負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

朋(とも)

2018-02-22 21:47:14 | 原発震災避難者




ある女性と名刺交換をしたら

「朋子」という名前でした


私が「素晴らしい名前をつけていただきましたね」

と言うと

彼女は「え? ただ月二つを重ねただけの名前ですよ」

とおっしゃいました


私は「『朋』は貝をつなげて

両側にぶら下げる形を表し

一対をなすもの

仲間という意味があります

つながりを持てる人になってほしいという

ご両親の願いが込められているのですね」

・・・ とお伝えしました







驚きの目

2018-02-22 15:00:53 | 原発震災避難者




子供はね

驚きの目をもって

美しいものを見るよ


女の子なんかね

花を見たら

すぐ行って摘むじゃないですか



美しいものに魅入られる能力をね

生まれながらにもっています


それはね

蜂が花に向かって飛んでいくのと同じくらい

深いところからくる能力なんです







和する 3

2018-02-22 12:18:42 | 原発震災避難者




「君子は和して同ぜず

小人は同じて和せず」


この孔子の言葉を

もっと深めたのが ・・・ 老子です



「和する」ということを

自分と相手が仲良くするということばかりじゃなくて

自分の中心にはタオがあり

相手の中心にもタオがあり

その二つのタオのエナジー(気)が合わさったとき

そこには広大な世界があります


・・・ と意味で「和」ということを言いました


わかりにくければ

命と言ってもいいですね



自分の命と相手の命が融合したとき

そこには別の

もっと広大な世界が広がります


まさに

広大で

許し合い

慈しみ合う世界 ・・・ です







和する 2

2018-02-22 07:56:14 | 原発震災避難者




自分というものの中心をもって

バランスをとって生きている人はね

自分のバランスを保ちながら

それでいて

相手とも仲良くできます


自分の中心をもたない人は

すぐに相手に影響されて

・・・ ふらふらしちゃいます


                  (3につづく)