goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

DDT3.21後楽園大会をユニバース観戦!

2023-03-26 22:32:46 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

3月21日に行われた
DDTプロレスリングの
後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

まぁとにかく
ボリュームが
スゴかったですね。
詰め込み過ぎだよッ!
お腹一杯になりました!

第2試合のタッグマッチ、
平田がヨシヒコとの
タッグで登場。
最近、平田がやたらと
気になってるんですけど
期待しすぎたせいか
この試合はちょっと
物足りなかったです。

第4試合、
フェロモンズの試合は
愛あるノーコメント!
ホント馬鹿ですよねー(誉)

第5試合、
ササダンゴ&アントンが
WWPと対戦。
これまた馬鹿馬鹿しくて
面白かったです!

第6試合、
赤井沙希選手の
10周年記念試合は
高梨とのシングル戦。
赤井選手と高梨といえば
やはり酒呑童子の
印象が強いです。
結果は赤井選手が
ケツァル・コアトルで勝利!
何度も何度もトライして
会心の一撃で
価値ある勝利を奪いました。
正攻法で突破するとは
天晴じゃないですか!

第7試合、
HARASHIMAは
まだまだ健在!
試合後の中村との
掛け合いも
笑わせてもらいました。

第10試合、
秋山と鼓太郎の
シングルマッチは
まるでノアを見てる気分で
楽しめました。
フィニッシュの
リストクラッチしてからの
首固めは技アリの一本!
思わず声が出ちゃいました。

第11試合、
三四郎と竹下の
シングルマッチ、
スタナーを受けても
倒れない竹下。
そしてザーヒーを
何発喰らっても
立ち上がる三四郎が
最後は執念のスタナー!
そのまま三四郎は
立ち上がることができず
決着となりましたが
エモい展開でしたね。
おじさん、感動しちゃったよ!

第12試合は上野と
サムライ・デル・ソルの
シングルマッチは
私好みの
スピーディーな展開。
デル・ソルの動きは
予測のつかない
ものばかりで
ワクワクしながら
試合を楽しめました。
もっともっと
見てみたい選手です。

第13試合は
DDTユニバース王座戦。
土井ちゃんを破って
新王者となったのは
遠藤哲哉。
毎度のことながら
フィニッシュの
バーニングスターは
本当に美しい!

セミファイナルの
KO-Dタッグ王座戦は
エニウェアルール。
DDTらしい
ハチャメチャ感溢れる
楽しく激しい試合でした。
やっぱりDDTは
こうじゃないと!
フィニッシュは
どう考えても
勝俣のダメージが
大きすぎて割に合わない
俺たちのまっどまっくす。
イイですね、
このアホさ加減、最高!

メインイベントは
火野と納谷による
KO-D無差別級王座戦。
DDTらしからぬ
・・・なんていうと
語弊がありますけど
これまでのDDTとは
ひと味違う
ものすごく挑戦的な
対戦カード。
体格を活かした
パワー殺法に
ゴツゴツした打撃戦、
ぶっちゃけこの試合、
期待してなかったんですけど
めちゃめちゃ楽しめました!
納谷も奮闘しましたが
火野はやはり強かった!
そして表情やアピール、
火野の表現力の高さが
試合をより面白く
見せてくれました。

特大ボリュームの
後楽園大会、
さすがに全部見るのは
骨が折れましたけど
充実感もありました!
最近のDDT、
ちょっとパワー不足を
感じてましたけど
今大会は文句ナシに
面白かったです!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT10.23後楽園ホール大会をユニバース観戦!

2022-10-24 22:22:51 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

10月23日に行われた
DDTプロレスリング
後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

メインイベントの
KO-D無差別級王座戦、
樋口と坂口征夫の
シングルマッチは
これ以上ない
最高のシチュエーションで
行われた一戦。
煽りVTRから既に
最高の出来でしたが
試合も目頭が熱くなる
激アツな展開でした。
樋口の
「立てよ!
 立ってくれよ!」
は涙腺がうるうる
きちゃったもんなぁ・・・。
試合が終わったあとの
両者の充実した表情も
最高でしたね~!

