goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

DDT11.12両国大会の対戦カード発表!

2023-10-05 19:08:34 | DDTプロレスリング

YouTube DDT Pro-Wrestlingより

本日10月5日、
YouTubeの
DDTプロレスリング
公式チャンネルにて
11.12両国国技館大会の
全対戦カードが
発表されました!


5WAYタッグマッチ
KANON MJポー
 vs 
土井成樹 須見和馬
 vs 
岡田佑介 高鹿佑也
 vs 
小嶋斗偉 石田有輝
 vs 
正田壮史 瑠希也


東京女子プロレス提供
6人タッグマッチ


高木三四郎 彰人 
大石真翔 川松真一朗
 vs 
ヨシ・タツ ヨシ・ヒコ 
男色ディーノ 
スーパー・ササダンゴ・マシン


秋山準 HARASHIMA 納谷幸男
 vs 
斉藤ジュン 斉藤レイ 歳三


佐々木大輔 vs 遠藤哲哉


高橋ヒロム vs 平田一喜


KO-Dタッグ選手権試合 
高尾蒼馬 翔太
 vs 
高梨将弘 アントーニオ本多


DDT UNIVERSAL選手権試合
マット・カルドナ 
with ステフ・デ・ランダー
 vs 
MAO


赤井沙希引退試合
~強く、気高く、美しく~
赤井沙希 坂口征夫 岡谷英樹
 vs 
丸藤正道 樋口和貞 山下実優


クリス・ジェリコ
 vs 
KONOSUKE TAKESHITA


KO-D無差別級選手権試合
クリス・ブルックス
 vs 
上野勇希



「全カード決定!」
・・・ではないので
東京女子の提供試合が
まだ未発表ですけど
スペシャルな名前が
並ぶ大会になりました。

赤井選手の引退試合は
ノアの丸藤、
東京女子の山下選手を
メンバーに加えた
6人タッグマッチに
なりましたが
コレ、私は
推しの2人が戦うので
嬉しいんですけど
所属選手やファンは
どう思うんでしょうね?
「この6人で良かった!」
そう思えるような
スゴイ試合になればと
思ってます。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT9.24後楽園大会をユニバース観戦!

2023-09-26 22:00:16 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

DDTプロレスリングの
9.24後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

第2試合、
フェロモンズ
ファイナル
カウントダウンでは
平田とアントンも
セクシー化!
消滅を前に増殖とは
これいかに!?

ユニバーサル王座戦は
マット・カルドナ
with ステフ・デ・ランダーに
伊藤ちゃんが
挑戦するという
違和感しかない図式。
王者の血を
自分の顔に塗りつける
伊藤ちゃんの狂気!
惜しくも王座奪取は
なりませんでしたが
伊藤ちゃん、
堂々とのびのびと
戦ってましたねー。

セミファイナルは
竹下とMAOの
シングルマッチ。
アメリカでもまれたとか
私にとっては
知ったこっちゃねぇんですが
竹下の戦い方には
自信がみなぎってるように
感じましたね。
強引にぶん投げていくさまは
まさにモンスター!
雪崩式の
人でなしドライバーは
とんでもなかった!
最後はザーヒーで
竹下が勝利。

メインは赤井選手が
クリスの持つ
KO-D無差別級王座に
挑戦する王座戦。
これもスゴかった!
クリスが場外で
赤井選手をぶん回して
鉄柵にぶつけたのは
度肝抜かれました。
赤井選手も
持っているものを
すべてぶつけるような
ファイトで応戦。
雪崩式ケツァル
コアトルって・・・!
それでも崩せないのが
今のクリス・ブルックス。
最後はエグすぎる
関節技を極めて
クリスが勝利。
想像のはるか先を行く
KO-D無差別級王座戦、
赤井選手にとっても
ベストバウト級の
試合だったかと。

ノアの名古屋大会と
同じ日にこんな
スゴイ大会やりやがって、
DDTコノヤロウ!(嬉)
最後のクリスと
上野のマイク合戦まで
面白かったです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT8.13後楽園大会をユニバース観戦!

2023-08-15 23:03:59 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

8月13日に行われた
DDTプロレスリングの
後楽園ホール大会を
ABEMAで視聴しました!

