はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

今日は何の日

2007-06-30 | ひとり言
6月30日は何の日でしょう!
はい、水無月を食べる日です (食べること一番)

いえいえ、夏越祓の行事が行われる日ですね

6月30日は1年のちょうど折り返しにあたる日で、この半年の罪や穢れを祓い、残りの半年を無病息災で過ごせるように祈願する「夏越祓」神事が各神社で行われますね

昨年は護王神社の夏越祭に参加させてもらったんですが、今年は午後から用事があったので行けませんでした
今年も茅の輪くぐりしたかった~。

その時の様子はこちらから

夏越祭には参加出来なかったけど、水無月は大丸さんでしっかり買って帰りました
今日に限らず、6月に入ってからもう何度か食べてるんですが・・・


用事と言うのは家のおつかいで、お中元を送りに行って来たんです。
6月いっぱいの早期割引
利用しないとね~。ギリギリやった


そして浮いたお金で美味しいもん頂いちゃいました



大丸地下の"茶寮 伊右衛門"で黒蜜だんごと煎茶を頂きました
黒蜜だんごは11時からの数量限定だったんだけど、ギリギリあったみたい

お茶とお菓子のセットなんだけど、結構いいお値段ですね~
煎茶も一口よ
2煎目のお湯も付いてるんだけど、家で飲んでたらすぐなくなってしまうわ

でも本物のお点前で頂く煎茶って数滴くらいでなんだそうですね
そんなお点前で一度頂いてみたいです


そして、話は全然違うんですが、昨日は京都に行って来ました

次回の記事でレポート書こうと思ってるんですが・・・

ここはどこでしょう↓



昨日はこのお寺ともう一つこの近くの有名な場所に行って来ました
京都に詳しい皆さんならすぐお分かりになると思うんですが、まだ心に秘めていて下さいね

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
茶寮 伊右衛門の黒蜜だんご☆ (おけいはん)
2007-06-30 23:09:21
ミンミンさん、こんばんは☆

もう、おけいはんに戻りましたー☆

今日は6月30日で水無月を食べる日ですねー☆☆
あっ、ちゃうちゃう、僕も食べることが一番になってしまったー

そう、夏越祭ですよね☆☆

そうでしたねー、昨年は護王神社の夏越祭に行かれましたねー☆☆
懐かしい画像が出てきて、昨年が思い出されます☆☆

今日は京都に行ったけど用事で夏越祭には行けなくて、でも大丸で水無月をしっかり買って帰ったんですかー☆☆
そうそう、6月の講習会のお土産でも頂いたしもう何度か食べてはるんですねー、いいなー☆☆

大丸の用事とはお中元だったんですかー☆
6月いっぱいギリギリの早期割引があったのですね !
それは利用しないと損ですよねー☆

そして浮いたお金で地下の「茶寮 伊右衛門」で黒蜜だんごと煎茶を頂いたんですかー☆☆
しかも黒蜜だんごは11時からの数量限定だったけどギリギリありましたか、おおっこれもラッキーでしたねー☆☆
結構いい値段でしたか☆

2煎目のお湯も入っているけど、器が小さくて一口で飲んでしまいそうな感じだったんですね(笑)

そうそう、煎茶道ってあるみたいですね☆
ほんの数滴が究極の数滴なんでしょうねー☆☆

昨日も京都に行ってはったんですかー☆☆
あっ、わかったー☆☆
これは、とんちの○休さんの名場面の橋ですねー☆☆
というこは田辺の方にある○休寺かな ??
返信する
夏越祭 水無月 茶寮伊右衛門 (hinagiku)
2007-07-01 00:18:13
minminさんこんばんわ~♪

aさん、
aさんはずっとaさんですよ(^^)♪ 


夏越祭ですね~!
私も水無月を先に連想してしまいます(^^)

昨年に行かれた護王神社の夏越祭、ありがとうございます。
私も懐かしく見せて頂きました~♪
本当にこの茅の輪を一度潜ってみたいんです~
6月下旬のこの頃に京都に行ったことがあるのですが、紫陽花ばかり見に行ってたので夏越祭はまだ見たこと無いんです~