第3試合のあと、
DDTのリングに
安納サオリ選手と
川畑梨瑚選手が登場!
12.29東京ドーム
シティ大会で
赤井選手、荒井選手との
対戦が決まりました。
赤井選手と荒井選手って
私の記憶が確かならば
現タッグ王者組!?
タッグ王座戦になれば
なお盛り上がりそうです!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT遠藤、あの日を振り返る。

2022-07-15 21:01:31 | DDTプロレスリング

YouTube
DDT Pro-Wrestlingより


本日7月15日、
DDTプロレスリングの
前KO-D無差別級王者、
遠藤哲哉が
6月12日の出来事を
振り返りました。

これはもう素直に
カッコイイなと。
どう考えたって
触れたくないですもん、
あんなことがあったら。
本人も語ってますけど
触れてはいけないもの
みたいな雰囲気も
あった中で
そこにしっかり
向き合って乗り越える、
その覚悟は
ファンとして嬉しいですし
期待も膨らみます。

同情とはまた違う
願いのような
ファンの感情、
こんな後押しを
受けられる選手って
業界でも本当に
一握りだと思うんです。
これからの遠藤哲哉、
楽しみしかありません!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT3.20両国大会をユニバース観戦!ボリュームありすぎ!?

2022-03-21 21:02:44 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

3月20日に行われた
DDTプロレスリング
両国国技館大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

まず始めに・・・
「コロナなんて
 知ったこっちゃねぇ!」
・・・と言わんばかりの
6時間興行、
お疲れ様でした!
DDTの両国大会は
毎度のことながら
ボリュームがありすぎる!
私は自宅での
ユニバース観戦でしたが
それでも途中で
疲れちゃいましたからね。
もちろんすべては
ファンを喜ばせたいという
一心からでしょうから
ファンにしてみれば
ありがたみしかありません。
コアなファンにしてみれば
「まだ足りない!」
なんて思う方もいるのかな!?

オープニングセレモニーは
山里さんの肛門爆破。
馬鹿馬鹿しくて最高でした(笑)

第2試合は
赤井選手と雪妃選手の
シングルマッチ。
女子プロレスだったら
メインでもおかしくない
カードですよね、コレ。
試合に勝ったのは
赤井選手でしたが
雪妃選手はまだまだ
余裕があるように
感じられました。
両者ともとんでもなく
華のある選手なので
この2人がタッグを組むのは
確かに見てみたいかも。
タッグベルトを狙ったって
いいんだぜぃ!?

第3試合の
「I'm sorry」マッチと
第5尻愛・・・もとい
第5試合の
LiLiCoさんの引退試合は
DDTらしい
底抜けの馬鹿さ加減が
素晴らしかった!
LiLiCoさん、
あんなに無理しちゃって
タレント業、
大丈夫なんでしょうかね!?

第6試合、秋山&大森の
デビュー30周年記念試合は
さすがに2人とも
老けたなという想いは
拭えませんでしたが
試合後にリングから
降りるところを
譲り合う2人を見て
ほっこりしました。

メインイベント、
竹下と遠藤による
KO-D無差別級王座戦は
どこに出しても
恥ずかしくないくらいの
素晴らしい熱戦でした。
必殺技一発で
決まらないような
熱い試合をと
期待していましたが
まさかバーニングスターが
3発も出るとは・・・!
終盤で出した
エクスプロイダーにも
ドラマを感じました。
竹下も・・・
強烈な一撃の重さや
どんな技を受けても
立ち上がってくる
圧倒的なラスボス感で
敗れはしましたが
「竹下、強し!」を
印象づけました。
とんでもない試合を
見せてくれただけに
今後、この2人に
誰か割って入れるのかと
そんな余計な心配まで
しちゃいましたとも!
試合後の遠藤の涙が
感動を誘いました。

ラストはもちろん
MISIAさんの
「INTO THE LIGHT」。
これを聴くと
どうしてもアレを
思い出しちゃうんだよなぁ(笑)

最後はみんなで
遠藤をお出迎え。
クッソ最高だなオイッ!!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

プロミネンス1.16プレ旗揚げ戦をユニバースで視聴!

2022-01-18 23:02:15 | DDTプロレスリング

©プロミネンス

1月16日
秋葉原トークライブBAR
from scratchで行われた
プロミネンスの
プレ旗揚げ戦を
レッスルユニバースで
視聴しました。

・・・えっ!?
ちょっと面白い路線に
シフトするの!?
・・・なんて
不安な気持ちも
ありましたが
やってることは
エンタメの中にも
痛みの伝わる
ハードコアもあって
なんだかちょっと
不思議な感覚でした。

第1試合、第2試合で
敗者となったことで
実現した
鈴季すず&世羅りさ組は
熱かったですね~!
もち選手と
藤田あかね選手には
申し訳ないですけど
負ける気しないもんなぁ・・・。
最後はすず選手の
コンクリートへの
ジャーマン。
この、人でなしッ!!

旗揚げ戦は4月ですが
それまでもちょいちょい
活動していく模様。
期待して待ちましょう!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。