萬福寺の後、宇治に行って中村藤吉本店でお昼を食べるつもりだったんですが・・・
デザートに抹茶チーズケーキが食べたくなって、急遽"伊藤久右衛門"に予定変更。
京阪黄檗駅から電車に乗ろうと駅に向かったのですが、なんか通り過ぎてしまたような気配。
それなら歩いてしまえ~
と三室戸まで歩きだしたんですが、黄檗から三室戸までって結構距離ありますよね~。
途中でおばちゃんに尋ねたら「まだまだやで~」って。
引き返すにも引き返せなくなって、こんなことやったら素直にJRで宇治まで行けばよかったかな~って
なんか新たな発見でもないかな~と思ったけど、目ぼしい発見もなく伊藤久衛門に到着。
疲れた~
さぁ~まずはお腹を満たしましょ

頂いたのは抹茶そば
あったか~いお出汁が体にしみるわ。
横に置いてあるのは、抹茶の佃煮。
見た目はお茶っ葉の出がらしみたいな感じだった
お次ははデザート・・・だけど、、
食べたかった抹茶チーズケーキは単品では無かったんです~
ほうじ茶ぜりーとのセットしかなかった。
ほんとはあったかいお茶と頂きたかったんだけどな~。
で、注文したのは、、

抹茶カプチーノセット
ほんのり甘いお抹茶を飲んでるような感じ。美味しい~
お菓子は"みどりあはせ"と名付けられた・・・

濃厚抹茶バターサンド
抹茶バタークリームと黒豆がサンドされてるんです!
これも美味しかった~
デザートに抹茶チーズケーキが食べたくなって、急遽"伊藤久右衛門"に予定変更。
京阪黄檗駅から電車に乗ろうと駅に向かったのですが、なんか通り過ぎてしまたような気配。
それなら歩いてしまえ~

途中でおばちゃんに尋ねたら「まだまだやで~」って。
引き返すにも引き返せなくなって、こんなことやったら素直にJRで宇治まで行けばよかったかな~って

なんか新たな発見でもないかな~と思ったけど、目ぼしい発見もなく伊藤久衛門に到着。
疲れた~

さぁ~まずはお腹を満たしましょ


頂いたのは抹茶そば

あったか~いお出汁が体にしみるわ。
横に置いてあるのは、抹茶の佃煮。
見た目はお茶っ葉の出がらしみたいな感じだった

お次ははデザート・・・だけど、、
食べたかった抹茶チーズケーキは単品では無かったんです~

ほうじ茶ぜりーとのセットしかなかった。
ほんとはあったかいお茶と頂きたかったんだけどな~。
で、注文したのは、、

抹茶カプチーノセット

ほんのり甘いお抹茶を飲んでるような感じ。美味しい~

お菓子は"みどりあはせ"と名付けられた・・・

濃厚抹茶バターサンド

抹茶バタークリームと黒豆がサンドされてるんです!
これも美味しかった~
