はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

2011紅葉めぐり ~興聖寺~

2011-12-08 | 京都でお散歩


(12月4日撮影)

紅葉のスポット 興聖寺へ。



琴坂と言われる参道は紅葉のトンネルのようになってます。
しかし色づいてたのは参道の奥、山門の辺りでした。



せっかくの景色なのに、駐車場が上にあるため車が通り風情だ台無しです
小川のせせらぎを聞きながら、のんびり歩きましょうよ。



参道の途中にある階段を上がってみました。



宇治川を見下ろす景色も綺麗だったですよ




ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平等院 興聖寺 (チー)
2011-12-08 18:26:30
こんばんは。

平等院と興聖寺の紅葉を楽しませて頂きました♪

鳳凰堂は、
鳳凰堂だけでも美しいのに、それに紅葉が加わったら美し過ぎです☆☆^^

阿字池のどの位置のどの角度から見ても絵になりますねー☆☆
鳳凰も瑞鳥もこの美しさに喜んでそう☆

桜、藤、ツツジ、紅葉、
ここも四季折々に楽しめる良い所だ☆


興聖寺の参道や、曼殊院や赤山禅院などの紅葉の参道を通って行くのは、わくわくします☆

ほんと、せっかくの雰囲気なのに自動車が次から次と通ると雰囲気ぶち壊しですね~
よし、撮ろうと思ったらクラクションがBUUー!、、、 ^^;

せっかちの僕はいつも、
まだまだ早いのに焦って行ってしまい、まだイマイチの紅葉にがっかりして帰って来るんですが、
興聖寺の参道の紅葉がこんなに紅くなっているのを見たのは初めてです !
やっぱり綺麗わー☆☆

宇治には、
興聖寺からまだ上流にも白山神社に続く「もみじ谷」とか見事な紅葉スポットがあるみたいですねー☆
来年は焦らず見頃に、その辺まで挑戦してみたいです☆
Unknown (タミリン)
2011-12-12 08:06:16
京都の紅葉はもみじの赤ですよね~
東京はイチョウの黄色ですね。。。
チーさんへ、 (はるみん)
2011-12-30 22:19:37
平等院はほんとに四季折々の景色を楽しませてくれますね
やっぱり人も多かったです。
そう鳳凰堂はそれだけでも美しいですもんね。
お花や紅葉が加わったらもう何も言えませんよね。

興聖寺の琴坂は少し早かったような気がします。
奥の方だけでしたからね。
でもここだけでも色づいててくれて良かったですが。
なんで上に駐車場があるんでしょうね~。
歩く人、上る車、降りる車で大変でした。
もう雰囲気ぶち壊し
まだ上流に「もみじ谷」という紅葉スポットがあるんですか!
知らなかった、今度は是非行ってみたいです
ありがとう
タミリンさんへ、 (はるみん)
2011-12-30 22:22:19
タミリンさん、お越しいただきありがとうございます。
真っ赤な紅葉も綺麗ですが、黄金の銀杏の景色も美しいですね。
大阪では御堂筋の銀杏並木が綺麗です

コメントを投稿