負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

空っぽ 3

2018-02-28 22:11:19 | 原発震災避難者




「本当に役に立つ」とは

どういうことか


空っぽ状態は

活動の場なのです


空っぽであるからこそ

そこに新しく何かが流れ込めるのであり

詰まっている空間よりも

活動力に満ちているんですね


            (4につづく)







空っぽ 2

2018-02-28 18:46:31 | 原発震災避難者




「懐が空っぽだ」

「あの人の頭は空っぽだ」などと

一般に空や無はネガティブな

よくない状態を指します


それで

「有る」より「無い」のほうが

真に役立つと言われても

ちょっと受け取りにくい



それでいいんだす

やがて気づきがきて

「空っぽ」状態の大能力を

受け容れるようになるんです


              (3につづく)







空っぽ 1

2018-02-28 15:31:42 | 原発震災避難者




・・・ じつは

物の内側の何もない虚のスペースこそ

本当に役に立っている ・・・



「あ そうだったのか」と

感嘆した言葉です


私は

実のあるほうが大切で

空っぽなんて役に立たない

と思って来たからです


その大切な中身を保っている空間こそ大切

・・・ 空間がなければ

中身の在り場所もない


こう言われて ・・・

そうか

空っぽこそ中身を容れて生かすものなんだ

と知ったのです


                 (2につづく)







心を空にする 2

2018-02-28 12:00:07 | 原発震災避難者




教育でも 社会でも

外側の活動に役立たせようとして

私たちを駆り立てます



「閑」になるとは

そういう社会の要求から少し離れることで

本来の自分にかえることなのです


そうすると

何があっても微笑んでいられるかもしれません

人に対しても

素直に

身構えないで応じられるようになるかもしれません



そして

眠っていた感覚がよみがえり

見過ごしていた野の花の美しさに

・・・ 気づくのです







心を空にする 1

2018-02-28 09:01:04 | 原発震災避難者




心を空にするとは

「閑(ひま)」の状態にある

ということです


閑は

社会の要求に応じて働く

自分からぬけ出した自分でいることです


・・・ ただし

少しの程度でいいんですよ



人間は

社会的な存在ですからね


だから

「世の中にいても

囚われないでいる」

ということなんです


             (2につづく)