せいただき
誠にありがとうございます。
ブログ主としてはもちろん
WWE2K14の1プレイヤーとしても
沢山のフレンドたちがこれを機に
オンラインに戻ってきてくれたことが
うれしくてなりません。

さて、皆さんの投稿してくださった
レスラーやその設定を拝見していますと
大変失礼とは思いながらも
まだまだ余力を残しているのではないかと
感じてしまうところがあります。
私としましては
「Mr.しもや須王、橘の首を本気で獲りにきてほしい」
そう思っている次第であります。

そこで、ここでは私がその設定にほれこんだ
某有名格闘ゲームのキャラクターを例に挙げて
皆さんのオリジナルレスラー製作の発想に
役立てていただければと思います。



コーディー
出身:アメリカ
身長:185cm
体重:80kg
血液型:O型
好きなもの:ケンカを売ること
嫌いなもの:説教
特技:ナイフの扱い
格闘スタイル:喧嘩殺法

かつてメロトシティを救った英雄だったが
平和な生活に馴染めず
暴力事件を起こして投獄された。
囚人生活にも退屈して脱獄したが
そこで事件に遭遇する。



ファイナルファイトというゲームでは
プレイヤーキャラ3人の中でも
メインの主人公というポジションながら
ストリートファイターZEROシリーズでは
まさかの囚人服姿で登場。
私、そのときは子供でしたので衝撃を受けました。

顔はイケメンで見た目も普通のお兄ちゃん。
街を救った英雄的人物であるにもかかわらず
囚人へとまさかの転落人生。
この転落っぷりがダークヒーロー感全開で
おそらく私のゲーム史の中でも
LIVE A LIVEのオルステッドと並んで
No.1のインパクトを与えたキャラクターでした。

やはり「ギャップ」「悲劇要素」「危険な香り」というのは
魅力的なキャラクターを作り出す上では
必須要素なのかもと感じますね。
嫌いなもの:説教という設定も
説教好きな偽善者とぶつけたいという
衝動に駆られます。

あっ、ヒールがイイというわけではありませんよ?
ただ、Mr.しもの首を獲りに来るのであれば
これくらいのハングリーさが必要なのかもしれません。

皆さん、参考になりましたでしょうか?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

永田が夫婦円満のため?第3世代タッグ対決へ

2014-08-19 20:16:44 | プロレス話 未整理

ソースは東スポWeb

新日本プロレスの永田裕志(46)は18日、
自身がプロデュースする地元凱旋興行
(9月7日、千葉・東金アリーナ)で
2001年12月以来となる
「第3世代タッグ対決」に臨むことを発表。
中西学と組み天山広吉、小島聡組と対戦する。

永田は「僕ら(第3世代)はまだ死んでないし、
おおいに生きているということを発信したい」と腕をぶす。
だが、復権を目指すのはリング上だけではない。
G1で4勝6敗と負け越しに終わったため、
家庭内でも肩身の狭い思いをしているのだ。

今年上半期はGHC王者であり、
G1開幕前は妻・智枝子さんの期待も高かった。
ところがフタを開ければ苦戦続き。
バッドラック・ファレに敗れた7月25日の山形大会後には
ついに電話で口論に発展。
移動バスの車内で「あんまり勝った負けたで言うから
『うっせーんだお前は!』みたいな感じになっちまって…」(永田)。
バスには選手に加え、菅林直樹会長も同乗しており、
まさかの醜態をさらしてしまった。

13日に中西と銅像化という奇行特訓に及んだ永田だが、
これには精神面の鍛錬に加え
「内助の功を忘れてしまっていた自分を反省しなくてはいけない」という
罰ゲーム的要素も含まれていた。
「ここでヘマこいたら、また家庭不和になっちまうからね」と悔い改めた永田が、
東金大会で“一家の主”としての威厳も取り戻す。



なんだ、また自虐ネタか・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

RR 永田さん、絶好調!

2014-08-19 20:14:38 | キング オブ プロレスリング

誰も気にしていないこととは思いますが
投げっぱなしにするのも何ですので
一応、途中経過を書いておくことにします。

RR 永田さん(第10弾)
+RR エクスプロイダーオブジャスティス
+RR バックドロップホールド(第5弾)
の組み合わせをメインイベントで使用していますが
「思ったよりも勝てる」
というのが正直な感想です。
もちろんRRRが4枚以上重なっている相手だと
簡単にフルボッコされてしまいますが
RRR1枚や2枚重ねが相手なら
なんとかなってしまいます。
さすが永田さんだぜ!