この大会は
赤井沙希選手の
10周年記念大会として
行われた大会。
実家に帰省してなければ
観戦に行ってたのになぁ・・・。

第2試合の後には
全日本の諏訪魔が乱入。
秋山と一緒に喋るから
何言っているのか
さっぱりでした・・・。

第3試合は
アイアンマン王者の
高木社長も混じった
時間差バトルロイヤル。
カオスな試合を
制したのは土井ちゃん。
土井ちゃんが
新王者となったことで
アイアンマン王座からも
目が離せなくなりました!

第4試合では
旧姓・広田さくら選手が
さく様として登場!
面白い試合でした!

セミファイナルは
EXTREME王座戦。
王者は平田、
挑戦者は征夫という
夢を見てるような
シチュエーション。
王者に有利な
変則ルールで行われた
この王座戦、
馬鹿馬鹿しくて
サイコーでした!
巨大風船は
私も怖い・・・。
最後に現れたのは
土井ちゃん。
次も面白そう!

メインは主役の
赤井選手を含めた
華やかにも程がある
6人タッグマッチ。
どこを切っても
面白い顔合わせ。
彩羽選手と山下選手が
中島選手を
Wのスプラッシュ
マウンテンで
赤井選手に叩きつけた
連携は度肝抜かれました!
最後は赤井選手が
ケツァルコァトルで
3カウントを奪取。
自らの手で
メモリアルマッチに
決着をつけました。
試合後のコメントも
素晴らしかったです!

DDT、
ドンドン面白く
なってきましたね!
だからこそ尚更
赤井選手の引退は
やっぱり寂しいですが・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

DDT 7.23両国大会をユニバース観戦!

2023-07-24 23:18:57 | DDTプロレスリング

©DDTプロレスリング

7月23日に行われた
DDTプロレスリング
両国国技館大会を
レッスルユニバースで
視聴しました!

第4試合は
セクシーのアレ。
馬鹿馬鹿しくて
楽しめましたが
さすがにちょっと
飽きてきたかなぁ・・・。

第5試合は
ゆるキャラと
アンドレザ+ササダンゴの
タッグマッチ。
これは絵力の強さが
素晴らしかったです!
笑わせていただきました。

第6試合は
KO-D6人タッグ王座戦。
引退を発表している
赤井選手のいる
イラプションの勝利を
期待して見てましたが
岡谷がやってくれました!
試合も感情が見える
熱い展開で大満足でした。

第7試合で見せた
MAOのフェニックス、
回転は見事でしたが
全然当たってない・・・。
もっと練習しろぃ!

第9試合は・・・
うーん、
どうなんでしょうね?
特に何も
感じなかったなぁ。

ユニバーサル王座戦は
遠藤、やられ損じゃない!?
ただ、伊藤ちゃんが
次期挑戦者という
流れはオモシロイ!

セミファイナルは
佐々木大輔と
デスぺのシングルマッチ。
これはもう単純に
面白かったです!
見てるこっちが
ニヤニヤしちゃう試合。

メインのKO-D無差別級、
ついに
クリス・ブルックスが
DDTの頂点に!
最後の最後まで
意地を貫いた
火野が天晴でした。
クリスにも火野のような
素晴らしい王者に
なってほしいです!

全試合終了後に
TAKESHITAと
佐々木が合体!?
・・・うーん、
何もカンジナイのは
私だけでしょうか?
それ、オモシロイ!?

最近少し
パワーが足りない
感覚のあるDDT。
それでも両国に
3,000人集めたのなら
十分健闘してるかと。
なんだかんだ言っても
1つの大会で
いろんな試合が楽しめる
おもちゃ箱感は
健在ですしね。
あとは何か
起爆剤があれば・・・!?



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

赤井沙希が2023年11月でプロレス引退を発表!

2023-05-24 22:03:46 | DDTプロレスリング

DDTプロレスリングの
赤井沙希選手が
本日5月24日に
引退会見を行いました。
11月12日に行われる
DDT両国国技館大会が
最後の試合に
なるとのことです。

これは・・・
寂しいですね。
芸能活動とプロレスラー、
二足の草鞋を履く
選手は多いですけど
赤井選手はその中でも
トップにいる選手だと
思っていて。
それは強さだけでなく
華やかさ、美しさ、
そういうものへの意識が
飛び抜けて高いというか。
あの他人に厳しい
ミックさんですら
「この人は美人」って
言ってましたからね(笑)
ホントにもう
稀有な選手だと
思っていますので
ただただ寂しいです。

会見の中で
7.23両国大会では
KO-D6人タッグ王座への
挑戦が決定!
赤井選手ですから
獲ってくれるでしょう!
王者のまま
カッコよく美しく
引退してくれたら
最高ですね!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。