今日は京都に御用事で行かれたので夏越祭には行けなかったけれど、大丸でしっかり水無月を買われたのですね♪
6月に入ってもう何度も水無月を食べておられるんですね~、わ~羨まし過ぎ~(^^)

今日の御用事というのは大丸でお中元を贈ることだったんですね。
6月いっぱいの早期割引があったので使ったのですね !
ギリギリ間に合ったんですね(^^)

そして浮いたお金で大丸地下の茶寮伊右衛門で黒蜜団子と煎茶を頂いたのですね♪
美味しそうですね~
11時からの数量限定でこれもギリギリセーフだったんですね !
セットだけどそこそこのお値段でしたか。
煎茶は2煎目のお湯が付いているけれど一口で飲んでしまうような湯呑みなんですね(^^)

そうですね、本格的な煎茶を飲んでみたいですよね♪
数滴の極意を味わってみたいです(^^)


昨日、京都に行って来られたのですね !
お疲れ様でした~♪
画像に写っている橋がある所ですか~♪
わかってもまだ内緒なんですね(^^)

次回のアップを楽しみにしています。
返信する
夏越祓 茶寮伊右衛門 (さつき)
2007-07-01 06:53:59
こんにちわ。

おけいはんさん、全てわかってますからね(^^)

今日は7月1日で今日から1ヶ月間にわたり祇園祭が行われ、
今日は吉符入りですね。
そして昨日は夏越祓でしたねぇ♪
私も今年前半の半年間の罪と汚れを祓って後半の御利益を頂きたかったですぅ。
八坂神社の夏越祭茅の輪くぐりは7月31日でしたね、これに行けたらなぁと思っています。

護王神社の夏越祓、ありがとうございます♪
行事の色んな事がまたおさらいできて勉強になりましたぁ。
くぐり方にも決まりがあったり、皆で唱える歌もあるんですねぇ♪

今年も昨日30日に京都に行かれたけど、午後から用事があったので夏越祓には行けなかったのですね。

その代わり、大丸でしっかりと水無月を買われたのですね。
水無月は6月に入ってからもう何度か食べているんですかぁ♪

午後からの用事というのは、家のおつかいでお中元をおくりに行かれたのですかぁ。
6月いっぱいの早期割引を使ったのですね !
ギリギリでしたかぁ(^^)

早期割引で浮いたお金で美味しい物を食べようと大丸地下1階の茶寮伊右衛門で黒蜜だんごと煎茶を頂いたのですね♪
本当に美味しそうな黒蜜だんごと煎茶ですねぇ。
黒蜜だんごは11時からの数量限定でギリギリあったのですかぁ、良かったですねぇ !
セットだけど結構いいお値段なんですね。

煎茶の器ってこういう小さいものなんですねぇ。
本物のお点前で頂く煎茶は数滴なんですね。
その数滴に煎茶の旨味がよく出ているんでしょうねぇ。

一昨日も京都に行かれて、
画像にある「このはしわたるな」の立て看板と小さい橋がある所に行かれたのですね♪
この近くの有名な場所というのも謎で興味津々です(^^)
返信する
夏越祭 (はるみん)
2007-07-02 17:00:44
おけいはんさん、こんにちは~☆

夏越祭に行きたかったけど、今年は行けませんでした。
こんな事ならもうちょっと早く行って、自分で茅の輪くぐりしてくれば良かったなと思いました。(^^;

京都まで行けないから、大阪で茅の輪くぐり出来るとこないかと探してみましたが無さそうですね~。
どっかにあるのかもしれないですが・・・。

大丸に行ったんで、水無月だけは買って帰りました(^^)v

そしてお茶飲んで帰りました☆
いつもならケーキを食べるんですが、なんか和菓子が食べたくなって(^^)
友人が宇治で煎茶を飲んだ話も聞いたんで、私も煎茶を頼んでしまいました☆

どこでしょう~はバッチリですね☆
返信する
夏越祭 (はるみん)
2007-07-02 17:01:28
雛菊さん、こんにちは~☆

昨年頂いた茅のお札を返すこともあって、今年も護王神社の夏越祭に行きたかったんですが行けませんでした(TT)
こんな事ならもっと茅の輪が設置された時に行っておけば良かったかな~と思いました。