・・・まぁ、それは永田さんうんぬんじゃなくて
どのカードでも言えることなんですけどね・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

オリジナルクリエイトレスラーのススメ

2014-08-19 03:13:16 | その他

まだ募集から1日しか経っていないのに
ほこワングランプリ2014に
沢山のオリジナルレスラーをご応募いただき
本当にありがとうございます。
正直、予想以上の反響に
ビックリしています。

そこで今回は私なりの
オリジナルレスラーを作るコツを
ご紹介したいと思います。
・・・とは言ってもご存知の通り
私はビジュアル面に関しては
まったく自信がありませんので
主にファイトスタイルについて触れていきます。


★できないことを多く設定する

とにかくこれが魅力的なレスラーへの
一番の近道だと考えています。
何でもできるレスラーというのは
見る側にも魅力的に映るのかというと
実はそうでもないんですよ。

特に日本人ってナンバー2が好きだったり
そういう奥ゆかしいところが
あるじゃないですか。
100点満点でいうところの
60点くらいがちょうどいいのかなと
私は常々思ってます。
出来の悪い子ほどかわいいって
言うじゃないですか(笑)

まぁ、オカダ・カズチカは例外ですけど(笑)


★自分のポリシーを反映させる

作り上げたキャラクターに
より人間味を持たせる為に
自分自身の特徴を投影してみるのも
方法論の1つだと思います。

例えば私が自己の分身として作ったMr.しもは
私自身が非力なこともあって
持ち上げる類の技はほとんど使用していません。
同様に、私は高いところが苦手なので
Mr.しもも飛び技にはビビってしまいます。

ポイントは、好きなレスラーを投影するのではなく
自分自身を投影するというところです。
一流のレスラーは大抵
何でも出来ちゃったりするんですが
それは何でもできたから一流なんじゃなくて
一流になる過程で何でもできるようになったのだと
私は思うんですよね。
いきなり何でもできちゃうレスラーって
受け入れられない場合が多いんですよ。

これまたオカダ・カズチカは例外ですけど(笑)


★あえて好きな方向性の逆を行ってみる

意外かもしれませんが
これが上手くハマる場合もあるから驚きです。

当ブログでさんざん語っていますが
私が好きなレスラーはJr.ヘビー級に多いんです。
私も若かりし頃は
華があってピョンピョン跳べるレスラーばかり
プロレスゲームで使っていた気がしますが
そうすると結局のところ
好きなレスラーの劣化コピーになってしまうんです。
憧れていたら、いつまでたっても超えられない。
確か黒子のバスケで
そんなセリフがあったような・・・(笑)


★一度作り上げたイメージに捕らわれない

これは本当に大事なポイントで
最初に漠然とイメージしたレスラー像に固執すると
どうしようもないレスラーが
出来上がってしまう可能性が高いです。

「蹴り技が得意なレスラーにしよう」と思って
蹴り技を多く使用するレスラーにするのはいいのですが
度を超えてしまうとメリハリがなくて
本当につまらないレスラーになります。


★必殺技選びは慎重に・・・

レスラーにとって最も大きな差異となるのが
この必殺技だと思います。
必殺技を選ぶときの注意点は非常に単純で
「この技=あの人」とすぐに結びつくような
技を避ければいいんです。

レインメーカーを必殺技に設定すれば
もうどうあがいてもそれは
オカダの劣化版にしかなりえないんですよ。
オリジナルを超えることは不可能です。

では、クリエイトフィニッシャーならどうか?
必殺技を作れるとは言っても
デフォルトでリストにない技を再現する以外には
元々あるものを組み替えられるだけにすぎないので
いまだかつて見たことのない技というのは
少し難しい気がしますね。


★苦手なファイトスタイルが判明したら諦める

最後にとんでもないことを言うようですが
どうやらクリエイトレスラーには
人によって、得手不得手があるようです。
自分の苦手なレスラーのタイプが判明したら
すぐに諦めて違うタイプで勝負する方が
賢明だと思います。

私で言うと、団体のエース向きである
オールラウンダータイプや
大型のパワー系レスラーに関しては
まったくもっていいアイディアが出てきません。
何度挑戦してもイマイチでした。


ざっと思いつく限りを挙げてみましたが
少しは参考になったでしょうか?
要は会社の採用試験と同じで
ありきたりな模範的な回答をされるより
個性的でインパクトのある回答の方が
好まれるということです。

とはいえ、イロモノばかりのトーナメントでは
見る方もアレだと思いますので
ある程度の秩序はほしいんですけどね。
うーん、難しい・・・。


ほこワングランプリ2014
参加オリジナルレスラー募集中!
詳しくはコチラ


↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。