雛菊さんはこの時期に京都に行かれてても、紫陽花を見に行かれてたんで夏越祭には行かれなかったんですね。
お花も見たいし、いろんな行事はあるしで、なかなかタイミングを合わせるのは難しいですよね~。

水無月は講習会のお土産でも頂きましたし、デパートの和菓子屋さんなら売ってるんで買って食べました☆
でも気になってる水無月があって、八木邸の屯所餅を売ってる和菓子屋さんの水無月が葛を使ってはって、小豆がちょっとしか入ってない水無月を食べたいな~って思ってたんです。
さすがに壬生までは買いに行けませんでしたけど。(TT)

友人が宇治で煎茶を頂きはった話を聞いて、煎茶が飲みたいな~と思ってたんです。
でも喉が渇いてる時はダメですね~。
喉を潤すほどないですね(^^;
でも一度本格的な煎茶を飲んでみたいですよね~(^^)
返信する
夏越祭 (はるみん)
2007-07-02 17:02:31
さつきさん、こんにちは~☆

祇園祭が始まりましたね(^^)
今日はくじ取り式が行われて、今年の山一番は確か"芦刈山"だそうですね☆

今年は連休が続いて、宵山までもすごい人出になりそうですね~。
山鉾巡行もお天気だったらいいですね☆

祇園祭の最後に八坂さんで茅の輪くぐりがあるんですよね☆
私もこれに行けたらいいな~(^^)

煎茶の器、ほんとに一口で飲めるような器でしたよ。
でも本格的なお点前で頂くのは数滴みたいですね。
うま味が凝縮されてそうですが、飲んだ気がしなさそうですね(^^;

そうなんです、久しぶりに京都に行って来ました☆
もう皆さんお分かりになってる通りの場所ですよ。

で、もうひとつ有名な場所は、五月さんもよくご存知のとこです。
この前も話題になってたところですよ☆
返信する
もしかしたら♪ (さつき)
2007-07-02 19:12:22
minminさんこんばんわ。

そうですねぇ、
今日は祇園祭のくじ取り式が行われて、
山一番は芦刈山になったそうですねぇ♪

山鉾巡行の順番も決まり、これから盛大な京都の夏祭りが始まりますね(^^)


先日、京都に行かれた場所の近くの、この前にも話題になった有名な所というと、
もしかしたら某大学かしら ? ♪
ここの学食に行かれたのかしら ?(^^)
返信する
お楽しみに(^^) (はるみん)
2007-07-02 19:30:35
さつきさん、こんばんは~☆

山一番、決まりましたね。
昨年は確か郭巨山でしたよね~。
山一番は長刀鉾の次に行きはって目立ちますよね~(^^)

宵山に行って見たいです☆

そうそう、新聞に載ってたんですが、蟷螂山の保存会でカマキリのおみくじを作りはったそうです☆
大吉から凶まで100種類もあるそうですよ。
でも100種類って・・・。

14日から蟷螂山の横に置かれるそうです~(^^)
引いてみたいですね☆

う~ん、学食ではないんですね~。
さつきさんが話題にしてくれはったところです。
板の数を数えるです。(^^)v

次回の記事で書きますね☆
返信する
あの橋に行かれたのですね♪ (さつき)
2007-07-02 21:32:46
minminさんこんばんわ。

昨年の山一番は郭巨山だったんですねぇ。
ほんと長刀鉾の次だからよく目立つので曳いていても遣り甲斐があるでしょうね(^^)

宵山とか行きたいですよねぇ♪
minminさんは昨年は長刀鉾の2階や岩戸山の鉾上に上がられたんでしたねぇ !
今年は私もそういうのを体験してみたいですぅ♪

蟷螂山保存会がおみくじを作られたのですかぁ、情報ありがとうございます !
凄い ! 大吉から凶まで百種類もあるんですかぁ !
かなり細かく運勢を分けているんですねぇ(^^)
14日から蟷螂山の横に置かれるんですね、引いてみたいですねぇ♪
100種類もあるのに、もし最低の100番目を引いてしまったら超縁起が悪いですよね(^^)
でもきっと凄い人気になるでしょうね !

先日行かれた場所は、
木津川のあの橋に行かれたのですかぁ♪
近くの「四季彩館」にも行かれたことでしょう。
次回の更新が楽しみです(^^)
返信する

コメントを投稿